琥珀さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

犬神家の一族(2006年製作の映画)

3.0

名作だし、豪華キャストだけど、なんか弱く感じました?

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.0

色々忘れてる💧
今回はビーストの活躍がイマイチかなぁ、、、
しかしジョニー・デップとジュード・ロウの対面は贅沢✨

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.0

んー?
エリオ可愛いけど、、、
同性である必要をあまり感じなかったし、無理矢理悲劇感が、、、
両親の理解が凄い✨

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.0

想像以上に地味。
そしてもやもや。
空の器、、、

原作も読了。

アントマン(2015年製作の映画)

3.0

まさかのマイケル・ダグラス。
まさかのアントニー軽めの死💧

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.0

ちょっと淡々としていて、所々眠くなるけど、告発は泣けるし、
実話という点と、数の多さにはホラー以上の恐怖を感じます。

うーわー、、、

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.0

その裏切りはちょっと意外でした、、、。
人口増加については、、、
う〜ん、傾倒しちゃうかもなぁ、、、

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

4.0

じんわり切ない。。。
純愛と葛藤と。
シャツの登場では思わず「乙女や!」と叫びそうに、、、w

キスキス,バンバン(2005年製作の映画)

3.0

ロバート・ダウニー.Jr可愛い♡
不必要なブラック感もありますが、楽しくハッピーエンド?

幸せの1ページ(2008年製作の映画)

3.0

これまた思っていたのと違った。
ちょっとスケール小さめ?
でもハッピーエンドで良かった✨

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.0

思っていたのと違う、良い意味で裏切られた。
面白い。
キャストも豪華だし。

犯罪の残すモノの大きさよ、、、

オズの魔法使(1939年製作の映画)

3.0

時代を考えるとハイクオリティに感心。
凄いよなぁ、、、

寄生獣(2014年製作の映画)

3.0

意外と深いテーマな気がする。
ちょっと『暗殺教室』とイメージがカブるが。
ミギーが可愛い。
早く続きが観たいっ

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

3.0

実話だけど、ちょっと盛り上がりに欠けるかなぁ、、、
もうちょっと壮絶なドラマを期待しちゃっていました💧

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

5.0

これまた感動でも怒りでも泣ける作品。
これが実話って、、、

ルディの純粋さに涙。
世間の醜さに涙。
ラストの非情さに涙。

人として大切なモノは学やお金じゃない。


余談ですが、2020年12月に
>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.0

前作より面白く感じたのは、ご贔屓のユアン・マクレガーが出ていたから?w
でもやっぱり所々寝落ち。

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.0

思っていたより地味。
仏語の所為か何度も寝落ちしてしまった。。。

水曜日のエミリア(2009年製作の映画)

3.0

地味、、、
ナタリー・ポートマンが可愛いから良しとするー♡

フラットライナーズ(1990年製作の映画)

3.0

久しぶり。何度目?
初見はもっとホラー系かと思うくらい怖かったイメージ。

観ているうちに色々考えさせられたり?

つか、後々思うと豪華キャストですよね〜✨

「ホカヘイー今日は死ぬのに良い日だー」

トロピック・サンダー/史上最低の作戦(2008年製作の映画)

3.0

ロバート・ダウニー.Jrは良いとして、
トム・クルーズには最後まで気づかなかった。
言われても判らないかも。

作品としてはまあまあ?

チャーリー(1992年製作の映画)

3.0

伝記ね。
ロバート・ダウニー.Jrが若いっ✨
話題に出てくるオリジナル作をまた観たくなっちゃう。

セッション(2014年製作の映画)

3.0

先生のご意見もごもっともで、頂点を極めるには必要悪でもあると思うが、、、
度が過ぎるし、芸術系でその負の感情は、、、不協和音では?
う〜ん、、、

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.0

リピートする程ではないけど、なかなか見応えがありました。

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.0

軽くリンクしたドタバタあり、しんみりあり、良かったです。

わらの犬(2011年製作の映画)

2.0

リメイクだったんかーい。
オリジナルを観たい。

つか、何なんだこの狂気の田舎町は?
誰にも感情移入できないなぁ〜。
その後どうなるんでしょ。

陰陽師 II(2003年製作の映画)

3.0

深田恭子と市原隼人のクセのある演技が気になって集中できん、、、💧
何でもアリ過ぎてルールがよく解らなくなってきました。

個人的には染五郎さんより萬斎さんの清明様が好き。
人を食ってる感が。

スノー・エンジェル(2007年製作の映画)

2.0

つ、つまらん、、、
何で観たのか💧
タイトルと内容もピンとこないし、悲惨なラストだし⤵︎

予告犯(2015年製作の映画)

3.0

ちょっと意外で考えさせられる。
そして号泣。

ジェフリー・ダーマー(2002年製作の映画)

2.0

つ、つまらん。
急に終わるし。
勿体ないなぁ、、、
フツーにノンフィクションでやって欲しかったなぁ、、、


つか、ジェレミー・レナーだったの⁉︎
ドびっくり👀!

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.0

知らぬ間にあの人やあの人の正体が明らかに!
+知らないキャラが続々。