tdmさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Mile...mile&a half(原題)(2013年製作の映画)

3.6

冒険と仲間。終始楽しい。憧れ。

記録することの価値を教えられる一方、直接自分の肌で感じること、体験することの尊さを再認識できる映画。「いいなぁ」で終わらせないことが重要だし、この映画が作られた理由で
>>続きを読む

MERU/メルー(2014年製作の映画)

4.0

同じ長編登山ドキュメンタリーでも『フリーソロ』とはまた違った、チームとしての物語がある映画だった。彼らの真似をしたいとは思わないけど、彼らのような人間になりたいと思った。

自然への畏敬と、であるから
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

90分ぐらいSF人間ドラマをやったら監督が趣味を堪えきれなくなって、残りの30分でアクション映画を始めたのには笑った。面白かったけど、90分で終えていい。

ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たち(2018年製作の映画)

3.5

ジェシー・アイゼンバーグの演技がとても好きだった。あれだけの早口とテンションは見ていて楽しい。

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.3

正直長いと感じたし映像のテイストに慣れるのに時間がかかったけど、終盤のストーリーに関しては好きだった。「おぉなるほど」ってなった。Nulbarichも良い。

キング・オブ・コメディ(1983年製作の映画)

4.0

正直、途中で見るのをやめようかと思うほどかなり見ていてキツかったのだが、それがこの映画をこの映画足らしめているんだなと嫌でも理解させられた。考えさせられる映画。狂気。

フリーソロ(2018年製作の映画)

3.9

映像が凄すぎる。手に汗握るとはまさにこのこと。終始見入った。

フッド:ザ・ビギニング(2018年製作の映画)

3.4

世界観と弓矢とタロン・エガートン。良くも悪くも王道。

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

3.8

シム・ウンギョンが相当好きだった。個人的には刺さった映画。

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.2

良くも悪くも、ブラッド・ピットを堪能するだけの映画。「それ必要?」ってシーンもあるし、長い。
ただ、終わってから余韻には浸れる。人を大切にしよう。

ガリーボーイ(2018年製作の映画)

4.7

人生で一番好きな映画かもしれない。最後のムラドの姿には涙が止まらなかった。

とにかく、尺の長さを感じさせないストーリーがよかった。それぞれのキャラを魅力的にしっかりと描きながら練り上げられた脚本が、
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

ヒース・レジャー。


ヒース・レジャー。

2020/7/18
映画館、それもIMAX、最高だった......
ヒースの一挙手一投足が狂気。大画面で見る表情、最高峰の音響で聞く台詞回し。
BGMやS
>>続きを読む