りんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

りん

りん

映画(61)
ドラマ(0)
アニメ(0)

イン・マイ・ドリーム(2014年製作の映画)

3.1

ジャケットに惹かれて観た映画。
伝説の噴水にコインを投げた後、夢の中で出会った運命の人を探し求めるというファンタジーあふれるストーリー。

2人が出会いそうで出会わない感じとか、ストーリーの流れやラス
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.9

ライアン・ゴズリングとラッセル・クロウなんて最高じゃないか!と思い、観に行った。

ラ・ラ・ランドやラブ・アゲインのかっこいい役のイメージとは全く違う、ダサい役。
甲高い声で叫んで逃げ回ったり、酔っ払
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.9

ラ・ラ・ランドを観て以来その余韻に浸っていて、他の映画でのライアン・ゴズリングとエマ・ストーンを観たくなり鑑賞。

とにかくライアン・ゴズリングがセクシーで、また心を奪われた🙊

映画は、家族愛あり、
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.8

これほどまでに心をかき乱された映画は初めてかもしれない。心がキューッとなる、そんな映画。

最初からクライマックスのような盛り上がり。
画面から溢れそうな鮮やかな色彩と演出。
シーンや感情の動きに合っ
>>続きを読む

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

3.4

シェアハウスをしているバンパイアたちを追ったドキュメンタリー……と書くと「??」という感じだけれど、まさにそんな不思議な内容の映画。
笑いのツボを含めてとてもシュールな映画でした。

バンパイアたちの
>>続きを読む

バレンタインデー(2010年製作の映画)

3.2

とても豪華なキャストで作られたキュートなオムニバス映画。

アンハサウェイもテイラースウィフトも…可愛くてしょうがなかった。

バラバラだったそれぞれの人のストーリーが段々と繋がってくるのが、こういう
>>続きを読む

セレステ∞ジェシー(2012年製作の映画)

3.7

開始すぐのシーン、音楽と映像に引き込まれた。

離婚するとは思えないくらい仲良しのセレステとジェーン。
2人のかけあいは、ついついニヤけるし、こんなやりとりができる恋人なんて最高じゃないかと思ってしま
>>続きを読む

恋愛小説家(1997年製作の映画)

3.6

強迫神経症のような恋愛小説家が、周りの人や犬(!)によって変わっていくストーリー。

主人公の言動の変化から心の変化がよく分かった。
''恋愛小説家だから''といった特徴的なストーリーというよりは、こ
>>続きを読む

しあわせはどこにある(2014年製作の映画)

4.1

幸せを探し求めて旅に出た、精神科医のヘクター。
旅の中で様々な人々と出会い、普通の人ではありえないような様々な経験をして、“幸せ”を探す。

こう書くとよくある話のようだが、主人公ヘクターのキャラクタ
>>続きを読む

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.9

大好きなティム・バートン監督の最新作。気合いを入れて4DX,3Dで鑑賞。
作品とは関係ないけれど、潮の香りや草花の香りで充満していて、鼻の中が潮の香りでいっぱいに。

不思議な力を持った奇妙なこどもた
>>続きを読む

スーサイド・ショップ(2012年製作の映画)

3.0

自殺用品専門店を営む家族の物語。

観てからミュージカルだと知り、びっくりした。全体的に曲はよかったが、最初の曲は冗長だと感じた。

独特な世界観と、鉛筆で描いたような雰囲気の絵は好みだった。

ただ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.8

人によっては画面酔いするかもしれないが、映像に圧倒された。
CG技術の進歩はすごいなぁ。

肝心の内容は、途中で「レイチェル・マクアダムス可愛いなぁ」とか、「カンバーバッチの顔かなり苦手だなぁ」とか気
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.6

ヒーロー大集合のワクワクしたり
ストーリーの展開にハラハラしたり。
マーベル系の映画の好きな要素がたっぷりと詰まった、よい映画だった。

迫力のある戦闘シーンに、スマートフォンの小さい画面じゃなく映画
>>続きを読む

壁の花(2011年製作の映画)

2.7

絵柄があまり好みでないのと、途中のアニメーションの動きが滑らかでないように感じた。

音楽と世界観は嫌いじゃない。

フレンド・リクエスト(2012年製作の映画)

3.5

気になる人のメッセージでやきもきして、一喜一憂するおばあさまたちが可愛い。

キャイキャイしているおばあさまたちは、自分の年代の女性と何ら変わらなくて”少女”のようとも言える感じ。

いつまでも若い気
>>続きを読む

5分間のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.0

5分間の中に密に詰まったラブストーリー。
主人公の女性の、メガネが、服装が、全てがとても可愛かった🌷

あなたは私の婿になる(2009年製作の映画)

3.3

笑いあり、家族や男女の愛あり、ちょっぴり下ネタあり。
バランスの良いラブコメ映画✨

昨年のドラマでも話題になった偽装結婚。
こちらは男女共に強め。

強気なキャラクターでもキュートさが滲み出ているサ
>>続きを読む

お買いもの中毒な私!(2009年製作の映画)

3.1

とても明るい映画。

カードを使いすぎたり、ショーウィンドウが語りかけてきたり。
分かる分かる!その気持ち!ってなる。

強運と周りの人に恵まれて助けられたレベッカだからこそのラストかなぁ。

何も考
>>続きを読む

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.2

静かに、淡々と、穏やかに流れる。
ドキュメンタリーのような。

主人公の名前はなく、”男”と”女”。
それでもストーリーには影響がなく、かえっていい雰囲気を醸し出すのに役立っている。
全体的に、贅肉が
>>続きを読む

ウォーム・ボディーズ(2013年製作の映画)

4.3

Amazonプライムビデオのおすすめに出てきて、なんとなく観た映画。
全く期待していなかったけれど、とてもよかった。

前半からちょっとした笑いもあってテンポよく進み、映像もよかった。

こんなに人間
>>続きを読む

カンナさん大成功です!(2006年製作の映画)

3.1

元気になりたいとき、自分を変えたいときに観たい映画。

少し物足りなさもあるので、このスコア。

外見が変わっても、純粋さを忘れずに。

LIFE!(2013年製作の映画)

4.1

さえない、空想癖の持ち主ウォルター。

使い古された言葉、「人生とは旅である」。
旅の中で壁や危険、孤独に立ち向かって乗り越えて成長する。
空想では何でも出来ても、現実で一歩を踏み出さなければ何も変わ
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.3

アンハサウェイがひたすら美しい。
ちょうどよく笑いもあって、とてもほっこりハッピーな気分になれる映画。
ベンの新しいことへ挑戦する意欲を忘れないところや新しいものに柔軟に対応して自分を変化させていくこ
>>続きを読む