ぶらっくさんだーさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ぶらっくさんだー

ぶらっくさんだー

映画(589)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

4.0

X-MEN熱が再燃しているので鑑賞。
ほとんど内容を覚えていませんでしたが、思った以上に好きな作品でした。
ウルヴァリンも主役なんでもちろんいいんですが、序盤に出てくるウェイドがカッコいい。終盤でウェ
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

4.0

一応X-MENシリーズ3部作の完結編ですよね?これまでの流れをきちんと汲みキレイに終わらせていていいですね。
今作では、2作目で死んだはずのジーンが復活、そして、世の中ではミュータント化をなくす薬キュ
>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

3.5

前作よりもかなり面白くなっていますね。
やはり物語序盤でナイトクローラーがホワイトハウス内を移動するシーンはワクワクします。
そして、物語中盤のウルヴァリンのアクションシーンはカメラワーク的にもかなり
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.5

10年以上前にハマってよく観てた作品でした。ドクターストレンジの新予告にチャールズらしき人影が映っていたためいてもたってもいられず視聴しました。
結構内容は忘れていましたが、かなり楽しめました。
個人
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.0

大怪獣のあとしまつを観た後に目を清めなければいけないと思い試聴笑笑
今まで気になってたけど観てこなかった作品でした。
ハリウッド版などでは怪獣がドンパチやるゴジラ映画ですが今作は都心に現れたゴジラをど
>>続きを読む

メカニック(2011年製作の映画)

4.0

ストーリーに無駄がなくてオチも秀逸すぎる。そして、何よりステイサムだからアクションも安心してみれる。毎回思うけどマジでカッケー!

嘘喰い(2022年製作の映画)

3.0

銀髪の横浜流星を観れただけで満足です笑笑
正直ストーリーは物足りなさを感じました😅😅😅

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.5

前情報とかオリジナル版とか一切知らずに見ました。前半は割とポップで楽しい感じでしたが、後半にいくにつれて胸が張り裂けそうな展開に衝撃でした。
やはりこの作品は当たり前ですが音楽がめちゃくちゃいいですね
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.0

ステイサムかっけー!
急にカッコいいアクション映画が観たくなったのでとりあえず観たら思いの外面白かった。
ステイサムが復讐のために動く様がマジでかっこいい。最初のハンドガンだけで輸送車を襲撃した敵を撃
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

まさにスパイダーマン映画の集大成。試写会も合わせて5回観に行きました。サムライミ版から追いかけてきた人にとっては激アツな作品であることは間違いありません。上映開始から30分程でドクオクが出てきた瞬間か>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.0

おいおいおい!めちゃくちゃテンション上がる映画じゃないですか!
極め付けはやはり主人公のフィービーちゃん。何をとっても絵になる魅力的なキャラクター。サマースクールで出会った友達との掛け合いも観ていてほ
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

3.0

評価が低い割には普通に観れた感じする作品。
割と怪獣の死体をどう処理するかって点では好きだった。オチは正直もうちょい捻って欲しかったけど笑笑
ただ、結構な頻度で出てくる全く笑えない下ネタと中途半端な人
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

乙骨〜‼︎
アニメは観ましたが、原作は未読でした。
めっちゃくちゃおもろかった!
ラストの持って行き方がジャンプっぽくて好きでした!

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.5

アニャテイラージョイ目的で鑑賞。
ストーリーも面白かったけど、それ以上に雰囲気が好きだった。また、物語後半からいきなりホラー系によるのも見ていて楽しかった。

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.5

カーネイジとヴェノムの戦闘がマジで激アツすぎる。そして、この内容を約90分にまとめたのが秀逸。ぶっちゃけエンドクレジットだけでも全てを持っていかれてもおかしくないのにちゃんと本編も面白い。
1作目のヴ
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.0

全体を通して好みの展開だった。特に個人的には序盤のストーリーの流れがシンプルで好きだった。現実でも言われているであろうことがぽんぽん出てきて面白かった。
正直今作はこれまでのトリロジーみたいのを期待し
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.5

劇場で観なかったことを後悔した作品。この作品の特徴である尺の長回しはもちろんだが、音響が特に素晴らしすぎた。主人公が前線へ向けて攻撃中止の命懸けの伝令をしている様をカメラの長回しと音響でよりリアルに描>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.0

してやられた〜😅😅😅
こんなの予測できねぇーよ笑笑
以前から気になっていたが、観てこなかった作品。やっとこさ観たらたまげました。
正直何言ってもネタバレになるので詳しくは言いませんが、前情報なしで見る
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

2時間40分近くある長い作品でしたが、面白すぎてあっという間に見終わってしまいました。まず、作品の入り方がかなり個人的に痺れました。スターウォーズみたいに文章で導入部分を説明してご挨拶がわりのアクショ>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

4.0

絵が綺麗でテンション上がった!
最初のアスナがリンクスタートする画面からアインクラッド城が映るシーンからワクワクした。テレビ編と異なりアスナ視点で物語が進んでいくので初期のSAOを新鮮な気持ちで観れた
>>続きを読む

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.5

クレイグ版007の中で個人的に一番好きな作品です。まず序盤の敵をボンドが追いかけるシーンで惹きつけられます。華麗に障害物を避け華麗に逃走する敵を脳筋プレーで壁をもぶち抜いて行くボンドのパルクール追いか>>続きを読む

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

4.0

ヒロイン可愛すぎ!
終盤にパズルのピースが埋まるかのようにオチにいったのは見ていて気持ちよかった。結構セリフでは四次元だとか時間が〜とか難しいこと言ってたけどなんとなくはわかった。主人公たちが時間のル
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.0

無駄が一切ない作品。
自分の手は汚さずに復讐していく感じがたまらねー。
ラストは個人的にはかなり好きでした。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど長くて疲れた〜笑笑
アクションももう少し見たかったかなというのが本音。
ともあれダニエルクレイグお疲れ様でした。
「この子あなたの目をしてる」
「知ってる。わかってるさ。」
最後は全部持
>>続きを読む

ポラロイド(2018年製作の映画)

3.0

終盤の化け物?を倒す仕掛けはわかりやすいけど面白かった。

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

前情報なしで観た方が100%楽しめる作品。失踪した娘を主人公がインターネットを駆使して探す物語。全ての画角がパソコン上になっているのにちゃんと映画になってるし面白い。似たような作品のアンフレンデッドの>>続きを読む

紅の豚(1992年製作の映画)

4.0

なんだかんだ今までちゃんと見てこなかった作品。最後の飛行船でのレースは観ていてめちゃくちゃ楽しかった。ラストもマジで好き。

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.5

前半は割と学生だからそうもなるよなと少し同情する点があったが、中盤から一気に変わってしまった。めちゃくちゃ心が痛くなる作品。思ってたのと違ったけどいい作品だった。

くまのプーさん 完全保存版(1977年製作の映画)

3.5

プーさんの短編集的な作品。プーさんがラビットの玄関にハマってしまうところが見たくて見始めたがアイツに全部持って行かれた…。ティガーです笑笑ずっと跳ねてるし毎回自己紹介するしとにかく笑える。ティガーが主>>続きを読む