メイプルわっふるGさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

メイプルわっふるG

メイプルわっふるG

映画(554)
ドラマ(92)
アニメ(0)

沈黙の報復(2007年製作の映画)

3.2

[2015.11.16]
管理人女「彼らと同じだわ」
セガール「違う。彼らよりタチが悪い」←自覚してる
アーマンド「あいつはクールな悪党だな。本物のギャングだったぜ。」
トレホの兄貴「テキーラ」

m
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

4.0

スナイプス&バンデラス加入に大喜び。クールスナイプスは良しとして、バンデラスの自虐キャラは切なくなる。
若手参戦でロンダ・ラウジーも嬉しい。UFCの一時代を見ていたからアクションで気の強い役はとてもハ
>>続きを読む

ランボー 最後の戦場(2008年製作の映画)

4.3

舞台はミャンマー
レーティング気にせず無双
ドンドンドンドン!って射ち出す重火器の迫力と威力
人がボロキレのようだ

そして家路につくロングショット
趣は違うのにアウトレイジの終盤を思い出した


>>続きを読む

犬神家の一族(1976年製作の映画)

4.5

湖から突き出た足やスケキヨマスクと数々のインパクトと伝説を作った金田一シリーズの金字塔。
見立て殺人 よき こと きく 
ストップモーションのような静止画像のコマ送りやモノクロ&ハイライトの強い回想シ
>>続きを読む

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

4.5

世界観も色褪せた映像も出演者もぜんぶお気に入り。
ウォーケン様のデュラハンっぷりが最高に素晴らしい。


2021.03.18 ザ・シネマ
2019.09.25 DVD
2019.09.16 DVD購
>>続きを読む

エイリアン3(1992年製作の映画)

3.5

流刑惑星に不時着したリプリーたち。凶悪犯罪の囚人たち(♂)の中に放り込まれた異物リプリー(女)。そんな騒動よりエイリアン対策の方が大事。四足歩行で人を喰らう新型エイリアンをなんとかしようとする話。>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

5.0

世紀末モヒカンの元祖ヴァーノン・ウェルズ様。
「野郎!ぶっ殺してやるぁ!」に比肩する代表作。

なによりこの作品がなければ『北斗の拳』は存在しなかった。
衣装をはじめ今作の世界観が後世に与えた影響は計
>>続きを読む

マッドマックス(1979年製作の映画)

4.2

世紀末手前の暴力的な世界。無法者たちと力尽くの官憲。若いメル・ギブソンのわかり易い復讐劇。
4作目が公開されたこともあり、ますますトーカッターのファンに。
『ウォリアーズ(1979米)』と同年作品(米
>>続きを読む

SAFE セイフ(2012年製作の映画)

3.5

[2020.07.26]
HAPPY BIRTHDAY ジェイソン・ステイサム
生誕53周年記念鑑賞

[2015.10.21]
仲違いした汚職警官らとの並びは、不和と取引と利益の欲望などが入り混じっ
>>続きを読む

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

3.5

リーアム兄さん、還暦迎えてなお無敵。
前作で倒した誘拐犯の父親がファミリー率いて報復にやって来た。
当人曰く"Justice" 
言い返す兄さん"つまりRevengeか"

娘に告げる言葉「母と俺はこ
>>続きを読む

沈黙の背信 TRUE JUSTICE PART3(2010年製作の映画)

3.5

鑑賞 2015.10.16

TRUE JUSTICE シリーズ第3弾

市長の軽薄ボンボンを預かることになったチームの面々は不満たらたら
特に新人で頭角を現したサラ・リンドは以前からソリが合わなかっ
>>続きを読む

ニキータ(1990年製作の映画)

3.0

掃除人ジャン・レノが素敵すぎる。
このテの処理方法を初めて見た映画。昨今の創作物では定番となっているけれど今作以前の作品で元ネタやルーツがあれば見てみたいもの。
…ただの現実というオチもあり得るのだけ
>>続きを読む

コマンドー(1985年製作の映画)

4.3

愛娘アリッサ・ミラノを取り戻せ
ランチャーも円盤刃もお手のもの
でも武器はいらねえ!野郎!ぶっ殺してやる! ←それはヴァーノン・ウェルズ様の台詞


2015.10.12 ディレクターズ・カット版

プレデター2(1990年製作の映画)

4.3

前作ジャングル戦から10年後のロサンゼルス。
L.A.市警、コロンビア麻薬組織、ブードゥー教ジャマイカ団。
抗争だらけの戦地L.A.に狩猟民族プレデターがやってきた。

ドレッドヘアをたなびかせ、多彩
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

4.0

小学生のとき初めてギーガーさんを知った映画。
当時買えなかったエイリアンのフィギュアは憧れの品。
グレーズやアイシング、生イカのぬめりなど見るにつけ、いつも今作が思い起こされる。

デジタルリマスター
>>続きを読む

プレデターズ(2010年製作の映画)

4.0

『プレデター』シリーズ第3作目
世界各国の殺しのプロが神隠し 狩猟民族プレデターの娯楽として、毎シーズン集められる獲物たちだった 放り出されたジャングルは地球ではない惑星 範囲は星すべて 地球帰還を目
>>続きを読む

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

4.0

賞金稼ぎが被告人をN.Y.からロスまで連行するロードムービー。
ギャングやFBI、同業者などの横槍で物理的に右往左往。発砲や人死(ヘリ激突爆破など)はあるものの重くならず、むしろガッツポーズするような
>>続きを読む

ミッドナイト・ガイズ(2012年製作の映画)

3.5

おじいちゃんたち再び。
天才や異能持ち系よりも、人生経験で培った技能を見せるいぶし銀の方が好み。
とはいえ過ぎた老齢の域で羽目を外す様は、嬉しくなると同時に心配にもなるという。




2015.10
>>続きを読む

コラテラル(2004年製作の映画)

3.8

白髪混じりのトム・クルーズが渋くて格好良い。
仕事に忠実ながらも最初から冷酷に見えなかったのは先入観のせいか。
殺し屋には情も思考も不要ってお話。



2020.02.22 シネフィルWOWOW
2
>>続きを読む

ソルト(2010年製作の映画)

3.5

アンジーもシュレイバーも好き。
アクションが予想を上回る激しさで驚き。
ただ、あまりにもロシアの陰謀っていう悪者仕立てに、サスペンス色を楽しむ前に引いてしまう。
昭和設定やソ連時代ならもっと説得力があ
>>続きを読む

欲望のバージニア(2012年製作の映画)

4.2

ゲイリー・オールドマンのウィンク、色気ありすぎ。
無慈悲な凶行も日常茶飯事に済ませちゃってる。

ジェイソン・クラーク、無口で粗暴なお兄ちゃん役がこれほど似合うとは。
本来よりゴツく見えるのは増量?上
>>続きを読む

ヴァイラス(1998年製作の映画)

3.0

[2015.09.14]
知的生命体?なの?
地球人レベルと同じ土俵に立つことが意義ある行動なのかもしれない。
クルーのレベルはひどいけどね!

電磁波の知的生命体が宇宙ステーション経由でロシア艦に移
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

4.5

[2018.04.12]
ニコラス・ケイジパパと愛娘クロエの信頼関係マル
カッコイイのは若人だけじゃない

[2015.09.06]
小学生みたいな女の子ヒット・ガール(クロエ・グレース・モレッツ)の
>>続きを読む

ウォール街(1987年製作の映画)

3.5

オリヴァー・ストーン&チャーリー・シーン
チャーリー・シーン&マーティン・シーン
親子が親子役で出演


鑑賞 2015.09.06 FOXムービープレミアム

ハングリー・ラビット(2011年製作の映画)

3.8

代理殺人組織に巻き込まれたニコラス・ケイジ。
正義の名の下に赤の他人を始末するエージェントたち。
しかし増長した支部長は傲慢な考えを持っていた。

放映しているとついつい見てしまうニコケイ映画。ジェニ
>>続きを読む

プラネット・テラー in グラインドハウス(2007年製作の映画)

4.0

ゾンビ映画だったw
ずっと見たいと思っていた片足機関銃女

レ○プ魔タランティーノ
サヴィーニ副保安官
トレホの兄貴 マチェーテ



2015.09.01 ザ・シネマ
2015.08.29 ザ・シネ
>>続きを読む

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

4.2

ハーイ!
キュートなゾーイ・ベル

後年の『サドンデス』絶対王者ママとはえらい違い。
同じくロザリオ・ドーソン、トレイシー・トムズも『サドンデス』で共演。


2015.08.29 ザ・シネマ

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女[完全版](2009年製作の映画)

4.0

クズ保護観察官は社会的にも抹殺。
同様な輩も絶滅して欲しいもの。


memo
一族の謎 40年前 少女行方不明 捜索依頼
天才ハッカー 真っ黒パンク ピアス ドラゴンタトゥー 無口無愛想 凶暴 Ma
>>続きを読む

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

4.5

[2020.05.06]
ザ・シネマ「GW特集:濃度高め!STRONG 鬼アクション」

[2020.05.02]
出番少ないジェット・リー
前回と打って変わってドルフ・ラングレンの愛情がダダ漏れ
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

4.5

[2020.05.06]
ザ・シネマ「GW特集:濃度高め!STRONG 鬼アクション」

[2020.05.02]
濡れタオル拷問は今でこそメジャーだけれど、初めて見たときは女性用かと勘違いしていた
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.0

[2019.10.13]
ロック様大活躍。
"This is Braziiiiil!"
不遇なファミリー、マット・シュルツ。
街なかで金庫ワイヤー引きはド派手。さすがにCGだろうけれど。


2020
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

4.0

[2015.07.25]
メンバーが初期に戻って仕切り直し。
3作目は未来で今作は2作目の続き。

X3ラストでサン・カン(事故爆発)は相棒だったと出てきたヴィン・ディーゼル。今作冒頭でサン・カン他と
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.5

相棒役にタイリース・ギブソン。
ヴィン・ディーゼルは1作目で出し切ったとのことでお休み。


2020.03.20 ザ・シネマ
2015.07.20

ゾンビランド(2009年製作の映画)

4.2

[2015.07.19]
これ『ストリッパーゾンビランド』の元ネタだ。
今知った『ストリッパー~』のパクリさ加減。
なぜあっち先に見た私。


オタク カウボーイ 悪女姉妹
有名映画監督宅 女装&ゾン
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

4.0

"They are going to take you."
「今からお前は奴らに攫われる」

犯罪組織に娘を攫われた元工作員パパ。追跡可能は96時間以内。わずかな手掛かりを辿って奮闘する。
リーアム兄
>>続きを読む