たまちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

たまちゃん

たまちゃん

映画(507)
ドラマ(9)
アニメ(0)

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

-

なんだか不思議な映画でした。

ビル.マーレーとアダム.ドライバーのコンビ
なんだか良いなぁ

ティルダ.スウィントン演じるゼルダが不思議ちゃんでした。
柔道着で刀持たせると面白いんだね。
ウォーキン
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

10月公開の中で一番楽しみにしていた作品でした。
強姦されたのに不貞を働いたと疑われる妻。否定する夫の友人。どちらが本当か決闘で決めろ。「なんだそれ?」です。本当に理不尽な話。

愚鈍で戦う能力しかな
>>続きを読む

ONODA 一万夜を越えて(2021年製作の映画)

-

戦後、30年間もルパング島に潜伏し、作戦を決行していた小野田寛郎少尉を描いた実話

この映画を観てからレビューを書けず、何日も経ってしまった。
「最後の一人となっても戦い続けていた小野田さん」という事
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

-

突如難聴になってしまったドラマーの青年の物語

耳の異変を感じた青年ルーベンは、突如難聴になってしまう。

突発性難聴は治療する事は出来る病気のはず。
大きな音を聞き続けていたからという音響外傷だとし
>>続きを読む

シークレット・ジョブ(2019年製作の映画)

-

皆さんのおっしゃる通りエクストリーム・ジョブの勝ち
笑えたけど
動物園の動物に向かってペットボトルや石を投げつけるなんて、映画といえど嫌だなぁ

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

-

とても重厚な作品

宮城県で連続監禁餓死事件があり、容疑者は出所したばかりの青年。
この事件が起きた、その理由とは?

仕事上、毎日のように生活保護受給者の方達と接する機会があります。
病気で働けなく
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

-

音楽聴くだけでワクワクした
スパイとかMI6とか聞くだけでドキドキした
強くて色気のある男の人、っていうのを学んだ

007はそんな映画

アナ.デ.アルマスの可愛らしさと飛び蹴りにハートを射抜かれ
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

-

このポスター素敵!好きです!

朝鮮戦争の時の収容所で、国籍、性別、立場が全然違う仲間達でダンスチームを作るお話。

とほのぼの系なのかと思いきや、さすが韓国映画。容赦ないです。ラストには驚きました。
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

-

強烈な映画でした。
大好きな作品が多い吉田監督。公開日に行けて嬉しいです。

万引きした女子中学生がスーパーの店長に追いかけられ、道路を横切ろうとして車に轢かれて亡くなってしまう。

古田新太演じるお
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

-

何を隠そう、実は私は西部劇が好きです。
(ここでは隠さなくても大丈夫ですね)

子供の頃に、たまたまテレビでやっていた「荒野の七人」をみた衝撃。
まだ映画という概念もないほど幼く、現実との混同がつかず
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

-

面白かった!時間なかったけど観に行って良かった!
漫画で観客に見せる、って面白い。
漫画だと瞳のアップとかサラサラ髪が揺れる感じが描かれて、感情や心情がよりこちらに伝わってくる感じがします。
黒木華ち
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

リュス.スンリョン!大好きなエクストリームジョブの班長さん

知的障害があるお父さんヨングとしっかり者の娘イェスンとの貧しくとも愛の溢れる楽しい暮らし。ふとした事から幼女誘拐、強姦事件の犯人にされてし
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

-

ゲームに興味がないので観に行くのどうしようかなぁ、と思っていたけれど、あまりにも評価が高いので観てきました。

いやー良かったです。楽しかった。
普段はモブキャラの銀行員ガイ。理想の女性モロトフを見か
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

-

皆さんのレビューを読んで、原作がある事を知りました。

30分で一年分の歳をとってしまうビーチ。
恐ろしい恐ろしい。日頃やっているアンチエイジングなんて全くの無意味になってしまうじゃありませんか。
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

-

話題の原作
2回チャレンジしましたが、展開が気になるものの、どうしても読みきれず途中で断念していました。

なので深夜のカフェで津田と出会った幸地秀吉が一家まるごと失踪してしまうところまでは知っていた
>>続きを読む

白頭山大噴火(2019年製作の映画)

-

富士山が噴火したら、火山灰凄くて大変だよねー
コンタクト入らなくなっちゃうよね

そんなもんじゃないんだね。
ビルは倒壊するし津波は来るし。
本当?東京はどれくらいになるのかな。
最後はアルマゲドンで
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

-

この夏はドントブリーズ2が1番の楽しみでした。2を観てきた夜、久しぶりに初回作も観てみよう!
ドントブリーズ祭り!

盲目の老人の家に強盗に入る半グレのような3人の若者達だが、その背景が見えていて特に
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

-

8月に公開される映画の中で、私が一番楽しみにしていたのは本作です。
「ドントブリーズ2」
一作目が大好きで大好きで、何人にもお勧めしまくったものでした。

前作は闘う相手がチンピラもどきの町の若者から
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

-

突然仙台に惹かれ、一昨年、昨年、と2年続けて旅してきました。
知ってる風景が映るのは、なんとも嬉しいですね。

原作未読です。

ホッコリと良いお話でした。起伏のある話じゃないのに、飽きることなくあっ
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

-

ストーリーも台詞も合わないなぁ。
アキナはヨウタに妊娠を告げてなかった。それで遊び半分で夜の犬鳴村に行くって、どういうこと?
病院で真面目に働いてる妹を呼び出しておいて
「アキナが変なんだよ」
「変っ
>>続きを読む

屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ(2019年製作の映画)

-

1970年代に起きた連続殺人鬼のお話。

すいません、そういう事は普段は本当にしないんだけど、観ているのが辛くて少し早見をしてしまいました。汚らしさや暴力や女性に対する態度など、嫌悪感が凄すぎて、ちょ
>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

-

ゾンビーバーを教えてくれた知人からお勧めされました。
B級映画かと思ったら、監督はクリストファー.ランドンなんだね。ハッピーデスデイ好きだし、期待も上がる!主演もタイ.シェリダン。
シュワちゃんの息子
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

-

ワチャワチャドタバタした感じ。
夏休みの子供と一緒に観るのに良いのではないでしょうか。

ジャングルクルーズ観る
     ↓
映画ってワクワクするね、
     ↓
そうでしょ!じゃあこれ観てみよう
>>続きを読む

返校 言葉が消えた日(2019年製作の映画)

-

皆さんのレビーで初めて「ゲーム」であったことを知りました。何の予備知識もなく観に行ったので、、怖かったです。ビックリしました。
誰もいない夜の学校、っていう場所がまず怖いし、拷問も激しいし、理由が禁じ
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

-

原作未読です。

永野芽郁ちゃん可愛かった
北川景子さん本当に美しかった
菅田将暉さん、野田さん、メインの昔のエネルギー溢れる撮影所時代は、観ていてとても楽しかった。

でも、あの菅田将暉演じるゴウち
>>続きを読む

犬部!(2021年製作の映画)

-

大学で実習犬として飼われている犬が(ニコと名付けられる)何度も逃げ出してくる冒頭から、もう涙が止まらなかった。

うちのワンコは12歳で、この春に病気で大手術をした。手術の始まる時間には、それはもう落
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

エンドロールが流れている時、嗚呼もう涙が込み上げてきました。今も思い返していて涙が出てくる。

脚本賞取ってますが、お見事です。キャリーマリガンが復讐を重ねていくお話かと思っていました。男を誘っても傷
>>続きを読む

17歳の瞳に映る世界(2020年製作の映画)

-

心が痛くなる映画でした。
17歳のオータムが望まぬ妊娠をし、従姉妹のスカイラーと妊娠中絶のためにニューヨークまで行くロードムービー

父親が誰なのかは最後まで判らず、父親や同級生やスーパー店長など出て
>>続きを読む

幼い依頼人(2019年製作の映画)

-

実話がベースの痛ましい映画です。実話を調べてみると、もっともっと酷く凄惨な事件です。

姉役ダビンと弟役ミョンジョンが演技が本当に上手で可愛らしく、継母がめちゃくちゃ怖いです。

突然子供に懐かれるジ
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

-

ワイルドビリーがサムロックだったー!!

公開当時観た時は、S.キングらしからぬファンタジーだと思っていました。今回ラストまで観て、これは結構なダークファンタジーだと思いました。
ジョン.コーフィーか
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

エドワード.ノートンの完全勝利。初々しい少年役だなぁと思っていたらデビュー作だったんですね。素晴らしい演技でした。

他に犯人っぽい人出てこないし、(怪しい友人が出てくるけど、犯人には役不足)こいつが
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

-

そこまでどうしても観たいと思っていたわけではなかったのですが、7月1日映画の日で仕事もちょうどお休みの日なので折角だから観ようかな、くらいの気持ちで見たのですが。

面白かった。スクリーンをかなりガン
>>続きを読む

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

-

前作、大大大好きでした。4回観ました。
昨年公開延期になってかなり残念だった作品の一つです。

別にほのぼの系が好きなわけではないので、オリジナル作品の大ファンということではないです。ああいう笑いが好
>>続きを読む

ベスト・オブ・エネミーズ ~価値ある闘い~(2019年製作の映画)

-

実話ベースのお話とのこと。とても良いお話だった。
タラジ・P・ヘンソンはドリームがとてもとても良かったけど、今回も◎
どんな相手にも怯まず堂々と自分が信じる正しい事を言う。こんな人になりたい!って思っ
>>続きを読む