てんびんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

てんびん

てんびん

映画(451)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

4.0

あんまり評判良くなかったけど面白いじゃないか!確かに密室ミステリーではない。緻密な伏線とかそういうもない。チープなゴア表現とかも嫌いな人はいるでしょう。
でも面白かった。先の展開が全く読めなかった。時
>>続きを読む

特捜部Q キジ殺し(2014年製作の映画)

3.5

前作よりちょっと落ちたかな。間延びした感じがする。

特捜部Q 檻の中の女(2013年製作の映画)

3.7

よくある内容と言えばそうかも知れないけど、この手のサスペンス物が好きなので面白かった。

ミンボーの女(1992年製作の映画)

4.8

素晴らしい作品ですよこれは!なんで今まで見てなかったんだ!邦画の悪いところが一切ない。テンポよし!聞き取れないセリフなし!大根役者のネジ込みなし!適当な恋愛要素も取ってつけた家族愛もなし!社会人が一致>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

「スタントマン?俳優よりはいいかな」「どうして?」「俳優よりはウソっぽくない」

「イングロリアス・バスターズ」もそうだったけど、史実通りの結末にはせずに大胆なアレンジを加えてくるね。作中にも度々「俳
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.1

映像が綺麗過ぎる。ストーリーは新海誠。僕は好きだけどねストーリー。

星を追う子ども(2011年製作の映画)

3.0

ジブリのパチモンかと思った。なんでこれを作ったんだろう。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.0

色々な要素をこれでもかっと詰め込み、全く飽きさせないテンポでバンバン進み、アクションシーンでハラハラさせる。ここまでシリーズが続いても面白いのは大したもの。

BRAVE STORM ブレイブストーム(2017年製作の映画)

3.5

思ってたより良かった。そりゃ突っ込みどころ不満点はたくさんあるけど、巨大ロボが殴り合うシーンは良かった。そこだけで評価してもいいでしょ?後はおまけだ。
でも最後の最後で敵が全く動かないのはちょっと、ね
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ブルー(2005年製作の映画)

3.5

なんか見たことあるな?この内容。
いや、やっぱり初めてかな。
でも見たことあるだろこの内容。
そんな映画でした。海は綺麗。ダラーっと見るぶんには悪くない。

ソイレント・グリーン(1973年製作の映画)

4.0

「いいえ。私は遠慮しておきます。」
元ネタ見たことなかったので見ました。なんかイマイチ評価が良くないみたいだけど大変楽しめました。ところどころ時代を感じさせる箇所もあるけど、メインは今でも十分通用する
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.8

低予算で作られたサメ映画。でも巷に氾濫しているZ級映画ではない。サメはロボじゃないし幽霊じゃないしタコのDNAも混ざっていない。空も飛ばないただのサメだ。でもやたら執拗に人間を襲ってくるサメだ。サメに>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.7

低予算ながら楽しめた。どうなるか分からない展開はA級映画には難しい。

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.9

吹き替えは酷いので字幕で見れば良かった!主演の2人がね・・・。
内容は説明するまでもなくデッカイ怪獣がデッカイ怪獣と戦うというもの。割と人類も頑張ってた。
全然知らずに見たんだけど、EDのあの流れには
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

3.2

主題歌はいい。
なんか全体的にチグハグな印象だった。
主題歌はいい。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

ふつーのマーベル映画。あの映像はインセプションで見た。
時間戻すのはチートでは?

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

4.1

なんかスタイリッシュでオシャレーなスパイ映画だなぁとボケーっと見てたんだけど、アクションシーンで驚かされた。めっちゃすごい!
スタイリッシュでありながら泥臭いアクション。大抵この手の映画では、主役は無
>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.6

前に見たことあった。途中で気づいたけどそのまま見た。まぁまぁ面白い。主人公が内心を喋りまくるから好き嫌いが分かれそう。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.7

途中までは結構面白かった。ただ中盤から先が読めてしまって、後は予定調和になってしまう。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.4

みんな本当にこれ面白いと思ってるの?知名度と周囲の評判に流されてないか?
大体「愛を知るすべての人類に捧ぐ」ってなんだよ関係ないだろ。

甲鉄城のカバネリ 海門決戦(2019年製作の映画)

3.8

ストーリーは可もなく不可もなく。ただ絵が良くて無銘が可愛い。

蜘蛛巣城(1957年製作の映画)

4.2

色々すごい映画で、はえーって感心しながら見れるんだけど、無茶苦茶重大な欠点がある。
何喋ってるか聞き取れない・・・。特に叫んでるシーンなんて全然分からん。話の流れで脳内補完しながら見てた。
用心棒とか
>>続きを読む

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.2

バーフバリ!バーフバリ!バーフバリ!

面白いんだけど、父バーフバリがメインで子バーフバリの影が薄くなってしまった。

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.7

次第に明らかになる謎、嘘をついた理由。それらは面白かった。
でもあの人物の行動はどう考えても駄目でしょう。感動ムードだったけど、何の罪もないのに巻き込まれて殺された二人を置いて感動はできない。あの行動
>>続きを読む

メカニック ワールドミッション(2016年製作の映画)

3.7

ジェイソン・ステイサムがジェイソン・ステイサムする映画2。アクションを見る映画ですね。一定の面白さは保証。

アジョシ(2010年製作の映画)

3.8

パッとしないチンピラだと思ってた相手が実は元特殊部隊のエリートだった系アクション映画。韓国のアクション映画はグロさが強めでスタイリッシュの中にもバイオレンス味があって好き。話自体はテンプレだけどアクシ>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.9

 前半、特にテレビの討論番組で、動揺から冷静さを失って反論になっていない感情的な発言を続ける・・・という演技で敵も味方も騙すシーンは良かった。観客も騙された。
 でも後半から銃規制議論はどこかに行って
>>続きを読む

メカニック(2011年製作の映画)

3.8

ジェイソン・ステイサムがジェイソン・ステイサムする映画。
結構好き。