Hさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

H

H

映画(195)
ドラマ(0)
アニメ(0)

オー・ルーシー!(2017年製作の映画)

2.8

わ!寺島しのぶ♡と思って、観始めた。
忽那詩織!ここにいたのか✨


オォ、ルーシー❗️


ワハハ。
ヤバ英会話教室!
あそこなら、私も学べるかもー。

ポルトガル、夏の終わり(2019年製作の映画)

3.3

大好きなポルトガルが舞台☆
土地柄も関係しているのか、時間がゆったり流れてる気がした。
やっぱりステキなところだなー。

景色が見たくて、だいぶ前にマークしてたのだけど、
テーマもキャストも雰囲気も、
>>続きを読む

ペーパー・ムーン(1973年製作の映画)

5.0

ずっと気になってた作品。
大好きなやつだった〜。

アディー✨
こんなかわいさ、見た事ない〜。
旅が始まった時のスタイリング♡ヒャー✨✨
ジャキジャキにカットしたお人形さんみたいなサラサラヘアー♡
>>続きを読む

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


「オリビアを聴きながら」
佐知子のカラオケ聞いてたら、
自然にボロボロ涙が‥。

すごいなと思い返すシーンの一つ。



面倒なのは嫌い。

それでもまた、
傷ついたり、傷つけたりが続いていく。
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

思ったより、面白かった(失礼)


お互いにズタボロになったけど、通るべき道だったのかも。
たしかに、ヤバ女だけど。
これがなかったら、2人でスタートさせても、どこかでいつもアイツが2人の間をふらつく
>>続きを読む

若草物語(1949年製作の映画)

3.5

OP、かわいい。
やはり、今作も母がすばらしい。

今作のジョーが、1番活発なジョー☆
ぽんぽーんと、いい奴なキュートさが他の年代のよりぐっと強い気がする。

ベスも、しっくりきた。

一癖ある叔母様
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.9

ジェシーに心奪われてしまっていたけど、先月ワクワクで鑑賞☆

『フランシス・ハ』から、いろいろ見てて、しばらく前から楽しみに。
映画館に向かう時は、ドキドキしてた〜。


レ、レディ・バード‥⁈
>>続きを読む

若草物語(1994年製作の映画)

3.5

ステキな家族。

姉妹で、演劇ごっこ、いいな。

母が、すごくよい。


キスもしないまま‥のくだり、キュンとしてたら、
終盤、ええ〜っ。


衣装、インテリアなど、見るトコたくさんだった。


いく
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.6

大人になって自活出来れば、捨ててもいい。
捨てても、苦しいかもしれないけど。
自分を大事にしなければ、見えてこないものがあるのかも。

屈辱があるからこその、表現なのかな。

スターは、特に孤独なんだ
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

5.0

す、すばらしい✨
大好きなものとの出会い、応援して引き出してくれる人との出会い、頑固父の息子への熱い想い、希望がもたらす周囲への影響‥。

友達も、イェイ。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

韓国映画は、初。

期待し過ぎない様に、とばかり思いながら観たけど、
スバラシイ。
超えてきてくれた✨

ちょっとハラハラが、怖かったけど☆



ギウ君、絶対買っちゃおーぜい。
似合ってたよー。
>>続きを読む

メイジーの瞳(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


メイジ〜〜〜!

いつも完璧なメイジーのスタイリッシュさが、
余計に悲しくもなる。


激早の、親離れ☆
ママを振り払うって、
辛かっただろうなー。

ママも、辛かっただろうけど。
ママなりに、メイ
>>続きを読む

夫たち、妻たち(1992年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ジュディの、
決して強い女じゃありません風、
結局思い通りにしちゃいます話♪^_^
‥かな。 

大人になっても、結婚しても、
なんやかや面倒‥☆


おじさん達を転がしていく、
二十歳の女子大生☆
>>続きを読む

日の名残り(1993年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

えーっ。
スティーブンさん‥
えーっ🤨

スティーブンさんは、20年たっても、スティーブンさんなのか。



貴族の暮らし‥✨
それに気を取られ、あっという間に観てしまった。
これは、こんな風に使うの
>>続きを読む

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

4.2

荻上監督の映画は、気持ちが穏やかになるイメージがあって、大好きな作品ばかりなんだけど。
今回は、かなりメッセージ強め☆

おばあちゃんトコに行った後、女の子にマキオがベンチで話した事。
女の子の質問に
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

戦時下のドイツが舞台で、
こんな風に描けるなんて。
すばらしいな。


馬鹿げてるって事、
心の底から再確認させてくれる。


ニンゲンって、怖いけど。
どんな時も、チガウって思えるヒトは、居るんだ。
>>続きを読む

カサブランカ(1942年製作の映画)

3.5


奥さまイルザも、上品で素敵だけど、
パリでリックと恋に落ちてる時のイルザがすごく可愛い♡
約束の前日までこんなで‥💦💦
‥‥罪。



なんか、ララランドがよぎった☆



   20センチュリーウ
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます


ムム‥
クレメンタインの自由奔放感が、好みじゃなかったからかな〜。
ロマンチックに浸れなかったー。


消したい事、消してもダメなのね☆


というか、もう一つのお話の、先生との不倫の記憶消して、自
>>続きを読む

グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

✨✨✨‥
キラキラしてるのが観たくて、なんとなく見始めてみたのだけど、私的には大当たり♡

グレース・ケリーなだけに、上品で素敵なお洋服、たくさんだったし。
ニコール・キッドマンが美しい。
ラストまで
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.0

ヒィー💦

落ち着いて行動しよ。
いつもより、穏やかに過ごそう。
感謝して。慎ましく。
外でも、家でも、努めて笑う事を忘れずにいよう。

感染リスクは、ゼロにはならないだろうから。
いつどうなるか、分
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.3

なんか、素敵な映画だった。
ラストがとてもよい。

この年齢のうちに
こんな風に出来るといいのかもなー。
傷ついたりしながらも、自分が出来ていく。
出来ないと、このまま、
年齢だけが大人になっていく。
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.5

TVで望月さんが上映前に紹介してたので観たいと思いながら、
やっと観れた。
賞を取ってなかったら、観る機会がなかったかも。


私なんかでも、分かりやすかったけど、

線引きは、どこ‥

怖すぎた‥
>>続きを読む

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

4.7

愛を感じた映画だっただけに、泣けてくる。

名作‥✨に納得。


男だから、女だから、
父親だから、母親だから‥
父親なのに、母親なのに‥


テッドの気持ちも分かる気がするし、ジョアンナの気持ちも分
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

2.8

家族が観てたから、観てみた。
小松菜奈ちゃん、かわいい♡

世の中、こうであってほしい☆

いろんな恋愛があって、当たり前なんだけど、
女の子の、好きって気持ちは、ホントだと思うけど、
おじさんとして
>>続きを読む

ラッキー(2017年製作の映画)

3.3


生活にこだわりを持って、あるがまま生きていく。

のんびりした、とても素敵な街に住んでる。

ラッキーさん☆

1人で暮らす様になったら、こうして過ごしていきたい。

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

オープニングが、ステキ✨
レンガに雨に傘クルクル‥☔️

ママがグイグイ。
この娘は、こうなるのが幸せ‥と。
そうなのかもしれないけど。


ラストシーン。
忘れられないの‥
とか言わなくてよかったー
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.4


デイリリーは、時間と努力が必要。

遅くても咲けて、本当によかった。

忘れられないシーンは、奥さまの幸せな最期。
大好きな旦那さまからの、最高の言葉。
明日も、次の明日も、一緒にいたかっただろうな
>>続きを読む

ブルー・ジェイ(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます


思い出いっぱいのジムん家、よく行けたな〜。
‥吐いちゃいそう。
ちょっと見てらんない感じだった。


2人一緒のこの先は、もうないだろうけど、ずっと止まったままだったものが、この一日でやっと少しだけ
>>続きを読む

マイヤーウィッツ家の人々(改訂版)(2017年製作の映画)

3.8

話が、噛み合わん。

え?えぇ?
イカレてる。

アハハ‥プフフ‥って笑っちゃうトコたくさん。
面白かった。

許せないとずーっと思っていた事。

素直に謝りたいと思うようになった事。

勘違いだった
>>続きを読む

ヤング・アダルト・ニューヨーク(2014年製作の映画)

3.7


大人のフリしてる子供

出来ない事もあるし、
持てないものもある

人生はいろいろ考えるうちに過ぎていく。


若い頃に思ってた様な大人になれてると思ってる大人って、いるのかなぁ。


マリッジスト
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.8

結婚すればいい、というものではないから、離婚しなければいい、って事でもない‥のかな。
人それぞれ、いろんな結婚がある様に、それぞれの、いろんな離婚があるんだろう。

二人とも、とてもステキな人だから、
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

映画の話をしていたら、1番好き♡と聞いて、グロ?に、ビクつきながらも観てみた。

日常で孤独を感じる深さの度合いが深ければ深いほど、誰かと通じ合う事があれば、相手に対してより深い愛情を持ち、より深い関
>>続きを読む

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

4.0

お料理って、生きていくうえで、ま、とりあえず必要なわけで、それを楽しんで極めていく姿は、なんかやっぱりステキだよなー♡

何気なく観始めたんだけど、ジュリアもジュリーもとってもチャーミングで、両ご夫婦
>>続きを読む