天津飯さんの映画レビュー・感想・評価

天津飯

天津飯

映画(196)
ドラマ(4)
アニメ(0)

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんでや!犬は何も悪くないやろ!😭



というのは置いておいて、分からないところや突っ込みどころは多々あれど、結末を除けば結構好きな作風。

画面的な美しさはおろか理想的な性格の人物も一切出てこな
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になっていたものをようやく観られました。面白かったです!

ドキュメンタリー風の作品。視聴者はあくまでカメラに映ったものから情報を得ます。
要はPOV的な構成になっているのですが、今作はあくま
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

原作ファンです。大好きなキャラが、大好きなシーンが色付いて動いている…!と内心大はしゃぎで観ていました。あした地球がこなごなになってもが流れた時に感極まってちょっと泣いてしまいました。なんだかすごく嬉>>続きを読む

ナニー・マクフィーの魔法のステッキ(2005年製作の映画)

3.6

小学生時代に図書館で読み漁っていた児童向けの洋書(もちろん翻訳されたやつです)たちを思い出すような、懐かしくてときめきのある映画でした。お伽噺ほど夢見がちでもなく、現実ほどシビアでもないトンチキ感がか>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

目を逸らしたくても逸らせない作品でした……。見応え抜群で良かったです。


建物や自然の映し方が美しいだけにその後起きることが全く想像できずに油断しまくっていましたが、結構初っ端からずっとなんとも言え
>>続きを読む

ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

映画好きの知り合いが話していたのを聞いて観たいなと思いつつも長年観ていなかったものをようやく視聴。

他の方も仰っている通りホラー要素はそこまで怖くないけれど終始、遭難って怖いなぁという感想が付き纏う
>>続きを読む

フリーキッチン(2013年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

食人系の映画が見たくて視聴。
世にも奇妙な物語でした。
演技や細かい部分が気になる方は気になるだろうなぁという感じでしたが、内容はちゃんとオチもついていて面白かったです。1つの地域でそんなに何人も毎日
>>続きを読む

エリア51(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

侵入してからクライマックスまで、変に引っかかって止まるシーンもなくスルスル進むのにきちんとスリルもあって面白かったです。

謎が(宇宙人がいるということ以外)そこまではっきり解明されないのと、POVあ
>>続きを読む

スリープレス それは、眠ると憑いてくる。(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

霊的なものを期待して見るとちょっと物足りないかも。家族が一斉に夢遊するシーンに見応えあったので見れて良かったです。

降霊会 ー血塗られた女子寮ー(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ホラーだと思って観始めて「!?」ってなるのが正解というか、そうなるように意図して作っているのかなと感じました。
怒涛の展開に純粋に驚いて楽しめるか肩透かしを食らうか……良くも悪くも評価は分かれると思い
>>続きを読む

ホテルレイク(2020年製作の映画)

2.8

CGが若干チープだったり、わざとらしい演出もちょくちょくあるのですが不思議と不快感もなく普通にドキドキできました。見応えはあると思います。

ダークネス(2002年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

作業しながら見たからか1回目で理解し切れず2回観ました。
ラスト、なるほど〜‼️と声を上げました。闇、家の外に出られるし車も運転できるんですね。
ポール(弟)役の子がすごくかわいくて癒されていただけに
>>続きを読む

クローゼット(2020年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

コミカルなシーンが多めで、ジャンル、内容の割に重くなりすぎない楽しい作品でした。

子供への虐待に関するメッセージ性の強い作品でした。ただ少し伝えたいことが前に出すぎてしまったのか、脅かし方が若干チー
>>続きを読む

ボイス -深淵からの囁き-(2020年製作の映画)

4.0

久々に怖かったです…!!

とくに後半、何か起きるときに必ずヘルマンの言う「邪悪なもの」が常に背後に突っ立ってこちらを見ているのが堪りませんでした。
明るい場所でも、濃いめのぼかしがかかってしっかりと
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

見たと思ってたけど見たことなかった。
面白かったです!
完全に消えたわけじゃないところが一番怖いですね…
映像も迫力があって色々なところに工夫が見られて良かった。雰囲気が暗すぎないのと展開の仕方が上手
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

お父さんする相葉くん見たさに視聴しました。

子どもを食べて繁殖・成長する宇宙人を病気にかかったオレンジの汁で撃退するSF映画でしたね!!(何?)
設定、演技、カメラワーク、CG…全てにおいてB級なの
>>続きを読む

アンホーリー 忌まわしき聖地(2021年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

信仰においても、主人公が過去に陥った高慢においても、「周囲が見えなくなる」つまり「信じたいものしか見えなくなる」という点では同じ。善と悪(もっと言うと神と悪魔)とは対局のようでひとつの枠の中に同時に存>>続きを読む

クワイエット・ボーイ(2015年製作の映画)

2.8

意外性のあるストーリーで話として面白くないわけではないはずなのですが、設定の無理矢理感だったりイマイチパンチに欠ける感じだったりで惜しいなぁと思いました。

微妙な空気の中ストーリーが進んでいくので誰
>>続きを読む

ザ・マミー(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

久々に“子供たちだけ”で目的のために奔走する映画を観ました。自分の中で知らず知らずのうちに“大人に守られる子供”の構図が当たり前になりつつあったので、新鮮な気持ちで鑑賞。
純粋で生命力に溢れたカットが
>>続きを読む

拷問男(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

拷問が見せ場のスプラッタを想像して観始めたらそれとはまた違ったストーリーでした。
やり方は「拷問」という形ですが、99%犯人が悪いので拷問する側(主人公)に上手く感情移入できて爽快さもありました。
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.5

各々の演技に注目の作品です。素晴らしかった。悲しいですがこういう現実がある(あった)ことは事実ですし、過去の事件を思い出しつつ色々考えさせられた作品でした。

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.0

何も知らない状態で見て良くも悪くも「何だこれ!?」となった作品でした。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.8

自然に過去作を振り返りながら観れて個人的にはすごく楽しかったです!ブルーの出番がもうちょっと欲しかったですね…🥲
イナゴじゃなくて恐竜が見たかった感は否めないかもしれません笑