tasoさんの映画レビュー・感想・評価

taso

taso

映画(317)
ドラマ(17)
アニメ(0)

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

よすぎた。
昔予告編か何かでみたカールがとにかく気難しいじいさんで…みたいな印象だけが残ってたけど、全然違うくない?ってなった。

はじまりはピクサーのショートフィルムのような雰囲気で、あれだけでひと
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

思わず5をつけてしまった
まじで引退撤回してくれてありがとう
いちばん好きだ、めっちゃよかった

いつもいたずらっぽく「どうかな……自分で考えてごらん」みたいな感じでのらりくらりかわされるところを、今
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ロケット推し。でもいちばん闇深いんじゃないかなとずっと思ってた。今回はほんとにロケットの物語だった

ガーディアンオブギャラクシーってフィクションとはいえ毎度音楽とともに闘ってくれるところが本当に愛し
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

スラムダンク、最高の作品だよねと改めて思いました。
作画が原作に忠実でとてもよかった…CGも作風に合っていたと思う。音楽の入れ方もよかった
漫画のラスト1分のシーンのリョーちんの表情がすごく好きなので
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.0

気負わずだら〜っと観れる映画。最高。
同じテーブルでコーヒーとタバコ片手に話しているだけなんだけど、みんな会話がなんとなくズレてる。この後会うことはないんだろうなーと思わせるものが多かった。関係の終わ
>>続きを読む

勇者たちの休息(2016年製作の映画)

-

ロケーションがとても良い。あんな景色の中自分の力で漕いで進むのは気持ちいいだろうなぁと。自転車と景色のシーンはなんというか没入感があった。
おじさんの淡々とした静かな日記を読んでいるような気持ち。とは
>>続きを読む

7月の物語(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

若者たちの夏〜。出てくる人みーんなどこか残念なのが良かった!若者がゆえの危うさにがっつりフォーカスしたものは正直好きじゃないけど、これは第三者の大人としてみると可愛らしいものばかりで、数年経ったら笑い>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

結局アース616のストレンジが1番よい😌
色んなカンバーバッチが見れて嬉しかった。
タイトル通り宇宙変わりまくりでめまぐるしい。
途中何度か我々は何を見せられているのか状態になったけどおもしろかった。
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

4.5

おもしろかった!!ビジュアルだけ見てアーティスティックなのを想像してたけど、ちゃんとストーリーがあってだいぶわかりやすいお話だった。
一緒に入ってた短編のかたつむりもよかったです。
この監督人間を蟻の
>>続きを読む

リミッツ・オブ・コントロール(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

暗殺の任務を依頼されたおそらく殺し屋がスペインに渡る。街で出会う人々との伝言ゲームのような会話と暗号が書かれた紙が入ったマッチ箱の交換を通じて任務の内容が明らかになっていく…というようにちりばめられた>>続きを読む

ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!(2018年製作の映画)

3.8

気張らず観れるメタルバンド青春映画。笑えた!
あっちでは当たり前の景色なのかもしれないけど北欧ロケーションが良すぎて。。あとこの映画北欧の本場メタラーにはどう映るのかも気になるところ。

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.5

雑誌の記事を映画でみせる、遊び心ある素敵なコンセプトにわくわく。
いつもの自由でおしゃれな世界観てんこ盛りで多幸感。ウェス作品はあんまり難しく考えず軽やかにたのしみたいから終始そのテンションなのがとて
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーマンという存在が抱えていた矛盾をこんな形で作品で昇華させてくるなんて……最高のエンターテイメント!尽力した中の方々、本当にすばらしいです。
スパイダーマン好きはアドレナリン出まくるとんでもな
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初タイ映画。観た後またはじめから観たくなっちゃう構成。
昔全力でカンニングする漫画を読んだことがあって、そのテンションの無茶苦茶な感じを予想してたんだけど(すごいアクロバティックなカンニングとか。。)
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

はじめはシャイニングっぽい感じかな?と思って観てたんだけど、途中からアイドルが出ているB級ホラー映画を観てるような気になってしまったので、そんなテンションでたのしんだ。観た後感想で話が弾むのはとてもよ>>続きを読む

おしゃれキャット(1970年製作の映画)

4.5

かなり好きな作品。
昔おじいちゃんがアメリカ土産にポカホンタスとおしゃれキャットのビデオ買ってきてくれたんだけど、ポカホンタスは英語だと話がよくわからなくて、おしゃれキャットはわかりやすいし洒落ていて
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.0

めっちゃよかったぞ。こういうワンシチュエーション?の映画とても好き。しかもオムニバス。
ニューヨークのお話で出てきたようなおとぼけおじさんが大好き。やりとりが愛おしくてすごい笑った。オーバーなくらいの
>>続きを読む

オリビアちゃんの大冒険(1986年製作の映画)

-

シャーロックホームズオマージュのネズミ名探偵物語。
ビアンカの大冒険ほどではないけど、いろんな動物が出てきてたのしかった。
最後ドーソンに帰ってほしくないバジルがかわいすぎました。

わんわん物語(1955年製作の映画)

-

昔なんとなくみた記憶があったけどちゃんとみたのはじめてかも。

2匹のディナーのところめっちゃ夢あって本当にすてきだった……犬相手にもあんなふうにもてなせる人間でありたい。

あとは2匹で動物園に行く
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.0

マサラロードムービー。
世の中暗いので本当明るい映画が染みるよ…
とてもおもしろかった。
押し付けがましくなくて、観た後とてもさわやかな気持ち。最後とてもいい景色の青空の下で終わるのもすてき。

そし
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

3.8

はじめてちゃんとみた。観てよかった!
王蟲のぬけがらの目のところわたしもほしいな。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

クリスマスに観ると決めていた鬼滅…ほろ酔いで向かったので途中寝ちゃったらどうしよとか思ってたけど、はじまったら最後までずっと緊張して身体こわばってました。全集中でした。(ごめんなさい)

鬼滅は王道な
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

-

アントマンの闘い方が1番うらやましい。
だいぶ間が空きましたがようやくマーベル制覇。
そして私はまたインフィニティウォーに還ります…

>|