つくちゃさんの映画レビュー・感想・評価

つくちゃ

つくちゃ

映画(114)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.5

ほーんと面白い。
これ考えてても映画にする?ってフツーは思うストーリーな気がする。
俳優が説得力ある演技できなかったら、かなりシラケる。なのに、演出と演技力、テンポで最後までガーッと観させて飽きさせな
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

4.0

エドワード・ノートンの演技力……!!!
す、凄い!!!

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

好きです!!!
当時は新感覚だった気温あり。とある人物の頭の中を、映画にしちゃうたあね!やるね。
ジョン・キューザックの困ったな演技も光る!!
最後に驚きたい映画を観たいときにはおすすめ。

残酷で異常(2014年製作の映画)

3.4

なかなか凄いっす。
日本版のメインビジュアルに恵まれなかったすぎる。
内容は結構考えさせられるし、単純に面白かった!

TUBE チューブ 死の脱出(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

まんまCUBEなんだけど、タイトル付けの思い切りと、本当にまんまじゃん!!というツッコミが大声で出来て、逆に気持ちがいい。
しかし、偏差値がCUBEより低いかんじが、ある種の愛しさにつながる。

TU
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

2.5

低予算感まるだしながら、コロンブスのたまごで、人々の会話だけでタイムリープものが成立!
アイディアと撮り方に感心する。

もうちょいテンポ良ければ、伝説になれたかも。
途中飽きて、謎ときほっぽり出した
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろくは無い。ぜったい45分くらいにまとめられた感じある。
スカルスガルドの無駄遣い。

なんだよ怪異!!おまえ死ぬなよ!!おまえは悪くないんじゃあ😭
思わず怪異側に感情移入してしまう稀有なシチュ
>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

3.0

この職場や・だ・な〜〜www
みんな気が立ちすぎ、みんな人の話聞かないしよ〜ブチギレるし、メンヘラるしよ〜新人に冷たいしよ〜 え〜〜〜???
シェフ〜!シェフ、もう限界…限界超えてがんばってんだけど、
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

2.6

傘おじが主役か!?ってくらい、ずっと出てくるし要所要所でインパクトを残していく、傘おじから目が離せない映画。

わたしは序盤の沸騰オイルぶっかけオバアが推しです。

「血の色って200色あんねん」と言
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

最後のオチで、すべて忘れるくらい笑っちゃったwwwwww
ド笑顔で走ってきて、殺し後の「アレ」を楽しみだな〜!って幸せそうに笑うアイツ…。
客観的に見たら、メリバオチかもしれない。   

キミが都会
>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.4

なんともヘンテコなモニュメンタリー映画。
好きです。
テンポも悪くなく、なかなかスッキリもするし、何より国岡さんが等身大で、すぐそこに居そうなリアル感があって、モニュメンタリーに絶妙にマッチした演技・
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

1.6

楽しみにして観た分、落胆凄し。
テンポもアクション密度も1 より無くなってて、日常パート増えてた。しかも、その日常パートがサムい。観ていて若干はずかしい。
伊澤沙織さんのアクションは宝。
1 に引き続
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.8

伊澤沙織さんに出会わせてくれた運命の作品。アクションもケチらず最初からめちゃ密度濃いのをブチ込んでくれて、テンポも悪くなく飽きずに観れた!!
説明じゃなく、描写によって殺し屋フレンズふたりの関係性を伝
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

2.3

説得力に欠ける。
同監督の「凶悪」と同じくらいの威圧される重いストレス展開を期待してしまったけど、キャストの年齢的にもそれよりライトな映画だったか。
変わった2時間ドラマという感想。

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

5.0

B級C級に突き抜けた映画。
突き抜けることの大切さを教えてくれる。

日本語の敵が出てきたりして、日本の特撮にリスペクトがあることもうっすら匂う……だからクオリティもデザインも、あれでいいんだ!!!
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.2

天が与えた「根性」と言う名の宝物!!

遺伝子の優劣だけがすべてじゃない。
良くも悪くも人間の可能性は決めつけられないって事を語ってくれる。
「根性論」って嫌がられるけど、根性とか覚悟で打破できること
>>続きを読む

健太郎さん(2019年製作の映画)

2.7

ぶきみーーー!!!

これ考えた人こえーーー!!!

世にも奇妙な物語とかに入れてほしい。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

2.5

一般人のわたしが言うのもナニですが、一作目に比べていろいろ「リアリティ」へのこだわりが甘くなってて…?
完全オリジナルストーリーかあ…そうかあ…。

一作目がすごいハチャメチャやってて、あー!深作亡き
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

2.9

意外に本格スリラーでした!
邦題のおかげで期待せず観れたのも良かったのかも。

車で起こしたちょっとしたトラブルで家燃やされるとは思わないよ!www

こんな映画できるくらいだし、海外のほうがあおり運
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.0

柳楽優弥、お前がNo.1だ!

悪役が光り、主人公側を更に光らせる!!

ストーリーは感情移入できるし、アクションはすごい!
日本映画のアクションもまったく捨てたもんじゃないです!!  

悪役がマジ
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

1.3

なんにも入ってこない、我らがジェラルド・バトラー主演のディザスタームービー。

これ、なんでこーゆー系のだめな映画って、人間の知能下がるんですか!?!?
実際そういう状況になったら、プチパニックのオン
>>続きを読む

エクソシスト ビギニング(2004年製作の映画)

2.7

悪魔がやりたい放題!!
最終決戦の聖水はポリタンクで持っていきたい!!

なかなか1作目にリスペクトがあって見ごたえもあって良かったです。

美女と野獣(2014年製作の映画)

2.3

クールでも勝ち気でもないタイプのレア・セドゥが新鮮で良かった。

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

2.5

衣装デザインが最高でそれだけのために観ました。戦う白雪姫は魅力的だったけど、衣装の魅力のが勝った。

石岡瑛子だと知り、納得&納得!!!

県警対組織暴力(1975年製作の映画)

3.8

関東モンには何言ってるか分かんないキツイ訛のセリフの応酬、しかし不思議と何言ってるか分かる!!!
深作ブラザーにはセリフなんて関係ないんじゃ。

仁義メンバーでお送りする、役どころ配置換映画。

映画
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

現代の良質やくざ映画。
Vシネではない人間ドラマクオリティ。

これは渋い!人生変わっちゃう!

レベル2は、心身ともにコンディショニング良いときにゆっくり観たいのでまだ観れてない!

人がガンガン死
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.3

長いけど良い!
ストレートなメッセージの映画です。

整形水(2020年製作の映画)

1.1

これオチどした!?
デビルマンのジンメンを思い出しました

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

2.9

異形たちが良い。
ストーリーは悲しい。
異形のが人間より優しい。

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.9

ブラピっていい役者だな〜って思いました。
ホプキンスといいバランスの、デコボコ相棒関係。
最後やっぱりしんみりしちゃうけど、終わり方も良いし、食わず嫌いせずに早く見れば良かった!

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

4.5

好きです!
でっかいおじさんの女子高生しぐさが、バリかわいい!! 

ホラーと言いつつ、コメディでもある不思議な映像。アイデア勝ち! 

ヴィンス・ヴォーンの多感な女の子しぐさ、ほんっとにかわいい!!
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.1

金田の煽りスキルに憧れる。

音楽もすごいんだからね!!

パプリカ(2006年製作の映画)

4.4

めっちゃ好きです。
オモシロイ!!!

異形のパレードは死ぬまでに何度も観たい!!

このパレード映像のために、4Kテレビ購入を検討。

唯一無二の突出した世界観と、分かりやすいストーリー。