taroさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

taro

taro

映画(88)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

5.0

アマプラ無料で視聴。めちゃ面白かった。高慢と偏見のパロディ作品なんだな。BBCドラマ版のダーシー役のコリンファースが同名のダーシー役をやっててあの場面をこうするのねって倍楽しめた。今回は池には飛び込ま>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アマゾン100円だったので視聴。原作は未読、キューブリック版シャイニングは視聴。面白かった。面白かったけど貞子VS伽耶子的な面白さかな。としおみたいなのも出てくる。シャイニングを見た時もサイコホラーか>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アマゾン100円だったので視聴。元々ポランスキーの映画には好きなものがあったのでシャロンテート事件などについては調べていて予備知識があったため、実際の殺人事件を扱う割にはなんか悪趣味な感じだなと序盤は>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

パラサイトを見たついでに同じ監督の本作品も視聴。映画はよくある刑事ものサスペンスだけど普通に面白かった。実際の事件を元にしているということは知っていたが、映画でも最後は犯人が分からずじまいだったので、>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いろいろと話題になっていたので期待値が高かったけどガッカリしない程度には面白かった。途中で家政婦のおばちゃんが帰ってきて地下室が出てきたあたりがピークだった気がする。後味は悪い。本当にビンに入ってる高>>続きを読む

26世紀青年(2006年製作の映画)

2.0

ばかばかしいアイディアはいいけど話が普通に面白くないんだよなぁ。

ソラリス(2002年製作の映画)

5.0

アマゾンで視聴。前から見たかった映画だが本当はタルコフスキー版を先に見ようと思っていたが間違って金出してレンタルしてしまったので見た。結果、非常に面白かった。原作とタルコフスキー版もそのうち見たい。

リアリティのダンス(2013年製作の映画)

3.0

アマプラ無料だったので視聴。ホドロフスキーの自伝的映画らしい。が、ホドロフスキー自体をよく知らないためなんともようわからん感じで終わった。

羅生門(1950年製作の映画)

5.0

アマプラ視聴。最初はずいぶん間延びした感じだなと思ったけどだんだん面白くなってきて後半はどうなるのか気になりながら見た。

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

5.0

視聴二回目、プライムで無料になっていたのでまた見た。原作とコリン版をすでに見ていて、小説版ゾンビのほうもちょっとだけ読んだ。高慢と偏見原作のあらすじをなぞりながらもゾンビ要素を自然に取り入れ、衣装や舞>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

あんまり面白くなかった。なんか巷の評判では8がダメで9がよくぞ持ち直したみたいな感じだったけど個人的には8のほうが面白かった。というか新三部作の789は8以外懐古主義過ぎて面白くなかったな。不評だった>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

5.0

普通に面白かった、というかかなり面白かった。エピソード8、酷評されているからかなり覚悟して見たんだけどそれが逆によかったのかな。映像もきれいでかっこよかったし、バトルもかっこいいし展開もダレないし、わ>>続きを読む

|<