ケイスケさんの映画レビュー・感想・評価

ケイスケ

ケイスケ

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.5

高校生の時、当時学校行事(映画鑑賞会)で観たのが最初。
高校生の時は正直そこまで理解出来てなかった気がする。裏切り裏切られ登場人物の関係性に理解が及ばなかった😅

そこから何回か観直して、今やすっかり
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.0

もうステイサム先生の格好良さを鑑賞する映画ですね😅

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.5

面白かった🙊

ストーリー展開が1970年の「続・猿の惑星」に似ているのは監督が意識して作った?

リブート1作目「創世記」でもテイラーが宇宙に上がったっていう描写があったので、いずれ1968年版の1
>>続きを読む

ゴジラ対メカゴジラ(1974年製作の映画)

2.6

お話はお世辞にも面白くはないんだけどw
メカゴジラの造形はめちゃくちゃカッコいいですな😆

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

絶対に映画館で観たかったやつ。やっとこさ行けました。
伝記ものなので、そういうことがあったんだよ。というのがベースなのだで内容的は「うんうん、そうなんだろうね」と受け入れるしかないのかなって。
その見
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ面白かったなぁ、マンガ派にもアニメ派にも両方楽しめる作品ではなかろうか。
実写化作品やらせたら鈴木亮平の右に出るものはいないんじゃなかろうか😃

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

4.0

「We are the Wolrd」が発売された時は子供だったので当時のことは知る由もなかったけど、今だったらいかにすごいプロジェクトだったのかと理解出来る。

ビックタレントすぎてビビる。

201
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.0

鑑賞記録。
完全に宮崎あおい目当て。
内容は普通っす😅

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.0

鑑賞記録。
Disney +で配信しているパークの裏側に迫ったドキュメンタリーを観るとアトラクションの再現性が高いのが分かると思う😊

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.5

昨年劇場で観れなかったやつ。
まー、相変わらずぶっ飛んでる。
ぶっ飛び具合は宇宙まで行った前作よりもスケールは小さめかもだけど、そんなことある??ってことが目白押し。いや楽しい。

そして復活のあの人
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.1

ゲームをネタにした映画ではナンバーワンかもしれない🫢小ネタも効いてて素晴らしいに尽きる。
ピーチと一緒に戦うあたりは時代だねぇと思うけどもそれもまた良かったです。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム エクステンデッド・エディション(2022年製作の映画)

4.9

追加?カット?された部分はやっぱり蛇足感はあったかな。
それでもオリジナル版は素晴らしいので、-0.1ということで😃

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.5

※下の方にネタバレあり
一言で表すなら「楽しい」映画でした。
3人の織りなすチームアップが素晴らしい。
コンパクトでテンポよく「楽しい」です。

ただし、ドラマシリーズを観ていないとちょっとしんどい。
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.5

1954年の初代「ゴジラ」のリブートのような本作。「シン・ゴジラ」の後に新しい国産ゴジラを作る人はしんどそうだな〜なんて思って観ましたが、なんだこれ、めちゃくちゃ面白いじゃんて率直な感想でした。

>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.3

やっと観ました。めちゃめちゃ面白かった。
ラストがかなりあっさり目なのは、実話を元にしている話だからなんだろうけど、変に脚色しすぎていないところは好き。

レースで手に汗握る展開を楽しむというより、仕
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.1

いやぁ、面白かったけど久々にこういう馬鹿映画見たなー😅
監督がマックGでなんか納得ですw

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.0

スーパーマンとの共演を望んだロック様の根回しには賞賛を贈りたい👏
そこから広がる話もあったけどちょっとタイミング悪かったですね、勿体無い。
とは言え映画の中身はフツーでした😅

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.0

原作未読だけど、映画って原作の序盤で終わる感じですよね?
ゾンビ映画ってよりもただの題材で伝えたいことの本質はまた別にありましたね。

というか役者がとても良いのでドラマにした方がよかった気が🤔

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

4.0

初期シリーズのシンプルさが戻ってきて、映像もストーリーもちゃんと楽しめました😃
過去作と繋げなくていいから新シリーズとして続けてほしいなー

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

前作と前々作がびっくりするくらい印象に残らなかったけど、今回のはスゲー面白かった😮(語彙力)

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.5

インディ最終作はまるで「卒業式」を観ているようでした。
正直80才を超えたハリソン・フォードがインディを演じることに痛々しさもあれど、これを観ずして「俺も卒業出来ん」ということで見届けて来ました。
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エズラ・ミラーの不祥事もあり、一瞬公開が危ぶまれたものの何とか無事公開を迎えられた「ザ・フラッシュ」。
「史上最高のヒーロー映画」なんて謳われてますが、流石にそれはちょっと言い過ぎだけど、普通に面白い
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.0

やっと観ました。

長い。

っつーか、ほとんどアニメよね、アバター。
後3作続くって言うけど先に飽きちゃいそう。

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

5.0

鑑賞記録
同じくいつ最初に見たか記憶にない。
デロリアンのバージョンはこれが一番好き☺️

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

鑑賞記録
最初に見たのがいつだったのか覚えて無いくらい刷り込まれてる。
1番好きな映画は他にあるけど、楽しさで言ったら間違いなくNo1。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.0

鑑賞記録
初めて見たのいつだっけかな…
多分子供の頃だったから面白さがイマイチ理解出来なかった記憶。
ヒルに噛まれるシーンはなんか記憶に残ってる

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.0

鑑賞記録
テレビの地上波で見たっけか。
ジェイソン・ステイサムさえ見れればいいよね😏

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.5

鑑賞記録
数年前にレンタルで借りてみたのを思い出した。
なんかほっこりした記憶。また見返そうかな。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.0

家族の話だったね☺️
というか「ガーディアンズ」はずっと家族の話だったわ。「エンドゲーム」後のキャラの関係性も継承されているし、最後はバンドが解散したみたいな寂しさもあるけど、とっても楽しい映画でした
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.2

面白かった。

様々な登場人物の繋がりが一見バラバラのようで、それが一本のお話として繋がってるのはお見事。
伊坂幸太郎の原作読みたくなった(伊坂は少ししか触れてない)

そして外国人も作るトンデモ日本
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

世界で一番売れているスニーカーと言えばadidasのスタン・スミスだが、世界で一番有名なシグネチャーモデルのスニーカーと言えばNIKEの“エア ジョーダン”でしょう。
「AIR/エア」はそんなエア ジ
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.0

庵野秀明本人の言葉から引用すると「仮面ライダーという作品に恩返しをしたい(中略)オリジナル作品を自作で越えるのではなくオリジナルの魅力を社会に拡げ、オリジナルの作品の面白さを世間に再認識してもらうこと>>続きを読む