TRDさんの映画レビュー・感想・評価

TRD

TRD

映画(144)
ドラマ(0)
アニメ(0)

(2023年製作の映画)

4.1

今までで一番監督が楽しんで演じていると思った。北野映画の往年のキャストが勢揃いで、それぞれに華を持たせていたので、俳優への愛を感じた。泥くさくて歯切れが良い。柴田理恵さん最高でした。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.5

主人公の帽子が似合っていない。被り方。最初だけかと思ったら、中盤までずっと。そんな、いろんな不釣り合いが気味悪いけど面白い。最後には遊園地が閉園するようなノスタルジーも感じました。

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.3

アメリカの荒涼とした風景を背に、コミカルだけどシリアスなフランシス姉貴の表情が最高でした。個人的に感動したのはスワンキーが語るシーン。こういう映画を観る時間ってなかなか取れないけど大事ですね。

バーニング・オーシャン(2016年製作の映画)

4.1

正直この設定で面白いんかなーって見始めたけど、面白いです。スリリングな圧力釜ホラー。

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

4.1

火炎放射器とダイナマイト抱えてる…笑。
おバカな側面もあるけど間違いなく一級品。

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.1

誰が悪いと言うなかれ。淡々と最低でも目が離せない映画でした。

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

4.1

ポスター見たりあらすじ読んだりして期待する内容を素直に見せてくれる映画やと思いました。良かった〜。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.9

ちょうどいいサイズ感の映画で良かった。
SFホラーやったんやね。

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

4.3

これ面白かった。終盤のトレントレズナーの曲でめっちゃあがります。少しはみ出た勇敢さでちょうどいいという、ノンフィクションの事実。

誰よりも狙われた男(2014年製作の映画)

4.4

最高なFワード。悔しいですよね。邦題はどうかと思います。センス抜群だと思えるのはクライマックスあたり、サインをサササっと書いてガッツポーズする瞬間。渋すぎる‼︎

ボーダーライン(2015年製作の映画)

4.6

期待通り最高の映画でした。デルトロ先生の最高峰。まさか今日観れるとはと言う感動に驚きます。音楽、映像、緊張感。続編もあるみたいでうれしいです。

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.5

映像確かに綺麗やし、音楽もすごく良かった。けど全体的には好みではないんですよね。いろんな試練が待ち受けてたけど、会議が盛り上がった感が出てて素直に入って来なかった。

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最終的にトムクルーズは、一生死ねない人間になってませんか?老衰で召されてもあのヘリコプターで目覚めるのでは?ハッピーエンドではないですね笑。この人金には困らないやろうけど。

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

4.3

軽くてチャラい近未来SF物。何気にこのポジションは誰にも抜かれてないのでは。安心して楽しめます。

ニキータ(1990年製作の映画)

4.0

再観の価値ありまくり。エリックセラのわざとらしいエレドラのリバーブ感と、ベッソン式早々なカメラワーク。未だに効力あると思います。

コンタクト(1997年製作の映画)

4.7

孤高のサイエンスフィクション。ワームホールの向こう側には。

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

4.9

ここ数年で見直した映画の中で一番でした。リアル過ぎる浪速の罵り合いすらファンタジック。未来を想起させる事を背いた名作、アナーキーなSF映画。素晴らしいと思います。

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.8

僕の中でこの映画は3時間の定義。ヒマな時間を持て余してる時、「3時間もあればゴットファーザー観れたのに」って思います。とにかく濃密。30分しか寝てないのに3日分の夢を観たあの感じ。だから映画って面白い>>続きを読む