tasupoさんの映画レビュー・感想・評価

tasupo

tasupo

映画(129)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

3.7

3Dでみました

ノンフィクションとフィクションの間で宙ぶらりんな作品だと、かなり中途半端な作品だと思いました。
それでも、最後のビルを渡るシーンは足が震えるほどの迫力です。

完全な狂気に僕は気付く
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.8

いい意味で期待を裏切られた映画!

普通に迫力あったりハラハラドキドキしたし面白い!
トム・クルーズのユーモアある小ボケもいいアクセント

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.8

ヒロインが可愛すぎて主人公うらやましくなる映画。
個人的には会社の上司役の人が好きでした。

これから友達になにか断られたら
「ノーマン!ノーマン!ノーマン!」って言っちゃいそう

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ好き。
とにかくこの作品は音楽!
音楽と世界観に浸れば絶対に楽しく観れるはず!

キムタクのハウル良いと思います(  ̄▽ ̄)

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.8

主役の人の演技が好きだった。
なんか、悲しいけどこういう展開もありだなと思ってしまった。

でも、いろんなところで少し上手くいきすぎかなぁ

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

2.5

映画館じゃなくて家で見ちゃったーー!!
つまりそういうこと

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.6

ディズニーは展開が解りやすくていいなぁ。
安心してみれる映画です。歌が良かったー!!

マレフィセント(2014年製作の映画)

1.0

いままで見た映画のなかで一番つまらない
これ本当にやる必要あった?

映画館で上映中に寝てしまうのはきっと最初で最後

青春群青色の夏(2015年製作の映画)

4.1

夏の始めに観たかったー!

なんか、最初は正直素人っぽい映画だなーって思ってたけど、観ているうちにどんどん引き込まれて、最後には感動が残った。

園子温さんのトークも面白かったー!

セッション(2014年製作の映画)

4.2

渋谷のシネパレスで鑑賞。

なるほど。少し先生怒りすぎなときもあるけど、良い先生だと思うなー。

僕としては主人公のやりたい放題がうらやましかった。なんか、主人公がいわゆる主人公タイプの性格で。気がつ
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.5

細田守監督さんの映画は、最初のタイトルが黒背景で出てくるところまでが最高だと思います。
そこで一気に映画に入っていけます!

今回はかなり期待していたのですが、中盤から終盤にかけては少し雑かな?と思い
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

31日が最後と聞いて30日にぎりぎりでみました。

とても評価が高いので期待して見たので逆に少し期待はずれだったかも……
まあたしかにぶっ飛んではいた!
ストーリーも面白かった!
なんといっても、ド迫
>>続きを読む

ラブソングができるまで(2007年製作の映画)

3.5

ラブソングなんて普通なら恥ずかしくて歌えないけど、、
この映画をみたら少しだけ歌ってみたくなったかなー

南の島のラブソング(2015年製作の映画)

3.5

溶岩のLAVA とLoverをかけた上手い作品だと思いました。僕はかなり好きなんですけど評価が低くて残念です。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.4

この映画は誰にでもオススメ

走ることって素晴らしいって思う。走りたくなる映画。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.0

友人に薦められて観た映画。
実は前に若干観たことあったけど、前みたときと同じで感動した!
普段ラブストーリーはそんなにみないけど、これは切ないけど感動できる、そんなお話だった。

二人の出会いが好きか
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.5

皆歌うますぎぃ
あと、ジャベールのキャラ深イイ

というか、あの音楽たちはズルすぎると思います。心に刺さりまくります。
革命軍の歌覚えましたよ、ええ、民衆の歌ですね。

是非、舞台もみたいです。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前作に続き映画館でみましたー。
しかも今回は3Dで!
ちなみに、開始三分で目が疲れを訴えてきましたが、まあそこは気にせず……

ストーリーは意外と複雑(?)で、まあ僕としては楽しめました。
ただ、まあ
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

誰かもいっていたけど、まず、最初のドリカムタイムは本当にいらない。
話はそれからだ(  ̄▽ ̄)

アベンジャーズとの二本立てでアベンジャーズのあとにみました。
本編が始まる前のショートアニメ「LAVA
>>続きを読む

茄子 アンダルシアの夏(2003年製作の映画)

3.4

短いストーリーのなかにキャラクターたちの想いが詰まっていて素敵な作品でした。

ルパン三世(2014年製作の映画)

2.0

ストーリーがなかなかに意味不明で、まあ単純に、実写化するにあたってルパンで新しいストーリーを作ろうとしたのだろうけど、そのストーリーが穴だらけで全く面白くなかったというだけだと思います。
ああ、映画館
>>続きを読む

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

吹き替えでみたけれど、ストーリーがかわいくてとてもハッピーエンドだった(  ̄▽ ̄)

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.6

好きな話だけど、登場人物皆に花を持たせようとし過ぎたかなーとは思う。
少しデジモンみたい(^_^)

でも、俺もガンバるぞー!!って観たあとに思えたから。きっと良い映画なんだろうなーって思います

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.1

これほど美しく始まる映画ってあるの?ってくらい最初のオープニングが良い!!!すごい良い!!!

音楽が感動的なほどいいし、映画の雰囲気が終始一貫してるから話に?入り込めた!

とにかく感動して、やっぱ
>>続きを読む

笑の大学(2004年製作の映画)

3.3

僕はこの映画の役所広司よりも稲垣吾郎の方が好きだなーと思う。
劇であれば自分が出演してみたいが、観るがわからすればそこまで面白くもない

アバター(2009年製作の映画)

3.5

普通にストーリーは面白いし映像は綺麗だし……いいんじゃないですか
といった感じの映画です

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最後のヴァーバル・キント(カイザーソゼ)の歩き方が治っていって……

煙のように、ふっと消える

ところが最高です。

この前久しぶりにもう何回目か分からないけど見ましたー。
一度観ただけでも面白いで
>>続きを読む

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

僕的にはピーターフォンダがとてもイケメンな映画だと思った
ただ、映画の無いよう自体には特になにも思わなかった。
刑務所で出会ったおじさんが可哀想

サイコ(1960年製作の映画)

3.8

アンソニーパーキンスの演技が素晴らしい。
ストーリーの中で圧倒的存在感を放ってる。
映画自体は現代サスペンスの源流って感じ

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.2

映画館でみて、たしかに迫力はあった!
でも、アクションシーンがかっこいい以外に特に言うことなし
そもそもメンバーの能力に差がありすぎなんじゃあ……

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ライアーゲーム的にはドラマに出てきたキャラクターも登場してて良かったと思った!

どんでん返しなところも好き

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

3.6

後味は良くないが心に残るものはある。
言ってしまえば名作

ライアーゲーム 再生(2012年製作の映画)

3.0

それなりに面白いけどキャスティングに
!!?!?!??
ってなった。いや、こりゃ何度見ても
!!?!!?!??
ってなりますよ、ほんとに。

ライアーゲームは好きだけど、これみるならドラマ見直した方が
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ランチョー(仮)がただただイケメンな映画。

主人公(なのかな?)のメガネ君ともう一人の友人が若干足手まとい。

学長のペンは忘れた頃に感動のシーンを運んでくる\(^o^)/

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.8

英語の授業で観たけども、男の人の外国人風なかっこよさ(?)をみて、ああ、日本人にはないかっこよさだなーと思った。

>|