たむさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

3.8

斬新な設定で、分かりやすいテーマで見やすくて良かった。まあオチはかなり見え見えだったけどね。こうなるんだろうな〜って結構序盤から分かっちゃった😅それでも驚かせられるような展開があるので、飽きずに見れま>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.8

昔何回か想像してみたことのある話。まさか映画であったとは…
思っていた通り切なくて悲しい物語だったけど、見てよかった。
好きな台詞はいっぱいあるけど、特に好きなのは「僕は消える 思い出になる前に」
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.0

87分という結構短めな尺でありながら、この満足度!!
グロテスクで食事中には向いてないですが、コメディ満載で最高に楽しい作品でした!僕はLチキ食べながら見ちゃいましたが😅
チーターなどの肉食動物に習っ
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.8

期待してた割には、まあ…って感じ。
役所広司演じる平山の全てを愛おしそうに見る目がたまらない。
僕なら普通にストレスが溜まって舌打ちしてしまいそうになる場面でも、優しく微笑む平山さん。見ていて「こんな
>>続きを読む

シン・シティ(2005年製作の映画)

2.5

白黒映像とタランティーノに釣られて鑑賞。
結論としては、めちゃくちゃ面白くなかった…
おしゃれでかっこいい映像と、漫画的な表現はかなり良い。ただストーリーがガチでつまらんくて何回も断念しようと思った。
>>続きを読む

HANA-BI(1997年製作の映画)

5.0

凶暴な男の優しい愛の物語を北野武独特の世界観で魅せる大傑作。

北野武監督作品で一番好きだ、、、
あんまり間隔開けずに2回見たけど、すでに3回目も見たい…!
暴力や銀行強盗などの様々な犯罪行為の中に、
>>続きを読む

ソナチネ(1993年製作の映画)

4.2

こんな微笑ましくて、恐ろしい映画見たことない…
ほとんどがヤクザが沖縄を満喫しまくってる可愛らしい映像なんだけど、ヤクザ故に死が本当に間近にある。
あんなにキャッキャしてるのに急に現実に引き戻される緩
>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

3.7

トレーニングシーンがとんでもなく有名だから、無謀な挑戦のため、努力に努力を重ねる男の物語だと思ってたんだけど、ほとんどラブストーリーでびっくりした。
試合は確かに胸熱だったけど、あんまりトレーニングの
>>続きを読む

その男、凶暴につき(1989年製作の映画)

3.6

個人的にこれはあんまりハマらなかったなぁ
ただたけしはマジでかっこいい
バイオレンスな描写が多いけど、どこかシュールでクスッと笑ってしまう。トイレでめっちゃビンタするシーンとか😂
次はソナチネとかha
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.8

凄すぎた。終わった後ちょっと動けなくなったもん。幼少期に鬼太郎見てた記憶あるけど、6期とかから見てみようかな…
水木とゲゲ郎の友情がめちゃくちゃ良い
ゲゲ郎可愛くて大好き。特に泣いてるところ…
聞いて
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.7

この世界は生きづらく、暖かい。か〜
自分もそう思えるようになるといいな。
久しぶりに映画で泣いたかも。人間があまりにも暖かすぎて、、、
中盤まではかなり好きでベスト10には入るかも…!って思いながら見
>>続きを読む

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

3.8

前作に続いて面白かったけど、ちょっと惜しいかな。
ほとんどが花菱組の話だったから、あんまり大友の出番がなくて悲しかった。その分見せ場はバッチリ決めてくるから良いけど。
西野めちゃくちゃ好き。アウトレイ
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.0

狂ってやがる、というか狂いすぎだな…
特に織田信長。頭おかしすぎるもん
めっちゃ良かった。
羽柴が出てるシーンはほぼギャグパートでずっと劇場でクスクス聞こえてきたなー
徳川家康の草履投げたシーンとかね
>>続きを読む

アウトレイジ ビヨンド(2012年製作の映画)

3.8

確実に1作品目より面白かったな〜
大友が出てきた時の安心感凄い。
でも超怖えの大好き。「野球しようか」の時の顔マジで怖かった……
終わり方めっちゃ良い。次作がめちゃくちゃ気になる!!!

モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン(2022年製作の映画)

3.3

次世代のタランティーノ!?みたいな文言を見てめちゃくちゃ気になったので見ました。
結論から言うと、めっっっちゃ微妙。
盛り上がりや見てて楽しい展開が無く、一番期待していたタランティーノ感がほとんど感じ
>>続きを読む

アウトレイジ(2010年製作の映画)

3.6

近々「首」が公開されるので北野映画をちょっと見とくことに。
中々シリアスでバイオレンス。でもちょっとした笑いを入れてくるところが魅力的です
特に歯医者のシーンや舌の下り。
グロテスクなシーンなんだけど
>>続きを読む

花腐し(2023年製作の映画)

4.2

綾野剛と柄本佑がバカスカ煙草吸いながらグビグビお酒飲んでお互いが愛した同じ女を語り合う作品。雰囲気が良すぎる。
そもそもこの映画見よーって思ったキッカケが雰囲気に魅了されたからだしね。どっかのこの作品
>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

3.7

明るめな映画だと思って見ました。
想像通り、元気づけられる映画だな〜って思いながら見てたらなんか終盤が……
チーフ可愛い、バスケのシーン大好き

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

以前シン仮面ライダーを見た時も思ったけど、邦画のcgの進化が止まらない。
ゴジラの恐ろしさとカッコよさの塩梅凄い。
熱戦出すとこちょっと生物感なくて違和感あるけど、男のロマンだよな〜
賛否両論別れてる
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.8

ちょっと暗くしすぎだけど、
素晴らしい作品だと本当に思う。
でもマジでもう一生観たくない。辛すぎる。
周りの人間の何気ない一言で傷付いてる描写しんどいし、凪沙の母親の嫌がりようも本当に胸が抉られる。
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.6

筋肉、格闘、爆発!!
画面を占める筋肉量に圧倒され、レジェンド級アクション俳優が勢揃いしてる見応え抜群の格闘、終盤辺りではマジでずーっと爆発してる、そんな漢の漢による漢のための映画。
シルヴェスタース
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

3.8

父親が一線を超えた…っていうのがテーマみたいな感じだったけど、そこまでそこが大筋ではないような?
やっぱり主人公が犯罪を隠すときはドキドキハラハラするよね〜
2時間30分結構静かめで暗めな作品なのに飽
>>続きを読む

プラネット・テラー in グラインドハウス(2007年製作の映画)

4.5

超アホで本当になんでもありな作品でした。
マジでずっと笑ってた!
ポケットバイクで先陣切るところとかシュールすぎて笑
タランティーノ出てるシーンもマジで良かった。
銃を足につけたチェリーマジで好き
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

3.7

パルプフィクションと同じ感じでずっと喋ってる感じでした
というかめちゃくちゃシリアスじゃん
もっとアホな感じなのかと思ってた
こんなしんどいラスト迎えると思ってなかったよ〜
名前つけるシーン好き
ブラ
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.6

あのローグワンの監督の新作SF!?
絶対に見に行かなくては……と思い見てきました。
結論から言うと、超微妙でした😭😭
なんとなく全体的に盛り上がりに欠けるし、映像の派手さもない。
設定も割とありきたり
>>続きを読む

映画プリキュアオールスターズF(2023年製作の映画)

4.0

デパプリとひろプリしか見てないけどめっちゃ良かった〜!
1時間30分と言う尺も見やすく、テンポも良くてなにより皆めちゃくちゃ可愛い。
他のプリキュアも見てみたくなりました。
特に初代とアラモード

シックス・センス(1999年製作の映画)

5.0

凄すぎ。これがどんでん返しか、、、
マジで話の作り方が上手すぎる。絶対にネタバレを踏んではいけない作品です。

ライフ(2017年製作の映画)

3.9

久しぶりにライアン出てる映画見たな〜
というかモンスターパニックものってこんなに面白いんだ…
ずっとワクワクドキドキしてた
約2時間マジでずっっっっと「サイアク…」が続く映画です😱
特にラストは超サイ
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.7

うーん全く理解できなかったよ😜
ただ、映像が凄いのは僕でも分かった。こんな綺麗で壮大なものを1968年の技術で作れたのが信じられない。無重力空間の映像どうやって撮ったんだろ…
あと、マジでずっと不気味
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.0

やっと見れたー!
とても分かりやすいタイムリープもので、物語のテンポ、作り方も良かった。
あまりにも切なすぎて😭
主人公の記憶喪失の理由が分かる時はマジで鳥肌もの…

イコライザー(2014年製作の映画)

4.0

日常生活では笑顔が可愛い優しいおじさんだけど、裏では悪に対して全く容赦のない恐ろしい人間というギャップに痺れます。
ロバートの人の殺し方がいちいち怖くて、ホラー映画みたいな演出もするからめっちゃ面白い
>>続きを読む

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

3.6

vol.1に比べ過激さやバカで爽快感のあるアクションがかなり減っており、それでいて尺も結構伸びていたのでかなり退屈に感じてしまった…
なんかちょっとモヤモヤするし…

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.7

正直そこまで名作か?とは思ってしまいました
面白いのは面白いんだけど、個人的に前半はあんまり楽しめなかった…
パーティーらへんからはめっちゃ面白かった!!
おぉ〜って感じの終わり方

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.3

この一本だけでサイコパススリラー、モンスターパニック、超能力バトルの3ジャンルを味わえるとてもお得な作品です。
とはいえ、ここまで色んな要素を2時間にぶち込んだだけあってよく分からないストーリーになっ
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.4

マジでほぼ理解できなかった。悔しい。
解説などを読んでちょっっっとだけ理解できたかも?まさか公開当時のアメリカ情勢について知ってないとほぼ理解できないとは…
勉強して、もう一度見たい作品。

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

4.2

マジでクソアホすぎて超面白かった
オーレンの部下との戦いのシーンとかずっと爆笑してたし(笑)
いい子そうなやつめっちゃ好き。
もっとシリアスな作品なんだと思ってた
中身ゼロすぎて最高です
ゴーゴー可愛
>>続きを読む