Hさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

H

H

映画(195)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.7

ワハハ。
なんじゃこれ。
は?
泣いてばかりいた。
え?
自分にびっくり。
途中から、なんだよって笑いながら涙。
車の中での話で、泣きピーク。。
明日は目が腫れてるかも。

ラストも、なんか分かるよう
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ヒィ。
私にはホラーだったな。

清佳ちゃんが見てて辛かった。
そして、どんなに大変でも母というモノに気にいられようと頑張るママの様に、自分も頑張り続けちゃう。。
正しいと思う事に突き進む。。

で、
>>続きを読む

女優 原田ヒサ子(2019年製作の映画)

3.9

涙が滝。

短編だから、あっという間に終わってしまうんだけど、
愛に溢れた感動的なドキュメンタリーだった。
こんな風にしてあげられるって、あるんだなぁ。
とてもステキなご家族でした✨

「お母さん」も
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.5

観に行くまで、ふむふむ、、PLAN75、、どんなもんかいなと思ってた。

序盤で淡々と、プラン説明して、そうねぇ、、なんてワクワクで答えてるの観てたら、ウケ過ぎて笑っちゃいそうになった。
コレは、あり
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

5.0

なんじゃこりゃー。
OPから、こりゃくるぞなよかん。
すばらしすぎた。

日本独立(2020年製作の映画)

3.5

白洲次郎を知りたくて観た。
サンクス☆


ミルクマン。
Go Home Quickly。
次郎と正子。
45歳と12歳。。

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.5

かわいい。

とても昔の自分の学生時代に、この映画に出会っていたら、自分の心から好きをもっと探っていたかなぁ。
周りを気にせず、好きを貫いたかなぁ。。

ん、、
学生じゃなくても、
楽しんだもん勝ちだ
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

もうあの時みたいに子供じゃないんだから、誰にも理解されなくても、気持ちに正直に一緒にいればいいじゃんって思ってたけど、
大人になってしまったのか。
文の為に、子供に戻りたいのか。
そうだよね。私も、更
>>続きを読む

不都合な理想の夫婦(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

途中から、、
なんて悲しいストーリーなんだろう、って密かに泣いてた☆

誰でも、
意識してる、してないに関わらず、
褒めてもらいたい、認めてもらいたいって気持ちがあるんだと思う。
特にツレナイ奴だった
>>続きを読む

グッド・ストライプス(2015年製作の映画)

4.8

他の作品にはない、爆笑がたくさんあった。
え?あはは、、の、連続。
たまに、は?
中盤、なぬ?!
たまに泣。


チッて事があったって、
これからは1人じゃない。
親なんて、関係ない。あるけど。
>>続きを読む

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

3.4

優しい令和な世界。

昭和な私は、大丈夫かなって心配になっちゃった☆

葉っぱより先に花が咲く事もあるサンカヨウ。。


でも、ママがあの2人なら、娘になってみたい気もする☆

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

5.0

コンフィデンスマンの世界に行って来た。
相変わらず、ダー子はサイコーだった☆

そして、絶対ヤッテくれると信じてたー。
愛が溢れたとても素敵な世界だった。
泣、泣。

サンクス!

カーライル ニューヨークが恋したホテル(2018年製作の映画)

4.5

ステキな世界✨✨
訪れる側も、迎える側も。

エレガントって、これか。

もう何回観たかなぁ。
映画館では見れてないけど。

5回目位でやっと落ち着いて観る事が出来た。。
いまだに、気持ちをアゲてくれ
>>続きを読む

長いお別れ(2019年製作の映画)

3.8

なんて幸せなお父さん✨✨
なんて素敵なお母さんなんだろう。
可愛いくて何度も笑っちゃった☆

どうしたらこのお母さんに少しでも近づく事が出来るのかな、と何日か考えてた。笑笑
優しさ、おっとり力、家族を
>>続きを読む

青葉家のテーブル(2021年製作の映画)

3.9

とてもステキなストーリー。
ヤングな方達だけでなく、オトナにも優しく温かい。

カッコいい母も、娘ちゃんにはなかなかキツイって時あるよね。

ドラマ「お耳に合いましたら」も、大好きだった。
松本壮史監
>>続きを読む

悲しみは空の彼方に(1959年製作の映画)

3.7

それぞれの母の愛。
娘としての気持ち。
いろいろ気づかせてくれる。

小さいおうち(2013年製作の映画)

3.8

とてもとてもセツナイお話だった。
泣。
観るのは2度目だったけど、そうだったのかって事が、いくつか。


長いこと渡せなかったモノを、カンタンに渡しちゃう、ばあちゃんの孫。
イカン。

芸術家の板倉さ
>>続きを読む

蒲田前奏曲(2020年製作の映画)

3.6

四監督短編オムニバス。
どれもよかったけど、
第二番のオトシドコロが好き。
女子達の永遠のテーマかな。
商社マンな温泉Tシャツマン、ウケる☆

マディソン郡の橋(1995年製作の映画)

3.5

非日常。
自由な日。
自分の知らない世界。
期間限定。

ヒィー。

女は、いつでも母に戻れる。
4日間があったからこそ、平凡な日常を大切に過ごせるのでは。
誠実な旦那さまと、愛おしい子ども達。。

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

中国からみたアメリカや日本。
東洋と西洋。

告知するかしないか、
永遠のテーマなのかな。
日本では、最近は通常告知するらしいとか聞いた事があるけど。

愛する想いがあれば、正解はないのかも。

私が
>>続きを読む

未成年(2018年製作の映画)

3.0

大人も、いろいろあるけど。
もっと大人にならなきゃいかんなと思った。

ツーリスト(2010年製作の映画)

4.5

わは。
大好き♡何これー。
2人をいつまでも見ていたいし、
ホテルは見どころ満載。
ドキドキハラハラ。
私って単純なんだな。笑笑

ベニスがこんなにステキだったなんて。
だいぶ前に悪天候で、行けなかっ
>>続きを読む

グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇(2019年製作の映画)

3.7

アカラサマコメディー。
ナハハ‥な感じがよい。

愛人達が、美人過ぎる♡
好きな女優さん達〜。
特に緒川たまきさんが久しぶりで嬉しい。

モテ男な大泉洋に納得。
こんなタイプが1番モテるんだと思う。笑
>>続きを読む

カミハテ商店(2012年製作の映画)

3.7

「のさりの島」からの本作。

一度離れた生まれついた場所。
ずっと何年も向き合っていても、
自分なりの答えは出ない。
何度も諦めかけて‥を繰り返して。

ストンと落ちる時。

やっと前が見えて来る時。
>>続きを読む

のさりの島(2020年製作の映画)

3.7


のさりの島で。



もう、このまま
ただいまって言って、

新しい自分になって。
静かに。感謝して。


泣。

シャイン(1996年製作の映画)

5.0

BSPシネマは突然、前触れもなく大感動をくれたりする。
禁じられているピアノの前に座った辺りから、ずっと大号泣。。

逃げた女(2019年製作の映画)

2.9

誰かと一緒の行動は、ふむふむ。
猫問題、難しいよね。
一夜問題、ワハハ。
元カレ問題、流しときましょ。

‥‥ん?

日曜日の憂鬱(2018年製作の映画)

3.0

きっとあの日で止まってるんだな。

待っていたから、これで終われる。

ひとよ(2019年製作の映画)

3.5

10年以上、もしかしたら何十年もかけて。
いろいろを吐き出してやっと。
もう諦めてしまいたいけど。
やっと少し。
自分の一歩を前に踏み出してみようかなと、思えるようになる日。
来るかもしれないし、来な
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.8

とても素敵な映画だった。

いろんな愛が詰まってた☆


アンソニーに会うのは、3度目。
執事なアンソニー。
老いたアンソニー。
社長なアンソニー✨


死神のジョー。いろんな意味でハイクラスなトコに
>>続きを読む