トーキョーシネマズさんの映画レビュー・感想・評価

トーキョーシネマズ

トーキョーシネマズ

映画(35)
ドラマ(1)
アニメ(0)

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.5

時系列で見直中。アナキンとの出会い、ジェダイの二人、ダースモールのキャラの強さ。まー見やすい。

キング・オブ・トロール 勇者と山の巨神(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

B級ハッピーファンタジー
伝説の剣を手に入れるには剣のある沼から取らないといけないけど、そこには怪物がいるって言われてたのに、さっくり手に入ってわろた。
最後の敵のトロールが終始中途半端w

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

見やすい。面白い。分かりやすい。
子供が「うんこ」とか下ネタ大好きだから、うんこのシーンめちゃめちゃ長くて笑ったw

(2023年製作の映画)

3.5

アンチ大河の北野武が描く「もっと荒々しいし悪だろみんな」と言う、カッコ良いだけじゃない武将を描く姿がまた絶妙。
豪華キャスティングの中、古くから北野武とバラエティで関係値のある人らをあそこまでマッチさ
>>続きを読む

呪われの橋(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

おもしろった。
最後のこう言う事だったのか!を、もう少し分かりやすくしたらもっと良かった

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

キュンキュンした。
キャストよし。
最後パイレーツオブカリビアン感
歌声がエグい。
悪役が効いてる。
アリエルの名前言わせるとこたまらん。
王子様すぐ恋しちゃう。

ピーターと魔法の象(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

分かりやすい。見やすい。
王道ハッピー
占い師が全部助けた?
占い師の暇つぶし?

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ステイシーの首吊りが謎。
構成は面白かった

スパルタンX(1984年製作の映画)

4.5

バイブル。
吹き替えの石丸博也で僕は育った。
テレビをつけよう。ポチッと。
練習のようにいけ。練習のように。
死ぬ時思い出すのはこの映画のセリフなんじゃないかってくらい見た。

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.7

見やすい。展開早い。最初からゴリゴリ進む意味では新しいw掴みなし。前置きなし。トップギアで始まる。能力についてこういう条件だから、これなら倒せる。みたいなとこの頑張りから最後のシーンになれば、さらにこ>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

娘を亡くしたママがさらったのは分かったけど、なぜ薬飲ませて麻痺させてたのか、よく分からなかった。逃したくないから?

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

ado推し映画。
ワンピース感は出しきれてない。
adoのコラボ作品と言われた方がしっくりくる。

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.0

2と言うより、おじじのスピンオフって思った方がしっくりくる。

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

3.5

ドラえもんの得意パッケージ。伏線と回収の分かりやすいやつ。
ビッグライトが出る時毎回思うのは、これにビックライトすればええやんと思ってしまう。
子供アニメ相手に夢のないつまらない大人になったなお前。と
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

友達いない子供が渡してくれた内容の意味がしっくり来なかった。
嫌いな理由は出てこれちゃうから?

この島の不思議は分かった
抜け出す時ゆっくりじゃないと身体がついていけないのわかった
だからゆっくーー
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

安定の細田シネマ
見やすい、分かりやすい、展開早い
サマーウォーズと美女と野獣
面白かった

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ブルーがかわいい。T-REXの血を混ぜたの伏線がなんでもなかった。

ムーンフォール(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

見やすい。
展開のバランスも良くグダグダしない。
宇宙行ってからのKCがもっと活躍するのかと思いきや。
月の引力に引っ張られて大木は浮きかけるのに人は浮かないのかなと気になった。

呪詛(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

SNSで話題だったため見てみた。内容がよく分からなかった。見終わった後、整理してみたがよく分からなかった。呪いが強すぎたってこと?子供は結局生き延びれたってことなのかな。

フック(1991年製作の映画)

-

小さい頃に見た思い出の映画。
夢のような内容で心にワクワクが染み込んだ。
この進化した時代に見る事で30年前の技術を受け止めきれなそうなので一生見ないと決めた映画。

透明人間(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後までエイドリアンのことを理解してるのはシーだけだった。
久し振りに構成がしっかりしたホラーサスペンス見た。
結局「なぜ私なのか」と、言うここまで好きなのか、の理由は出てこなかったのが気になる。