maimaiさんの映画レビュー・感想・評価

maimai

maimai

映画(341)
ドラマ(29)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.4

そろそろアニメの2期も始まるし、
劇場版も観とこ!と思って見た…
原作未見の洗礼を受けた。笑

アニメ版にこんな人居たっけ???

少し時間空いたから忘れちゃったかな?と心配になった。

急に劇場版の
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.0

予告を見てめちゃめちゃ面白そうと思って観たので、びっくり?というかがっかり?というか…。
終始、頭の中に『???』が残って集中できなかった。

『娘の死は、自殺か、他殺か』的な予告だったので、母親視点
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2年ほど前に草彅くんの演技が素晴らしいとの噂を聞いていて、観たいと思っていたが…しばらくどこのサブスクにも現れず。

2023年5月にNetflixで発見し、鑑賞。

草彅君の演技は繊細で、ステキだな
>>続きを読む

ボーイズ・オン・ザ・ラン(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作もドラマ版も知らずに鑑賞。

序盤、人間味めっちゃ溢れる汚い罵り合いにめっちゃ笑う。

冴えない自分、イタい自分。

好きになった女子が、ライバル会社のイケメンに遊ばれる。
しかもヤリマンになる。
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.2

社会に対する不信感、嫌悪感、反発心。

そして、社会から必要とされていない孤独と孤立。

アメリカンニューシネマのジャンルは、アメリカの歴史背景に疎い私には、まだ早いのか…なかなか感情を汲み取るのが難
>>続きを読む

ドグラ・マグラ(1988年製作の映画)

2.6

なんとも不思議な空気感の映画。

むしろこの空気感を出せるのがすごいのかな???

原作好きの友人に勧められて、前情報ゼロで鑑賞。

『胎児が産まれた時、泣く理由はなにか』

現実か夢か、誰の意識か分
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.6

ブラムハウスさんが、また新感覚ホラーを。笑

数多の入れ替わり系は…設定は面白いけど、似たような内容になりがちなのに。

内気な女子高生と恐怖の殺人鬼を入れ替えちゃうところがすごい。笑

最初にまず殺
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

3.5

短編なのに、伝えたい想いがビシビシ伝わってくる。

分かりやすく、最後の締め方も良い。

人種差別、そしてそれに関わる子供の教育と成長。

色々考えさせられる。

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.2

『2分先の未来が見える』を上手く使って、面白くまとめた映画。

うまーく出来ているので、そこまで気にならないが…。。。

短いスパンの未来のため、普通のフィクションでははっきり描写されることのない、未
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.3

普段恋愛ものはほぼ観ないけど、U-NEXTポイント消費目的で鑑賞。

なんかリアルだなーって感じた。

恋愛映画だと、途中で…病気になったり、事故で死んだり、なんらかのどうしようもない起承『転』結が準
>>続きを読む

HAZARD ハザード(2002年製作の映画)

2.7

荒々しいタイプの青春映画。

途中で色んな意味で痛々しくなるけど、、、、

なんか観終わった後、強くなった気がする映画。笑

富江 アナザフェイス(1999年製作の映画)

1.5

年始に伊藤潤二さんにハマりすぎて、『コレクション』からの『富江』からの…今作を鑑賞に至る。

富江役の子、可愛いけど…
演技がヤバすぎて、やっぱり人は顔じゃないなーって変な感想を抱いているうちに、寝落
>>続きを読む

富江(1999年製作の映画)

2.4

年始に突如…伊藤潤二さんにハマりまくって鑑賞。
原作面白いし、アニメの伊藤潤二コレクションが面白くて、期待してしまったが…

エンドレスな怖さがウリの富江の魅力を映画で表現するのは難しいのかなーって思
>>続きを読む

代官山HORROR 悪魔の棲む街/代官山ワンダーランドHORROR(1987年製作の映画)

1.0

久しぶりに1点つけた。

B級とも言えない、Z級ジャパニーズホラー。
内容意味不明で、怖くもない。

50万円くらい予算あれば、ズブの素人の私でももう少し怖い作品作れそう。笑

ゴロゴロしながら年始に
>>続きを読む

氷の微笑(1992年製作の映画)

3.6

シャロンストーンが…美しくてカッコ良すぎる。。。
1992年の映画と思えない。
シャロンストーンの服装はスタイリッシュだし、合わせる小物もセンスが良すぎる。
服装に合わせて髪型も違って全部かっこいい!
>>続きを読む

モダン・タイムス(1936年製作の映画)

2.9

セリフ無しでのチャップリンの表現力がすごい。
最後の歌とダンスのシーンで「なんで字幕ついてないんだろうな〜」とパントマイムの意味を考えずに、思考停止してしまった自分が恥ずかしい。。。(;_;)

機械
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.3

アカデミー賞5部門受賞の『アメリカの美女』だと思って鑑賞したら感情がぐちゃぐちゃになった。笑

一般的に良いとされている『アメリカの美徳』を皮肉りまくって評価されたのかなー。
確かに、いわゆるステキな
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

3.2

昔のカッコいい雰囲気が全面に出てる。音楽も映像もカッコいい。
ギャロの才能すごいな〜。。。

できれば、もう少しヒロインの人物像を描いて欲しかったなーと思う。

拉致られた上に、情緒不安定で突然キレら
>>続きを読む

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.1

普段観ないジャンルだけど、普通に楽しめた^ ^

勉強頑張ろうって思える。
あと、性格の良さも大事!!笑

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

2.4

キャメロンがとっても可愛い。

でもストーリーには全然ハマらなかった。
なんであのラインナップの男性達から選ばなきゃならんのだ。。。笑

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.4

ふんわりとした空気の中で、ちゃんとどんでん返しをしてくる。

映像でここまで表現できるのはすごいと思った。

CUBE(1997年製作の映画)

3.6

試験勉強のため、映画鑑賞を半年間我慢して…解禁一発目にcubeを見返したら、評価が爆上がりした。笑

やっぱり映画でハラハラするのは最高です!!

こんなにも恐怖を感じる殺人遊具の中に閉じ込められても
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと作り込まれているなとは思ったものの…『鶏が先か卵が先が』理論と同じくモヤモヤするし、、、

あのループを何回繰り返しているんだろう?
結局のところ、爆弾魔を永遠ループで製造してるんだよな?とい
>>続きを読む

前田建設ファンタジー営業部(2020年製作の映画)

3.4

とてもワクワクする内容だった。

昔読んだ空想科学読本の様な楽しさがあって、漫画やアニメの世界を本気になって現実に落とし込むことの楽しさがコミカルに描かれていた。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.7

名作。という表現が適切かは分からないけど、名作と言いたい。

こんな純粋な愛に満ち溢れたストーリーが実話とは…。

1970年代、LGBTに対する偏見や差別が強い時代では…マルコへの愛をどれだけ訴えて
>>続きを読む

フラグタイム(2019年製作の映画)

3.0

60分でよく纏まっているが、少し内容が薄っぺらく感じた。

悩める女子中高生が見たら、また感想も違うのかな。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.2

リメイク前の映画と間違えて鑑賞。

そんなに怖くはなかった。

これが前編かぁ。
後編見るか悩み中。

その前に1990年オリジナル版を見たい。

アップグレード(2018年製作の映画)

3.6

絶妙な近未来感がとても良い。

人間の神経回路を支配できる設定も自然で理解しやすい。

人工知能がSiriっぽい冷静な喋り方で、所々笑えて、スカッとする強さも見どころ。

個人的には…
ストーリーにあ
>>続きを読む

ヒミズ(2011年製作の映画)

3.2

演技が凄かった。

終始胸が締め付けられる映画。

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

3.5

古い映画なのに、普通に楽しめた!

テンポも良いし、人形の顔がどんどん邪悪になっていくのが、すごく良かった。

エクソシスト/ディレクターズ・カット版(2000年製作の映画)

2.9

見たかった映像が見られて満足!

ディレクターズカット版じゃないと、ブリッジでの階段下りは収録されてないみたいですよ〜

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.5

楽しめた♪

ストーリーもしっかりしていて良いエンタメだった。

ただ、主演の吉岡さんが可愛らしい顔立ち過ぎて、若干現実味に欠ける印象。笑

なんというか、声も可愛い過ぎるんだよなぁ。

あんなに可愛
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

2.7

好きそうな内容だと思って観たが、見ながら3回寝そうになった。(というか寝た)

途中退場者続出というほど、グロくもないし、痛くもない。

『死体を使った芸術作品』そんな感性の殺人鬼もいるのか、ふーん。
>>続きを読む

地獄少女(2019年製作の映画)

1.0

だいぶチープだった。
CGも演出も内容も。
アニメの雰囲気好きだったので残念。
着物のティナちゃんが可愛い。
それだけ。

>|