まちこさんの映画レビュー・感想・評価

まちこ

まちこ

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと和山やまの世界観だ!2人とも凄すぎる

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ディズニープラスに再加入したら絶対に観直すと決めている作品

(2021/11/8)
メアリーの演技が天才的。
大人びた言動や表情と年相応の無邪気な振る舞いのギャップが可愛いすぎる。可愛い。

マーク
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ディズニープラスに再加入したら絶対に観直すと決めている作品

(2022/3/1)
クリスチャン・ベイルがもうとにかく凄い。相変わらず役作りの質が段違い。眼差しはほぼイーストウッド。

気づいたら肘掛
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

IMAX

いつダークサイドに堕ちるんだと思いながら見てしまってたけど完全に別物だった

ちゃんと予告を確認してなかった自分が悪いが、同じように肩透かしを食らった人は多そう

ティモシーが歌声良すぎ格
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

MX4Dによりエンジンの振動が表現されていて良かった。
しかし、吹き替えだったので臨場感は正直なところ差し引きマイナスかもしれない。

思っていたよりも泥臭くシリアスだった。
ゲームと現実をオーバーラ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

4作目でもアクションのバリエーションが尽きないのが本当に凄い。
凱旋門と、上アングル火炎ショットガンのシーンが最高すぎてめっちゃ笑顔になった。

2023年にもなって最高峰のトンデモJAPANが観れる
>>続きを読む

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

伊根への気持ち大高まり

2019/6/5
大クセファンタジー

バービー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のパロディ然り、かなり男性に観られることを意識した作りになっているように感じた。

オトコを落とす手口に全部覚えがあって恥ずかしい……

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

まなざし

直接表現を避ける、学校でのアフターケアを描写するなど、とても丁寧で良かった。

きっかけなんていつだって些細なものだし、忘れるように忙殺しようとしてもついて回るものだし、折り合いなんて一生
>>続きを読む

1秒先の彼(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

大好きな映画の日本リメイク版

空白の時間のアート性はオリジナル版には敵わないが、ラッキーな時間というのが強調されていたように感じて、それもまた良かった。

全編を通して京都という街の魅力が伝わってき
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自分にとってのユートピアは、レイトショー終わりにちょっと高揚した状態で帰りの運転をしているときです。

久しぶりにドラえもん達に再会したが、当たり前だけど彼らはずっとあの頃から変わってないんだなとすご
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ループ物なんてもうとっくに飽和してると思ってた。

貴船に心を奪われてしまった。絶対に行きたい!絶対!絶対!

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

MX4D
ちょっと凄すぎた。
間違いなく現段階での最高到達点だ。

ありとあらゆる枠をはみ出していて最高だった。
この世界の常識や必然もぶっ壊してほしい!

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

4DX3D
ここまで全年齢が最高に楽しいと思える作品は他にないと思った

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

演出のスタイリッシュさと行動のゆったり感の緩急が面白かった。

あの頃。(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あの頃。と言いつつ一貫して今が最高というメッセージで良かった。

自伝的コミックエッセイが原作とのこと。嘘みたいなリアルで、まさにアイドルのような青春映画だった。

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

シザーハンズみたいなものを想像していたら、めちゃくちゃ原始的な固定の仕方で笑った。

演出がすごくお金掛かってそうで好き。

クソリプは絶対にやめよう。

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

イハちゃんがずるい女すぎて最高

とんでもない拗らせ映画だった

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

adoってやっぱり凄いんだなってなった

ああいうライブ演出って実はもう現実にもあるような気がしてる。やばいね、新時代だ。

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「これいいねって言ったらさ、それいいねって言ってくれて、
そうだよねって言ったら、そうだねって言ってくれて。
なんか、それだけでよかったんだけどなあ。」

水の底に沈む日を特別な事として描いていないの
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自分がもしクリエイターだったらこの作品を観て絶望してしまっていたと思う。

からかい上手の高木さん(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

高木さんの''かぁぁぁ''をもっと観たかった。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

涙ってこんなに熱かったんだと思い出すには十分なほどにずっと頬を伝っていた。

早くも2023ベストが決まってしまったかもしれない。
少なくとも音楽映画という枠組みの中で生涯ベストなのは間違いない。

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ぶっ刺さった。

表現や選択の苦しみを「削除する」という行為で表すのがめちゃくちゃ良かった。

連続アニメの劇場版だと勘違いして公開当時に観に行かなかったのが本当に悔やまれる。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

好き。
『川っぺりムコリッタ』然り、2022年は遺骨映画の年だったのかもしれない。

「綺麗なあの子しか思い出せなくなる。」という台詞がすごく良かった。

SKETDANCEかよと敬遠してしまっていた
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

何かを生み出している人間ではないけれど、ものすごく熱い気持ちになった

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画を通して今まで知らなかった世界や考え方に触れたいという思いがあり、これはまさにそんな作品だった。

環境音が強調されており、聾者への共感ではなく1人の人間としての共感を促しているのかなと思った。

>|