ぶらっくさんだーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ぶらっくさんだー

ぶらっくさんだー

映画(589)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.5

ワンピースという名がついたミュージカル映画。思ったより歌パートが多すぎて途中でキツいなと思ったところもあったけど、終盤のアクションシーンは観てて楽しかったなー。中盤のバルトロメオの絡みも好きだった。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.0

正直この内容ならジュラシックシリーズじゃなくても行けた気がするのは気のせいだろうか。というのが正直な感想。
炎の王国までは人間と恐竜の共存をテーマに描かれていたけど、今作はそれまで描かれていたのを無理
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.0

ゲットアウト、アスのプロデューサーの映画。ゲットアウト、アス共に好みの作品だったので気になって鑑賞。
前情報なしで観たのでめちゃくちゃ楽しめた。
前半はこれらがどう繋がるのか楽しみだったが、中盤のある
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

観るつもりがなかったけど評判が良かったので気になって鑑賞。ちゃんと前日に一作目を観て準備万端で観ました。結果…サイコーでした。これほど完璧な続編は他にあるの?ってくらい良かったです。
前作リスペクトの
>>続きを読む

ファイナル・デッド・ツアー(2020年製作の映画)

4.0

個人的にかなり好きな作品になりました。
バンドツアーのローディー兼ドライバーのおじさんが実は人食いモンターで12時になると人を食べたい衝動に駆られるという話。実話を元にしてあるらしいが最後まで観ないと
>>続きを読む

ブレイド(1998年製作の映画)

4.5

アクションばりかっけぇ!!!
基本的にずっとアクションだから何も考えずに観れるからいい。
戦い方も一つ一つがカッコつけてる感じがあってダサいを通り越してサイコー。
敵が破裂するシーンなんかはCGの荒さ
>>続きを読む

シライサン(2020年製作の映画)

4.0

飯豊まりえが好きなんで鑑賞。
レビューが低かったのであんまり期待せずに観ましたが、個人的には結構好きな作品でした。
これまでのJホラーリスペクトというかそれに近い雰囲気の作りだったので結構楽しめました
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

うぉぉぉぉぉお!!!!
切ねー、切なすぎる…。
エンドロールのティモシーの顔がマジでこの作品の集大成と言わんばかりの演技で泣ける。
前情報なしで今作を観たため開始30分くらいのところで「あれ?思ったの
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.5

ブラピかっけぇぇぇえ‼︎‼︎
デビットフィンチャーの作品はゴーンガールがマジで好きなんですが、今作もやはり刺さりました。ラストの展開ももちろん好きなんですが、それまでの作品の雰囲気がとても好きですね。
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

1回目観て正直微妙に感じたので2回目を観てみたら結構評価が変わりました。結論から言うと面白かったです😇😇😇もちろんここは気になったなーとかモヤモヤするなーってところはありましたが…。
今作は前半がとに
>>続きを読む

人生の特等席(2012年製作の映画)

4.0

おもしれー🔥🔥🔥
最後の展開でこれまでのシーンが繋がっていくのが結構胸にくる。
グラントリノの時も思ったけどクリントイーストウッドの作品は胸スカな作品が多いのかなと思った🧐🧐🧐

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

また観たくなる映画に出会ってしまいました。個人的に好きなシーンが2つあり一つ目がタオに漢を教えてやるとウォルトが散髪屋に連れて行くシーン。あれだけのシーンでもずっと観てられるくらいユーモアに溢れていて>>続きを読む

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

4.0

まさかアポロが…
今作で気づいたのは私自身アポロが大好きだということ笑笑
そして、なんか似たようなキャラクターいるなーと考えて思いついたのがドラゴンボールのベジータ。結構似てませんか?笑笑
自分自身の
>>続きを読む

ロッキー3(1982年製作の映画)

4.0

トレーナーにアポロ!
マジで今回も胸がアツくなる展開!

ロッキー2(1979年製作の映画)

4.0

アチー!アツすぎる!🔥
前作もアツかったけど今作も負けず劣らずアツい作品に仕上がってます。
一度は引退をしてエイドリアンと普通の家庭を築こうとするロッキーですが、周囲やエイドリアンの一声によりリングに
>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

4.0

エイドリァァァァアン!!!!
最後めっちゃ叫ぶやん!って思ってたけどあの展開はずるいっすねぇー笑笑
完全に初見で観ましたが、めちゃくちゃ楽しめました。
スタローンの作品は多分エクスペンダブルズしか観て
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.5

ファンタビ1→ヤベー!めっちゃオモロい!
ファンダビ2→ん〜、まぁ続編だからこんなもんか!
ファンダビ3→いやいや、まだまだ続編だから!
って感じで正直2作目以降は続編だから見続けてるって感じです。
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

4.0

とにかくアクションシーンのエフェクトがカッコよすぎる。割と序盤からアクションシーンがあるからダレることなく観れました。主要な登場人物も少ない分ストーリーも難しくないしそんなに頭使わず観れるのも良かった>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

前作に引き続き面白かった!
要所要所で盛り上げシーンがあるから飽きることなく見れるし、ラストはライブがあるのが分かってるから安心して楽しめます。
一人一人のキャラクターが個性豊かだしそれぞれにスポット
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

とにかくラストのアクションシーンが良すぎる。これでもかというくらいにドンパチやるしいちいちカッコいい打ち方するしサイコー。主人公が実は1番やべーやつだったって感じがこれまたいい。そして、主人公の父親が>>続きを読む

キャンディマン(2021年製作の映画)

3.5

上映時間が短い割にはちゃんと伏線も回収して、ホラー要素もしっかりしてました。
オチのあの展開もこのジャンルなら腑に落ちる部分があったので十分楽しめました。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.5

劇場で観れなくてやっと観れた作品!
マジでやべー!インシディアスを観た時並みに見終えた後のテンションが上がりました。
序盤は割と主人公の周りで謎の何かが人を殺していって要所要所でビビらせてくる感じでし
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.5

今作を観て自分がアメコミ映画に何を求めているのかわかってしまいました。結論から言うと要所要所のアクションシーンやカメラワークはバットマン映画の中ではかなり好きな部類でした。しかし、今作はアクションの比>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

鈴木亮平のイカれ具合が半端ない笑笑
俺物語とかみた後に本作を見たらある意味面白いんじゃないでしょうか?
映画としては前作に引き続き面白かったです!

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

終盤のあの展開から松坂桃李の演技が半端ない。マジでトリハダたった👍👍👍

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

4.0

おいおい、敵チートすぎるでしょ!
って思ったらそれ以上にジーンがチートだった笑笑
今作は体感的にアクションが多めで楽しめました。
ストーリーは単純に過去にいた最強のミュータントが復活して世界を作り変え
>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

4.0

現代でミュータントのみを排除する兵器センチネルが暴走してしまいそれを食い止めるために過去を変えるって話ですね。
多分これまでの作品に比べてダントツでおもろいです。これを2時間ちょっとでまとめ上げている
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.0

今作は前3作と次作のフューチャーアンドパストの架け橋となる作品ですね。
フューチャーアンドパストが割と時間を扱ってるので、複雑な感じしますがその内容に入りやすくなっているのは今作が良作だからだと感じて
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.5

多分これまで観た映画の中で1番泣きました。
特にラスト30分は涙腺崩壊です。
物語序盤は割とコメディな感じで笑えるところが多いですが、中盤から主人公の処遇を決める裁判からは結構辛いです。
しかし、7番
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

正直結局何がしたかったのか分かりませんでしたが、それは視聴者各々が考えてくださいってことでいいんですかね?笑笑
デビットフィンチャーの作品はゴーンゴールを観ててすごく気に入りましたが、今作も負けず劣ら
>>続きを読む