tcatさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

tcat

tcat

映画(493)
ドラマ(4)
アニメ(0)

バイオレンス・レイク(2008年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

【fassinater視点】
総括:とても不憫なファス(血みどろ)


前半リア充の軽率なイチャつきっぷりを見せられながら、胸糞悪いガキどもが絡んできて、おせっかいなファスも見れる。
山場はやっぱり(
>>続きを読む

にがくてあまい(2016年製作の映画)

3.0

めちゃくちゃ健全な飯テロ映画だったせいで、腹減ったし何より野菜が食べたくなった

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.8

直前にオーシャンズ11を復習がてら見ておいて大正解。

女性陣がそれぞれにかっこよくて、オーシャンズのテンポの良さもあって満足度高め。
ケイト様がひたすらにかっこいい。
シャボン玉のシーンすごく笑えて
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前作がすごかったから期待しちゃったよね…。
真選組動乱篇だったわけだけれども。
ちょっとテンポ気になったかも。
三浦春馬が今までに見た事ない役柄だったからよかった。今作では1番よかった。

高杉剛目的
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

1番近い友人の熱烈ラブコールで超久々のアニメ映画。
晴れて私も執行されました。

アニメ映画ってこんなにカッコイイ演出ゴリ押ししてくんの?!?!ってくらい演出力入ってたってたっていうか一周まわって笑い
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

わかってたはいたけど、鑑賞後のダメージが半端なかった。
泣く暇すら与えてもらえないなんて

i am groot

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.5

家族って最強で最高。

1作目がボブメイン時々ヘレンなら、今回は子供たちにもっとスポットライト当たってて嬉しかった。
ジャックジャックサイコー!!!

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

映画館で見る映画自体が久しぶりだったこの日。
マーベル映画は絶対映画館で見る主義の私だけど、公開してからなかなか時間作れずに滑り込みのレイトショーで見た。
見に行ってよかった。

ずっと映画に浸りっぱ
>>続きを読む

好きだった君へのラブレター(2018年製作の映画)

4.2

ネトフリ限定はやっぱり当たりが多い!

王道ロマンスを主人公アジア系にしてってざっくりした説明だけど、久しぶりにわかりやすくキュンキュンするティーンのラブストーリー見たら恋っていいよねって、青春時代が
>>続きを読む

アウトサイダー(2018年製作の映画)

2.5

ハリウッドで活躍する日本人俳優たちとジャレッド・レトが気になって見た

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

3.0

この手のコメディ系のザックのはじけっぷりときたら、お馴染みだね。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前評判でスタンド・バイ・ミーって聞いてたけど、作者一緒じゃんねって思ったよね。

ホラー要素もあれど、個人的にはストレンジャーシングスとスタンド・バイ・ミーを足して2で割ったいい青春ものって感じだった
>>続きを読む

BLEACH(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

配役の時点で色々気になってたんだよね。
死神代行編のまとめってことだったけど、アクションは思ってたよりは...。

1本の映画にまとめる上で色々すっ飛ばして掻い摘んでやらなきゃいけないのは重々承知だけ
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

普段マーベルばっか見てる私はDCはあまり詳しくない上に、見始めてから
「あ、先にバットマンvsスーパーマン見とくべきだったかも」って気づく。
とりあえずワンダーウーマンは見た。

吹替えで見たんだけど
>>続きを読む

散り椿(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

岡田くんの殺陣が凄まじい。
1人だけ速さが段違いだし、武士のオーラがすごい溢れてる。
生まれる時代間違えたんじゃないだろうかこの人(笑)
一つ一つの所作も美しいし見惚れる

西島さんも相変わらずかっこ
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.5

ドーナル・グリーソンとビル・ナイが親子ってだけでやばいんだけど。

もし時間が戻せたら、っていうありがちな設定だけど、主人公の選択肢がすごく人間的でそういう失敗ありがちだよねって気づいたら自分重ねちゃ
>>続きを読む

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

3.2

原作未読、アニメ鑑賞済み

メイン3人の声がアニメに寄っててびっくり...!!
特に千とりっちゃん。
個人的に薫が悪くはなかったけどうーんって印象。

展開はアニメの総集編的な印象
セッションシーンは
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ギレルモ作品は実はクリムゾンピークとパシリムしか見てないんですけど、その内パンズ・ラビリンス見よう見ようって思ってました。見ます。

前情報は予告含めほとんど入れてない状態で見たけど...
ギレルモ節
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.0

ディズニーの王道なストーリーながらジーンときた。
私が単に家族ものに弱いからかもしれない。

メキシコが舞台だったのもあって吹替えで見たけど、ところどころスペイン語が残ってて、理解できる身としてはそこ
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは王道な成功物語。
ヒュージャックマンの安心感。

ザック・エフロンの歌声を久しぶりに聞けてとても満足。
ハイスクール・ミュージカル世代なので。

ミュージカルシーンの画がどの曲も美しくて印
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.0

字幕と吹き替えどっちも見た。
ウィショーも松坂桃李もパディントンにぴったりの声で可愛かったなぁ

永い言い訳(2016年製作の映画)

3.5

所々で心がギューッとなった。
見るきっかけはある好きな歌のイメージになったって聞いたからなんだけど。

大事な人を失くした時の感情に正解はないんだなって思う。悲しくても泣けないことだってあるし…。
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

続編が公開されたので、このタイミングで。
王道スパイ映画....と思いきや思ったよりグロ要素あってびっくりした笑
特にラストの頭爆発していくシーン。いやぁフィクションだってわかってても、音楽に合わせて
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

気づいたら公開されてて、慌てて休みに入った瞬間レイトショーで見に行ってきた。

言いたいことは色々ある。
何から言っていいかわからないんだけど。
でも言いすぎると長くなるからほんとにざっくり。

先に
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アナキンがなんであんなひねくれてしまったのか、EP1と2の間をオビワンのせいなのか…。それともクワイガンとオビワンの相性がよすぎて、オビワンとアナキンが頑張れって見えてしまうだけか。あとEP2開始時か>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

グロいの得意じゃないけどファスが出てるっていうから....。
監督はファス好きなんだなーってめちゃくちゃ伝わってくる。
主にファス。
ファスvsファスもある。
全部ファスのせい