ガチムチ先輩さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ガチムチ先輩

ガチムチ先輩

映画(257)
ドラマ(15)
アニメ(0)

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.5

序盤〜中盤が好き!國村隼が何言ってるか一言も聞き取れない!

ハロー!?ゴースト(2010年製作の映画)

4.2

前半のトーンからは思いもつかない後半怒涛の号泣シーンの連続…コメディと侮って観て良かった!素敵な映画だった!

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

3.6

笑ったー監督の実経験が反映されてるシーンも多いらしく、凄い話!星野源、めちゃカッコいいのに映画で観るとほんと冴えないしカッコ悪いな笑

セデック・バレ 第二部 虹の橋(2011年製作の映画)

3.5

しょぼい画面としょぼい音で観ちゃいけないやつでした。劇場で観たかった。

僕の彼女を紹介します(2004年製作の映画)

3.0

泣かしにかかってくるな!千の風になってが脳内リピート!

バチェロレッテ あの子が結婚するなんて!(2012年製作の映画)

2.8

仲いいんだか悪いんだかわかんない「仲良しグループ4人組」の色恋交えたドタバタ劇。ハングオーバーのアランと違ってこいつら悪気あるじゃん。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.8

これはサントラ欲しくなるわ!前評判が高すぎてラプンツェルの時の高揚感を胸に鼻息荒く劇場行ったがストーリーは割と…けどそんなのどうでもいいことだと思える音楽と美しさ。吹き替え観に行きます。

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

3.0

終始ジョセフのモノマネ芸を見てるようで気が散った。音とかカット割りとか?よくわかんないけどなんかダサかった…

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

4.4

男優2人!演技が凄いとは聞いていたが凄すぎた。それだけに日本人役の雑さが「‼︎?」という感じ。笑 傍若無人でやりたい放題のロンが、痩せた身体で生きるために何にも屈せず行動する姿はそれだけで感動しました>>続きを読む

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.9

奴隷制度ってなんなんだよ…もう取り返しつかないしラストもスカッとできないから、ブラピが完全論破してくれて助かりました。可愛がってみたりムチで打ち続けたりほんと病気みたいだった。法廷で黒人が発言できない>>続きを読む

ウォーム・ボディーズ(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ゾンビは愛で治る!KANさん、やっぱり愛は勝つんですね。ガイコツは愛がないので皆殺しです。

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

3.9

ダディ無敵!笑 期待も予想も裏切らないお約束の展開が派手に続いて面白かった。

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.6

設定は最高だけど展開があまり好きじゃなかったな。

マジック・マイク(2012年製作の映画)

3.7

あー最高だった。映画というよりストリップが面白かった。。マイク超いいやつ。

LIFE!(2013年製作の映画)

3.6

妄想で支障出過ぎだろ…って感じだったけど、素敵だった。クリスティン・ウィグはベスト嫁でありベスト母でありベスト姉。

ドン・ジョン(2013年製作の映画)

3.3

AVには本当の愛は描かれてないって!全てを叶えてくれる王子様なんていないって!恋愛はひとりじゃできないって武田鉄矢も言ってた。筋肉もほどほどに。

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

4.5

ずっと面白かった‼︎確かに前作のロビンの復讐や図書室のシーンのような目が覚めるようなアクションは…でも今作も最高。また観に行こ。

母なる証明(2009年製作の映画)

3.6

こどもの為になりふり構わず尽くす母親の姿って見てるだけで辛くなるからずっとしんどかった。
母ダンス気に入った‼︎ヒューグラントの腰振りダンスとキムヘジャの母ダンスを積極的に踊っていきたい。

オンリー・ゴッド(2013年製作の映画)

3.7

前知識無しには私には到底理解できなさそうだと思い、いろんなレビューを読んでから鑑賞。ゴズ様が出てるカルト映画だと思って観たらめちゃ面白かった。終始「なんだそりゃーε=( /^o^)/ 」という感じ。タ>>続きを読む

めまい(1958年製作の映画)

3.7

高所恐怖症で警察を辞めた主人公が、死者に取り憑かれて無意識に徘徊するという友人の嫁の尾行を頼まれて、というお話。勝手にポスターの印象で抽象的で意味不明な感じだと思ってたがそんなことは全く無かった。主人>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.5

おもしろい。10分しか記憶が続かない主人公がメモと刺青で記憶を補って妻殺しの復讐をする話。時系列が逆転していて観る側も健忘状態で人間不信。

シャイニング(1980年製作の映画)

3.7

あー怖かった。おっさん気ぃ狂とる。ホラー苦手だ。なのにみちゃった。監督とジャックニコルソンのすごさ。ダニーと衣装の可愛さ。

スプリング・ブレイカーズ(2012年製作の映画)

2.0

輝けビッチーズ(?)みたいなことを自分で言ってて笑えた。ビッチが堂に入っている。
みんな乳出して腰振ってたし無駄に下品でギャングはダサい。乱痴気パーティーもアホ丸出しでアッパレ。よく日本で公開されたな
>>続きを読む

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

2.5

前作はパパやりすぎ!がバカバカしくて痛快で、大好きだったのに残念。
不器用で家族に鬱陶しがられてるけどメチャ強くて家族想いで渋い!てゆうのが萌えポイントだったのに、今回パパリア充。
人身売買してる大悪
>>続きを読む

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

2.5

最後のアクションが面白いと聞いたので、最後のアクションを目当てに観たら、本当に最後まで面白くなかった。

エンダーのゲーム(2013年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

"人類を勝利に導く予言の子"もしくは"戦争のために作られた子"的な立場の主人公が、戦争することに苦しみながらも戦う悲しい話だと思ったら違った。

ゲームつよい=戦争つよい という前提。
予告で戦いたく
>>続きを読む

アバウト・シュミット(2002年製作の映画)

4.1

定年退職を迎えたシュミットさんが仕事を終えて改めて人生を見つめ直す話。
こうゆう映画にわりとある登場人物がKYすぎるとかぶっ飛びすぎてて腹が立つとかが無く、絶妙。婿のバカ具合の見せ方も絶妙。全然ドラマ
>>続きを読む

大脱出(2013年製作の映画)

3.5

お二人にやって欲しいことを集めてみました!ストーリーが云々とかではなく二人の顔を観に行ったので需要と供給がマッチしたな、という感想でした。

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

時間も人も操作できる万能リモコンを手に入れて全部がストレスフリーに上手くいくはずだったんだけど…という話。もちろん上手くいくわけなく。
ただ主人公は元々そんな駄目な奴じゃなくないかな?そしてリモコン全
>>続きを読む

クロニクル(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

脳内でアンドリューは鉄雄に、スティーブとマットは金田にダブった!周りの優しさを受け入れられないネクラ卑屈感かなしいや。