hirotanさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

hirotan

hirotan

映画(369)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

汚れた血(1986年製作の映画)

3.8

相変わらず訳分からんけど、まぁ前作よりは。
期待したデルピーの扱いは気に入らないが…
ジュリエット・ビノシュの原色衣装は、確かに映像美。
3作目も観るか⁈乗りかかった船。

家族を想うとき(2019年製作の映画)

4.1

この家族はもう大丈夫だ!
ひとつになったじゃないか。
この精神的にも劣悪な就労環境、日本の宅配も同じなのだろうか…
絵に描いたようなブルーカラー。それでもってサッカー好き、って英国の一断面はやはりこう
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

4.0

幼稚な策略が始まりだったものが、何とも…
あんな報酬で。
それにしても、変な顔って…

ボーイ・ミーツ・ガール(1983年製作の映画)

3.4

誰やこんなん賞賛したのは。
三部作の残り、観るか悩む…

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

4.0

随所に片鱗を感じさせる気がするが、後出しジャンケンコメント、とも言える…

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

4.1

冒頭の出逢いを想像して、空港で行き交う人を目を凝らして観てたんだが、ハズレ…
40代、子育て真っ盛りって、こんなものかも。
次の9年後は今年!
第4作を作ってくれないかな。
50代の2人を観たい。

LIFE!(2013年製作の映画)

4.0

うん、面白い。
荒唐無稽なとこあるが、最後にホロっとさせる。

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.1

うーん、もっと長く観たい。
素敵なキスも観せてよ。
それにしても、最後のデルピーのダンスたまらない…
これ、絶対空港に行ってないな。
3作目早く観よう!

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.4

こんなにも楽しい夜。
それにしてもこの脚本、スゴイ。飽きさせない。
ウィーン、行きたい。
ヨーロッパ、電車で周りたい。
携帯、要らない。
続編、観たい。

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

4.0

ツラい。
男同士のコミュニケーションのぎこちなさが輪を掛ける。
ボストンに遊びに行ってやれ!

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.1

もう1回観たくなる。
劇場だとそれが出来ないから滅茶苦茶悔しいだろうなぁ。
そして、2回目行ったりする。

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

4.0

社会は変わってないな。
いや、より分断されてしまっているかもしれない。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.3

泣き過ぎた。
子供におかしな先入観を与えてはいけないな。
人種に関係なく、友達に恋人になることも普通に素敵だ。
ジュリアロバーツもグッド👍

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

4.1

背景がリトルダンサー的ですね。
空への想いだけでなく、彼の天才ぶりをもう少し描いてもよかったのでは…

浮雲(1955年製作の映画)

4.0

なんとも森雅之、サラッとだらしないんだけど…
共に屋久島へ旅立つところから、お互いの感情が一気にはじけるのがいい。
あと、酔った高峰秀子が最高に魅惑的。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.4

これはないわ。
観ながらこのレビューのスコアどうしようかと考えてた。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.2

荒唐無稽とも言えるが、エンタメに徹する姿勢がエナジーとダイナミズムを生んでいるのだと感じる。
ただ、チョイと長いか。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.8

確かにいいんだけど、続篇作るほどではないかな。
軽ーく観るのにはちょうどいい。

お葬式(1984年製作の映画)

4.0

期待感に対してはさほどでも。
でも、当時はこのモチーフで映画にしてしまった驚きは、確かに強かったのだろう。

オー!(1968年製作の映画)

4.0

ベルモンド、それ勝手にしやがれと変わってないでしょ。
でも、シムカス観たさの鑑賞。
何と美しいのか!

レインマン(1988年製作の映画)

4.0

ダスティンホフマンの名演に久々に触れた。
大満足

日本のいちばん長い日(1967年製作の映画)

4.0

読後すぐの鑑賞。
さもなくば、ついて行くのがかなり難しかっただろう。
オールスターキャストの中でも三船の存在感際立つ。

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.2

何という映画…
最後の写真カットが救い。
子供には、夢を語りたい。
自分の出来なかったことを実現してほしい。
親はなくとも子は育つ、ウソだ。

キンキーブーツ(2005年製作の映画)

4.0

ミュージカルのつもりで鑑賞も、これは違うでしょ。
ストーリーもありがち。
ただ、シューズの製作工程は楽しい。
いい靴、買いたくなった。