メーグルさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

  • List view
  • Grid view

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

2.9

2022年1月はディズニープラス契約しているので見放題で家族と観た。
CGアニメとしては、ミュージカル要素も多分に取り込んで楽しめる作品です。
しかし、この頃ディズニーにありがちなストーリー展開は奥深
>>続きを読む

アルマゲドン2012(2010年製作の映画)

2.3

2022年1月4日の深夜の地上波映画として録画視聴できた。
他の方の評価と同じく作り方は雑に思えたが、ストーリー的には楽しめた。
自然災害やブラックホールとそれに対処するヒューストンNASAが密室的に
>>続きを読む

ゴースト・ハンターズ(1986年製作の映画)

2.4

カート・ラッセルやキム・キャトラルが出演している香港映画だろうか?
アメリカ人が好みそうなストーリー展開だが、私には取ってつけちゃようなカンフーアクションやゴチャついた設定がB級映画のようにも思えた。
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

4.2

2022年契約中のディズニープラスで無料視聴できた。
ディズニーのアクションアドベンチャーだが、400年近い呪いありストーリーに加え、コメディタッチの映画で楽しめた!

アルテミスと妖精の身代金(2020年製作の映画)

3.8

ディズニープラスの独占配信の映画だが、SFアクションでも家族で楽しめ妖精や魔法が出るようなストーリー。
2022年1月に視聴したが、まだ続編が出そうな感じもあった。

陰陽師: 二つの世界(2021年製作の映画)

3.8

【陰陽師: とこしえの夢】の続編かと思い観ていたが、妖怪変化が続々出てきて途中から別物と気が付いた。
こちらも映像やストーリー的に家族で楽しめる作品である。
NETFLIX見放題2021年12月視聴

陰陽師: とこしえの夢(2020年製作の映画)

3.7

日本の【陰陽師】のパクリとの意見もあったが、安倍晴明と式神が使われているだけでストーリーが全く違った。
CGと映像合成には非常に評価でき、展開も面白いと思った。
NETFLIX見放題2021年12月視
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.9

このアニメは1話から見ているが、非常に面白い。
こちらの映画版はプライムで2019年購入視聴している。
2022年8月地上波でも初放送されたので振り返るが、海賊万博に海賊が集合するが、元口ジャー海賊団
>>続きを読む

007/ワールド・イズ・ノット・イナフ(1999年製作の映画)

3.9

プライムでボンドシリーズが一挙放送されて、間違いなく昔観た覚えがあるが内容は忘れていた。やはり歴代ボンドのスパイものは古くても見ごたえあり!
プライム見放題で2021年10月視聴

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.6

こういったパニックアクション系はすぐに観てしまうのだが、不幸な出来事にはのめり込みやすいタイプです。
プライムで2015年視聴済み

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.6

実はランボーはあまり見ていなかったのだが、この復讐劇で暴れまわる主人公には、最後まで見入ってしまった。
プライム見放題で2021年12月視聴

王朝の陰謀 闇の四天王と黄金のドラゴン(2018年製作の映画)

3.6

なんか妖術ありの中国SFアクション時代劇だったが、結構面白かった。
プライム見放題で2021年12月視聴

俺たちホームズ&ワトソン(2018年製作の映画)

2.2

悪いけど、日本人と欧米の笑いのツボがよくわかる作品。
非常にホームズのワクワク感がないB級作品と感じました。
プライムで2021・12月見放題視聴

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地覚醒(2019年製作の映画)

3.7

以前の主役とは変わっていますが、拳法しかわからない主人公が学生生活まで体験して楽しませてくれました。
プライムで2021年12月視聴

ファイティング・ファミリー(2019年製作の映画)

-


ドウェイン・ジョンソンの映画を探していて、たどり着いたが、ちょい役の感じでした。
映画の感想としてはコメディ+ヒューマンドラマ風で実際にあったストーリーのようですが、結構引き込まれましたので観る価値
>>続きを読む

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.6

高校時代のいじめられおデブが20年後にCIAのマッチョに・・・・・。
アクションありのドタバタコメディで楽しめた。
2021年12月NETFLIX見放題視聴

みをつくし料理帖(2020年製作の映画)

3.8

松本 穂香の控えめな演技CMで良かったので、観てみました。
なかなか綺麗なつくりの時代劇映画でしたが、ストーリーも良く頑張るヒロイン姿は引き込まれます。
プライム週末100円購入で2021年12月に視
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.9

プライムの新作有料作品として399円で購入。(2021・12月18日)
【ハーレイ・クインの華麗なる覚醒】は別物と考えれば、こちらが【スーサイド】の2作目となります。
それなりにハチャメチャ度は引き継
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.9

NETFLIXオリジナルのマークがついた映画ですが、ドラマ版「赤毛のアン」とよく似た感じで、シャーロックの妹エノーラ目線でストーリーが展開されていきます。(兄顔負けの洞察力を持っていました)
オリジナ
>>続きを読む

サンダーフォース ~正義のスーパーヒロインズ~(2021年製作の映画)

2.8

これはマーベル的なヒーローものではないが、B級ヒーロー並みにおばさん2人が活躍する映画です。
コメディのようでもありますが、やはりヒロインは美人が良いですね。
NETFLIX独占配信かオリジナルなのか
>>続きを読む

イレイザー(1996年製作の映画)

3.0

アーノルド・シュワルツネッガー主演作もだいぶ観ましたが、やはりロッキーシリーズが一番好きです。
プライム見放題で視聴

犬神家の一族(1976年製作の映画)

3.3

金田一シリーズもいろいろな主役タレントで観ているが、石坂浩二の古い映画も夢中になりました。
プライム見放題で視聴済み

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

3.7

東南アジア好きな私には、とても好きなジャンルですがコメディドラマ調に話は進んでいきます。
プライム週末100円で購入視聴

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.8

これは以前にも観たことがある映画であった。
少し評価が低く感じるが、ストーリー的には引き込まれるSFアドベンチャーで25歳以降は人生を買い取るような筋書きは斬新でした。
NETFLIXで2021年12
>>続きを読む

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

3.6

この作品もあり得ない未来の地球の姿だが、私の好みではある。
結構楽しめるのでお勧めです!
以前プライム週末100円で視聴済み

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.9

本日2021年12月7日に【シン・ゴジラ】を再度見てみた。
以前はHULUで一回見ているはずだが、記憶が曖昧だった。
アメリカ版【ゴジラ】から比較で観たのだが、この作品は今までのゴジラ作品を無しと考え
>>続きを読む

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

3.6

タイムスリップ物は外せません!
繰り返す映画は非常に奇抜で面白いと思います。
プライム見放題で視聴

イップ・マン外伝 マスターZ(2018年製作の映画)

3.8

こちらはプライム週末レンタル100円でレンタルした。
イップマンの番外編だが結構面白かった。

イップ・マン 葉問(2010年製作の映画)

3.9

こちらもシリーズで観ていたが、最後の2020年【イップ・マン 宗師】はプライムでも399円と課金されるので値下がりするまで待っている状態。
動画配信サイトを渡り歩いている私は課金作品は新作マーベルぐら
>>続きを読む

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

3.9

こちらも楽しめるイップマンシリーズであるが、プライム視聴

イップ・マン 最終章(2013年製作の映画)

3.6

こちらもHULUで見つけて視聴した。
イップマンは時系列を調べてみるべきです。

イップ・マン 継承(2015年製作の映画)

3.9

こちらもイップマンシリーズで時系列順にプライム視聴済み

イップ・マン 完結(2019年製作の映画)

3.9

イップマンシリーズは時系列に沿ってすべて観た。
実在した空手家の映画は素直に夢中になれる。
プライムで視聴

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.2

個人的には邦画コメディは好きで普通に楽しめた。
プライム見放題で視聴

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.4

戦争を別目線から見れた映画で引き込まれた。
2020年プライムの見放題で視聴

ICHI(2008年製作の映画)

3.8

綾瀬はるかの座頭市もハラハラ感があって楽しめた!
ファン的目線も入っているかもしれないが・・・・。
プライムで視聴