たむたむさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

たむたむ

たむたむ

映画(152)
ドラマ(1)
アニメ(0)

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.2

体が不自由な富豪と、その介護人となった貧困層の若者の交流を描いた物語。

2人が一緒にふざけてるシーンにほっこりしました。
境遇や好みなど何もかもが正反対の2人が軽口を叩きつつも絆を深めていったのは2
>>続きを読む

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

3.7

精神科医であるヘクターが「幸せとは何か?」という疑問の答えを見つける為に世界中を旅する物語。

ヘクターが、旅の道中に幸せのヒントを手帳に記録していくのですが、良い言葉ばかりで心に響きます。中国・アフ
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.1

「7つの大罪」になぞらえて殺人を続ける犯人をブラッド・ピット、モーガン・フリーマン演じる刑事が追う物語。

かなりキツい描写もあったのですが、スピード感があって、ドキドキハラハラさせられっぱなしでした
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.2

火星に1人置き去りにされた男が希望を捨てず、地球への生還を目指す話。

食料や水が限られた極限状態を、「科学の力で生き延びてやる。」というのがめちゃくちゃかっこ良かったです。
火星のマークと地球の人類
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

4.3

グリーンランド、アイスランド、ヒマラヤの絶景が素晴らしく、後味が最高に良い!
そして自分の仕事に誇りを持って働いてる人は本当にカッコいいですね。

「主人公が世界を旅する」という漠然としたあらすじのイ
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.4

冴えない書店員とハリウッド女優の恋の物語。

若かりしジュリア・ロバーツがとにかく可愛い!!
そしてノッティングヒルの街並みが最高です。ヨーロッパが舞台の映画を観るとその街に行きたくなるのが常ですが、
>>続きを読む

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.3

ジブリ再鑑賞シリーズ③

今も昔も1番好きなジブリ作品です!
トトロがとにかく可愛い☺️
メイちゃんが初めてトトロに会う場面で
尻尾に飛びつくシーンが大好きです笑
気持ち良さそう…

お母さんが家にい
>>続きを読む

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.6

HIVに感染した男の子と友達になった主人公が治療法を探す友情の物語。

めちゃくちゃ泣きました。
なんといっても、子供ならではの素直で真っ直ぐな「治療法を見つけたい」という想いが、胸に刺さります。
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

4.7

まさに名作!最高でした。
周りの人皆んなに勧めたいです。

タイムトラベルものですが、主人公が過去に戻るのではなく、過去と現在が同時進行で進んで行き、時空を超えて父子が協力して真相を追い求めるというス
>>続きを読む

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

3.4

鑑賞後にも考察や解説を楽しむ「難解映画」と呼ばれる作品が好きなので、こちらを鑑賞してみたのですが、終始なんとなく分かるような分からないような…という状態で観終わり、解説などを見てもいまいちスッキリせず>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.6

ラストを含め、ホラーというよりは、少年たちのひと夏の冒険という印象だった。

それぞれが最も恐れる恐怖の対象を幻覚としてみせるというのが面白い。
個人的にはスタンリーとベバリーのシーンが怖かったです。
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

4.2

ジブリ再鑑賞シリーズ②

大人になって観てみると、ハルちゃんってちょっとお人好しでほんとに良い子なんだなと再認識…笑
「自分の時間を生きろ」というバロンの台詞が素敵で、ついつい流されてしまいそうな時に
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.7

世界初の性別適合手術を受けた人物の話。

観終わった後に色んな感情が残りました。
今でこそトランスジェンダーへの理解は広がり、カミングアウトする人も増えてきていますが、恐らくトランスジェンダーという言
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.4

吃音症のジョージ6世が大切なスピーチに向けて言語療法士のライオネルと共に吃音を克服していく話。

幼い頃からの吃音症に悩み、それ故に国王としての振る舞いに自信が持てないジョージ6世を応援しながら観まし
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.8

レビューのコメントを残してなかったので再投稿します。

大好きな映画!

昔鑑賞した時は、ただただ可愛くてテンションが上がる映画という印象でしたが、20代になった今見てみると、ただ可愛いだけではなく、
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.9

ただ怖いだけではなく、最後に謎が解けてゾッとする要素もあり良かったです。
幽霊モノではないので、じわじわくる恐怖と嫌な空気を楽しめます(笑)

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白い!!
紳士なスパイだけあってスマートなアクションシーンがカッコ良かったです。
コリン・ファースの渋さがたまりません。
スパイの秘密の道具みたいなのも見ててワクワクしました。続編も観ま
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.6

ゲイのカップルがダウン症の子供を引き取ろうとする話。

2人のマルコに対する愛情の深さに心を打たれました。2人と一緒にいる時のマルコの幸せそうな顔が微笑ましかったです。

LGBTについてはある程度理
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.2

ジブリ再鑑賞シリーズ①

街並みがとにかく大好きです。
海辺の素敵な街の石畳の道。パン屋さんや、キキが買い物に行くスーパーまでもが可愛くて、そんな街で優しい人たちに囲まれて暮らすキキがとっても羨ましい
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.6

楽しそうに、一生懸命英語を勉強して、少しずつ英語力と自信をつけていく素直なクラスのメンバーとシャシに元気を貰えました。なによりラーダが可愛くて明るくて、他人をリスペクトする心を持った本当に素敵な女の子>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.6

アニメーションならではのカラフルな映像が良かったです。

他人の夢に入り込むという内容なだけあって、いくつもの夢を行き来する点や、台詞の言い回し、理論などはやや難しかったです。作中で使われる音楽がポッ
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

映画全体を通して台詞が少なく、じっくりと尺を使って1つの動きを映し、壮大なクラシックが流れる。内容だけではなく、映画の撮り方も、他の宇宙がテーマの映画にはないものでした。

そして、HALがとにかく怖
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.3

前半と後半で別の映画みたいでした。
前半パートでは少々やりすぎでは?(笑)という場面もありましたが、テーブルの下でのキスシーンが素敵で、ドーラも可愛らしくてドキドキしました。

後半は一気に暗い雰囲気
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.7

映画好きの人にオススメされて鑑賞。

いくつかの群像が少しずつ重なるという構成で、退屈せずに見れました。
時系列が異なっているのも良かった。
ただ、大声で怒鳴り散らかすシーンが多く、そこだけが苦手でし
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.9

何気ない日常の中にある小さな幸せや素敵な出会いを描いた映画でした。
同じようで少し違う、パターソンの1週間。

自粛期間で毎日家で過ごし、それこそルーティンをこなすように日々の生活を送っている今だから
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

3人がとにかくかっこいい!!

人種差別に負けず、真摯に仕事に向き合い次第に認められていったキャサリンも、自分の夢を叶えるために行動を起こして、「前例」になったメアリーも、自分だけでなくチームのメンバ
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

不思議な力を持った心優しい死刑囚と看守達のお話。

本当は無実なのに死刑判決から逃れられないのがやるせなく、なんとかして救ってあげて欲しいと思ったけど、ジョンの「これ以上生きていたくない。もう疲れた。
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

他の映画にはない、唯の恋愛感情とも違う レオンとマチルダの2人だけの愛の形があってとても素敵でした。

中盤の2人が心を通い合わせて、ふざけ合うシーンではマチルダも歳相応に見えて微笑ましかったです。
>>続きを読む