てぃらてちょこさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

てぃらてちょこ

てぃらてちょこ

映画(641)
ドラマ(63)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.5

冒頭に流れるかっこ良さげな曲の最後…言ってるよね?自分の聞き間違えじゃないよね?
そこから笑わせにくるとは流石の手練れ!

リョウの香へのツン具合にもやもやしたけど、最後のセリフで もやは綺麗さっぱり
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃ強い。
ばったばったと人をやっつける腕力は無くても、どんな状況でも自分の信念を貫き通し、人を助けるという使命感が、戦場の恐怖よりも勝る程の精神力が最強。
本当に強い人とは、こう言うことなの
>>続きを読む

ポリス・ストーリー/REBORN(2017年製作の映画)

3.0

ポリスストーリーという、あのタイトルと同じ別の映画。
このように人は、新な道を開拓していくのです。
時には行き止まりの時もあります。
しかし進むことを止められないのです。
※この映画に未来が見えないと
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.1

ジャケットの雰囲気でスルーしてたけど、
ハマーシャラアリ見たさにどんな映画か知らずに観賞。
え、主人公じゃない…

見終えた今も、どんな映画か良く分からない……お母さんとの関係は「良かったね」そんな感
>>続きを読む

MEGALODON ザ・メガロドン(2018年製作の映画)

2.5

同じような時期にこの題材、多分Bかな?
このジャケットだしきっとBだ!
だからなんだ、奇跡の様に面白いBだってある!!見なくては分からん!!!
ってことで観賞…
始まり方に既視感、まんま寄せてて笑った
>>続きを読む

バトルシップ(2012年製作の映画)

3.3

ジャケットの雰囲気に、これ見たか?とも感じたけど、いやっ何も覚えてないし勘違いかも!?と賭けに出でみたら、店に侵入した辺りで2度目ましてだーー!と思い出した
(賭けにあっさり負けた)

そして思い出す
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.2

空回りと噛み合わなさが結構笑える。
が、イケ女(自称)になった途端のあのイキりっぷりに
(とりま物語的、起承転結は放置して)
なんだその態度は!!
自分がされて嫌だった事だろ!
早々に忘れたのか!
>>続きを読む

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.3

銃を発砲してる人にも犬は恐れを感じることなく立ち向かえるからと、クローン犬を作ってる人が、インタビューで「発砲事件で人が死ぬよりいいでしょ」と言ってたけど、
この映画の悪者も同じ発想で人クローン作って
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.4

赤ちゃん×犬って可愛すぎてエンドレスでみていられる
犬にとっては赤ちゃん=美味しいは、なるほどな!ってなったし笑えた

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

3.2

タン、タン、タン とリズム?が整ったサスペンス。
アンソニーホプキンス様様。

そんな感じ

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

3.3

映画を舞台にして、その舞台が映画になった。みたいな感じ
特に道に迷った~からの辺り

失くしたものが住む場所には、たーくさん失くしている私の物もあるのだろうか?
その場所が広めだと良いな…じゃないと犇
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

3.5

見たの忘れてたぁ
おじいちゃんの怖いもの知らず、が怖い…

そんでもって切ない

ソルト(2010年製作の映画)

3.5

結構面白かったし、アンジーがかっこ良かった。

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.3

そんなとこでモタモタしてっ!ほらっ早く!んーいっらいっらするーー!!
てのは、ハラハラドキドキ系にはお決まりなので、今回もイライラした~

あ、もうすぐだな。って分かっちゃいるのに悲鳴あげてしまうのも
>>続きを読む

西遊記 ヒーロー・イズ・バック(2015年製作の映画)

3.3

猿,豚,河童(実は河童じゃない?!)をつれて坊さんが天竺へ !
みたいなお馴染みのやつではないので、それじゃなきゃ嫌ーって方にはお勧めしない

最初はめっちゃ笑う、後半はハラハラしたり涙したりで結構楽
>>続きを読む

ハッピー フィート(2006年製作の映画)

3.5

にぃ~げ~ようかな~ぁ~
あのおちょくり、悪い奴らよのう(笑)

悲しいかな人間の欲深さ、汚さを知っているので、最後そんな事して大丈夫??って心配したけど、
良き心の持ち主も沢山いるのですね。
…安心
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.5

アニメのティモンはミーアキャット感薄めだけど、実写はミーアキャット感全開だから(そりゃそう、何せ実写)
歌のシーンが凄い可愛い♪あの二匹出てくると映画が明るく、軽くなる。

マレフィセント2(2019年製作の映画)

3.3

ぱらどぅ ?

ハリネズミの妖精はミニオンと会話できると思う……
キノコ?のちっさい妖精も可愛い

現代なら特に「醜い子」なんて呼んでいたら毒親認定ものだけども、
マレフィセントなのに!ヴィランズのは
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.6

マンガはまだ読んでなく、アニメ版をとあるとこで見るの止めてる(寂しくて見れない)
一でここまで進むと、次回作はもうそこに行き着くのでは?と既に寂しい……(涙)

大沢さんの「んふ」笑いやばい(笑)

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.3

ガラガラが泣いてるとこ切ない(´_`。)゙

前半→ピカチュウがおっさん…何か嫌
最後→ピカチュウがピカチュウ…何か寂しい

ペット2(2019年製作の映画)

3.5

朝起きない主人の上で毛玉吐く時、チラって見るの笑う。
窓開けたらお婆ちゃんが、リズムとってるの笑う。
ミニオン達が、変な実食べてトリップしてるの笑う。
ぜ~んぶ見て心 ほっこほこ✨

ヒックとドラゴン 聖地への冒険(2019年製作の映画)

4.1

マナー悪い奴に出会いたくない!と思って見るの待っていたというのはあるが、夕方(終わりは夜)の回だったが…
まさかの自分一人!??人生初だよ
んーーなんでだぁ!!アナ雪に人が入るの見たよ??ヒックとドラ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

フライドチキンのやり取り凄く好き♡
シャーリーの紳士的な雰囲気♡♡
ハマーシャラ.アリの笑顔がキュート♡♡♡

差別って、その人物の根の部分で侵食してることがままある。だから息を吸うように差別発言や態
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.7

おぉ、そう言うことですかいっ!
ん?そう言うことですかい??
みたいな事がいろいろなシーンである。

例えば最後、銃で誰を撃つか…とか
何で、何処でその選択にしたか、見る人によって解釈違うんじゃないか
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

3.5

始めちょっと猫が怖いな、と思ってたけどそのうち可愛くみえてくる。

歌がとにかく心地よい✨
酷評されてるけど、自分は映画館で見て良かったと思った。

映画見た後は、ビューティフルゴーストと、メモリーの
>>続きを読む

ターミネーター4(2009年製作の映画)

3.0

ターミネーターって話が、シリーズが、進めば進むほどジョンコナーって?てなる。

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

2.9

ジャケットにね恐竜いたから見た記憶。
うーむぅってなったから、2見るの躊躇ってたけど、2は以外と面白かった。

ファースター 怒りの銃弾(2010年製作の映画)

3.0

ずぇんずぇん喋りません。
ふーは ふーは 息づかいが聞こえるばかり……
喋りだした時のサプライズ感!