琥珀さんの映画レビュー・感想・評価 - 40ページ目

L.A.ギャングストーリー(2012年製作の映画)

4.0

やっぱりショーン・ペンは悪役似合っているなぁ…。

ライアン・コズリングの声に何だか違和感。
こんなに高かったっけ?
つか『ドライヴ』でのゴリゴリな印象が残っていたみたいで、
しばらく判らなかったわ…
>>続きを読む

ラストスタンド(2013年製作の映画)

4.0


頑張ったシュワちゃん。

加齢は確かにしていて、重々しさも払拭はできませんが、
しっかりと出来上がった作品でした。

どうでも良いけどコルテスってちょっとロバート・ダウニー・Jrに似てません?
とこ
>>続きを読む

ジャッキー・コーガン(2012年製作の映画)

1.0

愕然。
初めてかも。
1000円とはいえお金を払って鑑賞した事をちょっぴり後悔。

何で出たんだブラッド・ピット。
褒められる点がブラピのスタイリッシュなビジュアルだけでした。

そもそも下ネタが下品
>>続きを読む

リンカーン(2012年製作の映画)

3.0


『バンパイア・ハンター』のような
ぶっ飛んだ物語を期待していたわけではないのですが、
予想以上に伝記色が強く、半生というよりは
憲法改正のみに重点をおいていたので…ビミョー。
冒頭から既に戦争まった
>>続きを読む

アンナ・カレーニナ(2012年製作の映画)

2.0

うーん…。

やはりソフィア・マルソーのアンナにはかないませんって。
歯並びとしゃくれが気になっちゃって
^^;
色々と前作よりは細かいシーンが増えていてなるほど、と思ったところもあるんだけど、何より
>>続きを読む

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

4.0

凄く面白かった!という訳ではないのですが、
何だかじんわりと心に残る作品でした。
原作があるそうですが、一切前情報なしで鑑賞。
なにせとしまえんでは上映していないから予告も殆ど観ていない。
チラッと見
>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

3.0


暴力シーン苦手。
その為の年齢制限かと思いきや(それも一因ですが)
まさかのモザイク。うーん。逆に気が散るというかいやらしく見えるというか。
極力モザイクなしでうまい事アングルで隠して欲しいなぁ・・
>>続きを読む

オズ はじまりの戦い(2013年製作の映画)

3.0

都合によりやむなく3Dで鑑賞。
3D効果を確かに活かせた作品ではありました。

「オズ」のオリジナルストーリーをもう概要しか覚えていませんが、
確かに
「オズの魔法使い」=元の世界に帰れなくなってしま
>>続きを読む

フライト(2012年製作の映画)

3.0

うーーーん。

個人的にはオープニングで全てが終わった感じです。
燃え尽きた…?
見どころは機体トラブルから卓越した背面飛行での不時着。
それに尽きる。

そもそも予告で煽っていた「英雄か、犯罪者か」
>>続きを読む

ダイ・ハード/ラスト・デイ(2012年製作の映画)

4.0

「ダイ・ハード」らしさはすっかりなくなってしまったのかもしれませんが、
(ツッコミどころが増え過ぎた)
フツーのアクションとしてフツーに楽しかったです。
2Dだしウィンブルシートでもないし当然IMAX
>>続きを読む

レッド・ライト(2012年製作の映画)

3.0

うーーーーん。

別に謎解きをしたかった訳ではないのですが。
予告の煽り的にはやっぱりそこここに謎が散りばめられていて
ラストであっと驚く結末が…
っていう作りだったと思われるのですが、
そのラスト…
>>続きを読む

ファイヤー・ウィズ・ファイヤー 炎の誓い(2011年製作の映画)

3.0

悪くはないんだけど、あっという間だったなぁ。
いまいち盛り上がりに欠けた。

っていうか予想以上にB・ウィリスが脇役過ぎてびっくり。
脇なのは解っていたけど、それにしても少なすぎやしませんか?
もっと
>>続きを読む

アウトロー(2012年製作の映画)

3.0

タイトルがNGかも。
そのまま『ジャック・リーチャー』で充分だったんじゃないかなぁ…
アウトロー=無法者
っていうキャラとはまた違うと思うんですが。
自由人ではあるけどモラルと正義感はちゃんとあるし。
>>続きを読む

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

3.0

うーーーん?

何だろうなぁ…
どういうジャンルになるんでしょう?

まぁ3Dでやるだけあって映像は綺麗でしたけど…
でもあんな凪の海面ってありえるの?
人食い島とかクジラとか大量のミーアキャットとか
>>続きを読む

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

3.0

複雑。

ヤング・ジョーとオールド・ジョーが結束して未来を変える為に暴れる作品と思っていました。

ヤング・ジョー、特殊メイクでB・ウィリスに似せたそうですが、似てるか?
今のB・ウィリスに似せるより
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0

超大作ですね~
しかし物足りない。
原作はもっと深く濃いんでしょうなぁ~
折角だから全部やって欲しいなぁと思いました。
巧くまとまっているとは思うのですが、
展開が早すぎて解りにくいという訳ではなく、
>>続きを読む

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

4.0

期待を裏切らない良作でした。

が、レニーが新しい旦那様と離婚の方向に向かっているってのはちょっと無理矢理な設定展開な気がします。
続編作るために無理矢理?
ブライアンが新しい旦那様の身辺調査は完璧に
>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 2(2012年製作の映画)

3.0

ようやく5部作?が完結。

しかし…尻すぼみ感がハンパない。
ファンの皆様は最後まで絶賛の様子ですが…
一作目『初恋』で危うく(?)ハマりそうになるぐらいドキドキしましたが、そこがピークだった…
なん
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.0

うーーーん。
悪くは無いんだけど…
007シリーズ初の劇場鑑賞です。
50周年という煽りにうっかり期待が高まり過ぎてしまったのでしょうか。
特に同じスパイシリーズとして『ミッション・インポッシブル』シ
>>続きを読む

ロックアウト(2012年製作の映画)

3.0

あーーーー。
設定は良かった。
スノウのシニカルなキャラも好き。
しかし中身が薄い…。

何がいけないんだろう。
冒頭の殴られても殴られても悪態をつき続けるスノウは良かった。
回想におけるバイクチェイ
>>続きを読む

リンカーン/秘密の書(2012年製作の映画)

3.0

まぁまぁ。
時代は好き。
ヴァンパイアも好き。
「リンカーンが実はバンパイア・ハンターだった」設定は良かったんですが、
諸々史実とも照らし合わせつつ。
しかし肝心のヴァンパイアとのバトルが少なすぎやし
>>続きを読む

シルク・ドゥ・ソレイユ 彼方からの物語(2012年製作の映画)

4.0

凄い。
としか言いようがないんですが…
本物は見た事は無いんですが、多分本物だと満席だし、
同じ視点からしか見られないし、めっちゃ遠いし、
という事を考えると私としてはスクリーンプレイの方が観やすいと
>>続きを読む

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

4.0

おじさんたちの頑張りステキよ。
って思っちゃう私も大分加齢しているって事でしょう。

随所(セリフ)に散りばめられた大御所達の
有名作品を彷彿とさせる、というか茶化したやりとりなんかは
確かにやり過ぎ
>>続きを読む

SAFE セイフ(2012年製作の映画)

3.0

うーーーん。
鑑賞から日が経ってしまったせいもあり、内容が思い出せない…
もともとあまり印象に残らなかったんだろうなぁ…

J・ステイサムじゃなくても良かったんじゃないかな、
というかJ・ステイサムに
>>続きを読む

推理作家ポー 最期の5日間(2012年製作の映画)

4.0

嫌いじゃない。
クラシカルなムードが好き。
確かにちょっとスプラッタですが。

やはりルーク・エヴァンスはノーブルな役が似合いますなぁ…
それでいて刑事なのでマッスルボディ。
ステキです。
しかし、1
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

3.0


そんなに絶賛されるほどかなぁ…

ゲーム始まるまでが予想以上に長い。
選抜されてすぐに都に向かうに至っては、「え?そのまま行くの?」
とびっくりしましたが、
そこから設定や背景やら準備やらの描写が結
>>続きを読む

ボーン・アルティメイタム(2007年製作の映画)

4.0

完結という程完結はしていない気がしますが、
まぁ、生きていて良かった…。
一作目の冒頭、海に浮かぶボーンの画。
それを彷彿とさせるラストで海に飛び込み浮遊するボーンの画。
三部作の完結という画ですねぇ
>>続きを読む

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

4.0

『ボーン・スプレマシー』
再会を果たした彼女と逃亡生活中。
ヒロインの容姿がちょっと変わっていたので
配役が変わったのかと思いました。
ここでもまたヒロインの残念ぶりが・・・
一作目で散々命の危機にさ
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

4.0

主人公自身、記憶喪失という事で、何がなんだかよくわからないままストーリーが展開。
しかし、M・デイモンのクールで確実なアクションがとにかくかっきぃ!
しびれる!
常に冷静ながらも、その場その場で機転を
>>続きを読む

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

3.0

また捕われてるし。
冒頭の逆再生はなかなか面白かったけど、
毎回毎回こう捕われしまうとちょっとワンパターンすぎやしませんか。
特に今回は(結果的に)アンブレラ社から抜け出すだけで終了という作品。
うー
>>続きを読む

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

3.0

『バイオハザードⅣ/アフターライフ』
渋谷である必要はあるの?
中島美嘉である必要あるの?
(しかも次作にまで引っ張るとは)
今回急にアリスが大人になってしまった感じがしました。
痩せすぎた?まぁここ
>>続きを読む

バイオハザード III(2007年製作の映画)

3.0

『バイオハザードⅢ』
今作だけサブタイトルが無いのは何故でしょう。
今回は前回からのつながりがちょっと飛び過ぎている感じがします。
折角仲間が増えて脱出したのに、いきなり一人になっているし、
新たに植
>>続きを読む

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

4.0

『バイオハザードⅡ/アポカリプス』
前作終了時点から少し前に戻ってスタート。
ストーリー性としては本作が一番好きかな。
覚醒したアリスのアクションの力強さといい、
ネメシス作戦の悲哀といい、ジルの登場
>>続きを読む

バイオハザード(2002年製作の映画)

4.0

本作鑑賞に先駆け、シリーズを鑑賞。
ゲームは①はやったり、お兄ちゃんがやっているのを見た記憶はあるんですが、ストーリーや設定などは殆ど忘れています。
自分が恐ろしく下手だった事ぐらいしか・・・。

>>続きを読む

ボーン・レガシー(2012年製作の映画)

3.0


冒頭ではシリーズを象徴する為か、水(川)に浮遊する男のシルエットから始まりますが、
今回は別に気を失っているわけではないのでストップモーション。
不自然。無理にこのシーンから始めなくても…。

結局
>>続きを読む

デンジャラス・ラン(2012年製作の映画)

3.0

別にハードルあげていたつもりはないのですが、
若干期待はずれ。

さほど目新しいアクションやスパイゲーム的な騙し合いもなく、
悪く言えばありきたりのストーリーでした。
よくあるパターンの黒幕っぽい人が
>>続きを読む