technoさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

techno

techno

映画(551)
ドラマ(4)
アニメ(0)

多羅尾伴内(1978年製作の映画)

3.1

【tag】太陽を盗んだ男/しかしてその実体は、正義と真実の人、藤村大造!、ッて誰だ?

電送人間(1960年製作の映画)

3.2

【tag】DAIHONEI/TRICERATOPS/KAT-TUN/鶴田浩二≒寺田ヒロオ(まんが道)

吸血鬼ゴケミドロ(1968年製作の映画)

3.4

【tag】遊星からの物体X/アイアムアヒーロー/逆ミスト/外国映画/外国女性の死に様、ブルーライトなし/高英男(殺し屋 ハイジャック犯)≒羽場裕一/散歩する侵略者/
もく星号墜落事故:1952/04/
>>続きを読む

黒の天使 Vol.2(1999年製作の映画)

-

【tag】唸り声/演劇空間/下手な芝居のオンパレード/無理をして暗殺者を演じる/殺し屋の部屋の窓(セット?)から見える風景は絵か?/一斉に銃を構える

超能力者(2010年製作の映画)

3.4

2023.09.02
村崎百郎刺殺事件 2010.07.23
ユートピア
電柱
780521
14
1404640
スチュワーデス
ガーナ
トルコ
マイケル・イム
ヒロポン
ボタンを上まで留めている奴
>>続きを読む

団地七つの大罪(1964年製作の映画)

3.2

【tag】■虚栄の罪/天長節/14/『インケツか』/共産圏/桜井浩子/赤色/『外の音は全然聞こえないわ』/六畳一間/『黄金ヶ丘、団地ですよ、団地』/■覗きの罪/白仮面/2.9、1.4/『アパートで独り>>続きを読む

しびれくらげ(1970年製作の映画)

-

【tag】三条友美/渥美マリ≒大根?舞台発声・・・≒緑魔子≒山本リンダ/煉瓦柄ワンピース/

メランコリック(2018年製作の映画)

3.3

東大卒の上手な使い方/殺人者になるまでの道程/ココリコ田中/カメラを止めるな/有名人に似ているような一般人が出演している点にリアリティー

DEAD OR ALIVE 犯罪者(1999年製作の映画)

3.0

感情表現に難あり/仲間内・家族間の臭い芝居/キャンパスの場面から弟が突発的に小人化/娘が可愛くない

DEAD OR ALIVE FINAL(2001年製作の映画)

3.1

2022.11.20
和製ブレードランナー
黄色SF映画
アジアン・イエロー・フィルム
キューバ
亜細亜某国支配下日本
the CERTIN ASIA COUNTRY OCCUPIED OF JAPA
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2019年製作の映画)

-

【tag】おとぼけ菩薩/おとぼけ弥勒/おとぼけ観音/見返りおとぼけ/お振り返り"おとぼけ"/THE”おとぼげ”/vs 顔面強靭/vs 氷面STRONG

絞死刑(1968年製作の映画)

3.1

【tag】文化住宅/規格品/死刑囚が感じる最期の地球/17階段/R君/官僚的/お役所仕事/二重・三重構造/メタフィクション/十二人の怒れる男/李珍宇/小松川女子学生殺人事件(1958.08.17)

大怪獣ヨンガリ(1967年製作の映画)

2.4

【tag】ヨンガリの出現に地球儀を手に、逃散する村人/プルガサリ~伝説の大怪獣~/マンホールをヨンガリが踏み付けた衝撃により、地下にまで埃が舞う演出/曇天の空、電灯の点いていないビル群、屋外看板も見当>>続きを読む

山谷 やられたらやり返せ(1986年製作の映画)

3.2

【tag】Cu-Bop(キューバップ)/三幸建設社長、お洒落/音楽/深刻/大都会の死角/BGMのタイミングが実録ヤクザ映画/高倉健/パレスハウス/http://www.e-conomyhotels.j>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

2.3

【tag】幼虫モスラの吐き出し攻撃、母娘ともに身体能力で避ける?/幼虫モスラ、人間相手に、傾いてから、止めを?/のん似の娘/エレクトリック・ドラゴン 80000V

にっぽん実話(スキャンダル)時代(1963年製作の映画)

3.0

【film】南弘子≒江利チエミ/敏腕だが"遺恨ある"雇い主(資本系統)を知らなかった編集長

捨て身のならず者(1970年製作の映画)

3.0

【tag】網走番外地/君よ憤怒の河を渉れ/無言電話/団地

地獄(1960年製作の映画)

3.2

【tag】堕靡泥の星/地獄変/あなた・・・。よ~い、スタート。明日に紅顔の美少年も一度無常の風に誘われると夕べに白骨となる。人間はいつかは死なねばならぬ。死に至るまでにはいくつかの罪を犯した人間も無数>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

3.4

【tag】近未来/ブレードランナー/安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜/のび太植物人間説/攻殻機動隊/生物都市/バディドッグ

セーラー服と機関銃(1981年製作の映画)

3.2

【tag】遠景/たけし軍団/お笑いウルトラクイズ/。/冒頭の雨/お棺側視点の炎と薬師丸/踏切遮断機のバーと薬師丸の目線が合致/めだか組で経緯を聞いた後の西日/『やっぱり、お控えなすって。いう訳』渡瀬笑>>続きを読む