とのさんの映画レビュー・感想・評価

との

との

映画(51)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.8

映画を見終わった後、しみじみとした感情が湧き起こり、じわじわ感動が込み上げた。
「いい映画だなー」と心から思った。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

ゴジラが怖かったなー。世界で大ヒットするなんてアッパレでしよ!製作陣に拍手です。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.0

難解すぎるぞ、アカデミー作品賞。かなり苦痛な3時間だった。それでも覚悟して見に行くべし!原爆の話なのだから。

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.5

主人公の女は間違いなくクロだ!
演技が超一流なのはわかるけど
イマイチたのしめなかったな。

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

3.8

予定調和でありながらも、スカッと90分で気持ちよくなる映画はいいねー。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.0

ひとはいい会社に出会うことで
傷ついた心を癒していくことがあると
教えてもらった。何も起こらないのに
あっという間の2時間だった。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.1

なにもここまでやらなくてもいいのに。
そう思ってしまうほど、エマストーンが凄い!
美しくも悲しい映画だけど、クスッと笑える場面があるからさらにイイ!

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.2

短くてセリフが少なくて俳優が演技をしない映画が好きだ。パーフェクトデイズにも似たこの映画は心安らぐ。いい映画だなー。

サン・セバスチャンへ、ようこそ(2020年製作の映画)

3.5

ウディアレンの映画が好きだ。どんなにつまらなくとも90分で終わってくれるから。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

役所広司が演じる主人公の平山のように生きたいけど到底無理だ。それでもなんとかして大人の男になろうと思った。小さなことで心をざわつかせるのはやめよう。いい映画だなー。

(2023年製作の映画)

3.7

尾張生まれだけに信長🟰加瀬亮の名古屋弁に笑った!三英傑を生んだ愛知県民は必見の映画。長年の北野ファンだけど、今回は傑作とは言えない。だからこそイーストウッドのように、もっともっと作品を作り続けて欲しい>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.0

愛にイナズマの姉妹作品だと知り観た。石井監督の振り幅の広さに驚いた。切実な話すぎて胸が苦しくなるけど観てよかったとラストに思った。

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.5

傑作です!まさかの展開に驚き、笑い、涙する。
大して見てないけど今年のナンバーワン日本映画です!

私がやりました(2023年製作の映画)

3.9

セリフの応酬についていけないことが悔しい。フランス人なら笑えるんだろうなー。ダメなジジイばかり出てくるから、それは笑えるけど。少し身につまされたな。

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

4.2

何があろうとも、絶対に諦めないジジイの姿に感動!フィンランド映画の傑作だー。

春画先生(2023年製作の映画)

4.3

観終わった後、自分の中で何かが変わった!
笑あり涙ありエロさあり。モロに自分好みの映画でしたー。

シアター・キャンプ(2023年製作の映画)

3.9

子供の頃、シアターキャンプに参加したかったな。日本人で田舎の出だからムリに決まってるけど。ドキュメンターかフィクションがわけが分からず映画はすすみラストのミュージカルの場面で感動する。歌が上手い!

まなみ100%(2023年製作の映画)

3.9

初めて好きになった人を長く引きずる気持ちはよーくわかる。でも主人公に感情移入はできなかったなー。自分の青春はコンプレックスだらけだからかな。

ほつれる(2023年製作の映画)

3.5

門脇麦が好きだから観た。僕の耳が悪いのか、映画館の音響がダメなのか、細かなセリフが命の映画なのに聞きづらかったなー。

ダンサー イン Paris(2022年製作の映画)

4.0

小さな劇場でほろ酔いで観た。粋なフランス映画に喝采だ!主人公のダンサーが次第に美しく成長していく。ラストシーンねー。

こんにちは、母さん(2023年製作の映画)

4.0

映画館は、ほぼ60代以上の方達で満席。山田洋次監督が作り出す、ほのぼのとした物語と笑いに癒された。大泉洋がさらに好きになったな。

春に散る(2023年製作の映画)

4.2

男の子なら、一度はボクサーに憧れる。
鮮やかに散った二人の人生も素敵だ!
ラストの20分は手に汗握ったな〜。

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

3.0

綾瀬はるかを観るためだけの映画だ。
その潔さにアッパレ!あと20分短くしてほしかったな。

セフレの品格(プライド) 決意(2023年製作の映画)

2.5

前編は確かに面白かった。期待しすぎたのか
後編は火曜サスペンス劇場だった。

セフレの品格(プライド) 初恋(2023年製作の映画)

4.2

男友達と一杯飲んでからレイトショーで観た。
主役二人の演技に引き込まれ、あっという間の2時間だった。後編が来週公開。今から楽しみすぎる!

1秒先の彼(2023年製作の映画)

2.5

たまたま観てしまった。主人公が話す京都言葉と街並みが美しかった。鴨川沿いにチラッとウチの会場が写っていて嬉しかったな。

怪物(2023年製作の映画)

4.3

途中、何度も胸が苦しくなって、スクリーンから目を逸らしたくなった。
そうか、そうだったんだね。
希望に満ちたラストシーンに
爽やかな涙が流れました。

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.5

ケイトブランシェットがすごい女優だということはよくわかった。しかし、映画はわからないことだらけ。俺がアホだからかな。町山先生の解説を読んで少しは納得した。でも、オーケストラの映画なら圧巻の演奏シーンを>>続きを読む

波紋(2023年製作の映画)

4.5

女の怖さを思い知った。大人の男なら、必見の映画。早くも今年一番の日本映画だ。ラストシーンが好きだなぁ。

浜田省吾 『A PLACE IN THE SUN at渚園 Summer of 1988』(2023年製作の映画)

4.5

1988年夏。22歳の僕は仲間たちとこの伝説のライヴに参加した。そりゃ、泣けるでしょ。
当時の記憶が鮮やかに蘇った!
今もまだ走り続ける浜田省吾のファンで
よかったとしみじみ思った。

ウィ、シェフ!(2022年製作の映画)

3.5

料理人たちと真剣に鑑賞するつもりが
またもレイトショー前に飲み過ぎて
少し寝てしまった。美味しい料理は
安らかな眠りを誘うもの。
これからは掛け声をかけようぜ!
と、話し合えたので、僕にとっては
いい
>>続きを読む

午前4時にパリの夜は明ける(2022年製作の映画)

3.5

不覚にもレイトショー前に
お酒を飲みすぎて、前半寝てしまった。
僕には語る資格なしです。
でも、エリザベートは好き。

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.8

これは面白い!会社の研修で見てもいいくらいだ。ビジネスマンの心をグッと掴むこと間違いなし!僕のようなマイケルジョーダンファンはさらに楽しめます!

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

2.5

娘と友達から絶対観てと勧められ、大ヒットロングラン上映もしてるから観た。満員のレイトショーで。良し悪しではなく、好きか嫌いか2択を迫られたら、嫌いな映画です。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.6

スカッと変身して、ショッカーをやっつけて欲しかったな。でもラストのシモン真人の歌で泣いた。

パリタクシー(2022年製作の映画)

4.5

たまたま空いた時間に偶然出会った映画が
ここしばらくのベストムービーになった!
笑って、泣いたな〜。

>|