いちさんの映画レビュー・感想・評価

いち

いち

正欲(2023年製作の映画)

3.1

磯村くんが気になる存在なので見始め

原作が浅井リョウさんだったのでちょっと入り込めるか不安でした…
でもそれはわかりあえるとかあえないとかじゃないんだけど

いろんな好きがあるけど
犯罪は悪いことだ
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.0

池井戸潤作品なので期待してみるけど
内容はそこそこなのに、短くさらっと終わってしまって勿体無い感じがしてしまった

オットーという男(2022年製作の映画)

3.2

トムハンクスが出るってだけで期待値が上がる

この偏屈な人、無理って思ったけど
隣人に越してきた家族がグイグイ攻めてくる
心が温まる映画

流浪の月(2022年製作の映画)

3.9

始まりからちょっと何か起きそうな不穏な感じで。雨が降ってきたのに帰ろうとするそぶりがないからなんでだろう、と思ったけれどそれでも帰りたくなかったんだ

実際にはこんな良心的な話はないかもしれないけれど
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.3

好きな場面だったので映画になって楽しみでした。
すごいストーリーなので楽しかったけどSPでも良かったかな。
また見たい。続編期待してます。

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

期待度が高すぎるけど、それを裏切らないのが鈴木亮平さん
期待度がマックスで見ても満足

アニメの曲のかかり方は神だったので
EDを変えないでいてくれてありがとう。ロゴもアニメと同じだった

槇村を演じ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.7

アニメがストライクな年代なので
今回の映像化はどうしても波にのれずだったけれど

でもやっぱり良すぎるくらいいい
見ていたのは何年も前なのに、山王戦かぁーくらいですぐ思い出せてしまう。
音楽がかかると
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.1

いいと聞いていたけど、よかった

音楽は好きだし、ジャズも好きだけど
人気ないのか…
聴いてるとワクワクする感じが伝わってきて漫画は未読だけど、映像化するってすごいなと思った

物語が進んでいく感じが
>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

-

アニメシリーズ全く見てないので鑑賞記録のみ

本田望結ちゃんの声がちょっと浮いてるのが気になってしまった…

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.1

ドラマ版を見ていたので

真実がわかることが全て正しいと思いこんでいたんだけど、それが一番正しいことではないんだなってこういう作品をみるといつも思わされる…

ただカットしてないとはいっていても端折っ
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.2

ドラマ版見てたな〜と懐かしかった

この景色と中島みゆきの歌ってだけで感動してしまう

ラストはこういう感じなのかな?って思ったけど
出ている役者さんもそのままで安心して入り込めました
ただ医者が足り
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.4

男か女かはどっちでもいい

さかなくんを演じてくれたのがのんちゃんでよかった(この名前呼び慣れない〜)

好きなことに一途だったことはもちろんだが
それを周りの人がそれでいい、って肯定してくれている環
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.3

ルーブルへ行くをイメージして見ていたけどパリ編があんまりなくてびっくりした。

でも世界観や映像美がすごいからいいのよ。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.2

安心して見ていられる2人

EDもやっぱりKOH+じゃないと
ED懐かしくて嬉しかったー

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

2.9

評価良かったから見たけど…

福田雄一作品はまりきれない

橋本環奈ちゃんと新木優子ちゃん可愛かったから完走

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.2

こんなにポップなジャケットなのに
騙された

悲しくなって
胸糞悪くなって
悲しくなった

もう見たくないけど心に残るな
ハッピーエンドになりたかった…

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.4

池井戸潤作品にハズレなし

ユースケサンタマリアさんはこういう役本当に似合うよね

感動して最後にはスッキリする
爽やかに終われるのは気持ちいい

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.0

空気感の好きな映画だった
16ミリのフィルム?綺麗なだけではないでも
雰囲気のある映像が素晴らしい
岸井ゆきのさんの凄さが伝わる
セリフもあまりないんだけど、だから余計に自然な音がすごい心地よかった
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.0

さすがバカリズム

中村くんが出てるから見ようかなと思ったけどさらっと面白かった
いろいろごちゃごちゃして三谷幸喜作品みたいな

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.1

楽しみにしていた作品だけど
スローペースが是枝作品では好きなところだけどちょっと乗り切れず日本の作品の方が好きかも

法律とかじゃなく
愛情の深さで測れたらいいのにな

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.3

原作好きなので楽しみにしてました

BLが流行ってるっていう人とは仲良くなれない(笑)
雰囲気が漫画のままで、特に宮本信子さんが可愛すぎる。年をとっても好きなものを楽しんで年をとりたいな

映画を見な
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.2

軽い気持ちで見始めたら意外に重い(笑)
何かを作って生み出すことは素晴らしいと思う、自分にはできないので…

ラストは必ずしもハッピーエンドがいいとは思わない
せっかく作る作品であれば最後まで思い通り
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.1

初めの印象は暗いなって(笑)村っていうか田舎のイメージで閉鎖されてる空気が苦手なんだけど、
その中でもゴミ処理場なんて嫌な予感しかしない。
こういう中では変えてやろう、っていうよりは逃げた方が正しい気
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.1

面白くはあったけど、個人的にははまらなかった
大学生の女子の行動が個人的にいまいち、それないなーって、ラストになるまで思ってた

やっぱり黒目が大きいと不気味に思える
操られて思い込んでそうなっていく
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.1

見ながらいろんなことを考える作品でした
音も映像も流れてるのに無言のシーンも多かったし余計に
自分にも起こり得る未来に見えた

倍賞さんの演技と声がすごい好き

仕事柄、いつも思うことは生活保護をそん
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

2.8

想像と違ってた…
あまり入り込めず、リタイアしそうになった

場面転換の、現在と過去が共同するシーンの撮り方は好きだった
韓国のはドラマのほうが好きかも…

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.0

映画編見るまで時間があったから少し忘れてたけど。

最後、そうかーってなった
たとえ理由があったとしても無実の人に罪を着せるのは悲しい

ノイズ(2022年製作の映画)

2.2

うーん、好きじゃなかった
ストーリーは理解できなかったけど、でもなんかいろいろなところが気持ち悪く感じた

出てるキャストさんみんなすごい人たちだったのに

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.3

ストーリーは王道だけど、そこがいい
あの曲がかかるとなんであんなにワクワクしちゃうんだろう笑
BGMが最高すぎる
さすがイルミネーション

続編期待してもいいかな。ヨッシーを出して欲しい!

ピーチの
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.5

久しぶりにきちんと見れたコナン映画だったかも
事件に絡めた過去の話しが面白かった

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.5

2の方が現代感があってみやすかったけど、
前作の松坂くんからの成長を感じるし、弱々な役もいいけど、こういうピリッとした感じが似合う。MOZUの時のいかれてる役もよかった。

とにかく上林がやばくて演じ
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.0

2が面白そうでみたいな、と思ってたんだけどなかなか見る勇気がなくて

理解できないままストーリーが進んでる部分もあったけどそれでも楽しめたかな

松坂くんの横顔がきれいでびっくり

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.2

小説読んで刺さらないなーと思ってみてなかったんだけど
中村くんがでてるってことで

映像の方がわかりやすさがあっていい
本好きなのでそれを取り巻く感じも好き
ってか曲が神がかっていびっくりした
歌じゃ
>>続きを読む

テーラー 人生の仕立て屋(2020年製作の映画)

2.3

うーん、設定的に好きと思って最初の方は楽しかったっだけど後半はほぼ見てなかったー。
撮り方とかオシャレな感じだったのに自分には刺さらず、残念

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.6

前作に引き続き、じっとしながら鑑賞
前作で忘れていた部分はあらすじを見て

今回は子供たち2人の成長よ
とくにリーガンの行動力の高さ。見てる方としてはみんな離れないでーって思うんだけど…
1時間半ほど
>>続きを読む