なかねてるきさんの映画レビュー・感想・評価

なかねてるき

なかねてるき

映画(171)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.5

何度見てもおもしろい
共感じゃない、ストーリーや絵の快楽。3時間でもずっと観てられる。

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.5

対話の話だと思った。
ここまで要素を削ぎ落として行った時に、映画として成立しているのが凄すぎる。残ったもので、映画とは何か、が語られているようにも思える。

蛇の道(1998年製作の映画)

4.0

香川照之の気持ち悪さが最高
途中から香川が復讐のための復讐になっていく様が観てて恐ろしい。

サイン(2002年製作の映画)

4.1

テーマとか芸術としての側面とエンタメのバランスが絶妙に良いから、考えさせられる上に見てて飽きない
SFを媒介にして神(奇跡)はいるか?悲劇や幸運があったとして、それは何故か?という話になってるのが面白
>>続きを読む

ノースハリウッド(2021年製作の映画)

3.7

おしゃれ音楽とさわやかな映像。1時間半もとても見やすくていい

時をかける少女(1983年製作の映画)

3.8

「時をかける少女」はもはやクラシックだよな〜
またリメイクやらないかな〜

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

4.2

こういうので良い…こういうので良いんだ…

見合いで大杉漣に詰められて、家で暴れるシーンが印象的だった。
たとえばその人が本当に変な人で、言い方を変えると、変な自分を尊重できる人なら、辛くないんだよな
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

4.1

謎の爽快感。山田孝之オモロイ映画だったか。

市子(2023年製作の映画)

3.8

ラストシーンとてもよい。なぜか幸せそうで、でもそれも刹那的に思える。

黒い家(1999年製作の映画)

4.1

やっぱこえー。後半の怒涛の展開はんぱない。

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.0

パニックになったけどZZのオマージュと思いはじめてから落ち着いた

地味に「お前を殺す」でじわってる

妖怪大戦争(2005年製作の映画)

3.8

ハッピー冒険ノスタルジック夏休み映画〜と思ってたら終わり方寂しくて結局夏休みみたいだった

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.9

おもろい。
ボーにとってやな事がじわじわ重なっていく感じ。怖いとは何か、が試行されている。

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

4.7

久々にみた。めっちゃ「映画」だったー

演出、構図、編集などの画面づくりがキレキレだからずっと飽きない。各シーンで起こる出来事に自分を重ねてハッとさせられる。キャストもみんなイケてる。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.6

くらった〜
丁寧な暮らしとか、QOLとか、小さな幸せを求めるのは、ストレスフルな社会の裏返しにもみえる

彼はもう自分が楽しいのか苦しいのか、わからなくなってる

あと、建築撮るのがとてもうまい。

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

4.1

「浦島太郎が、村人全員で竜宮城に行ってたら、それでも数百年立ったことになるんですかね?」めっちゃ押井守じゃん
時間は客観的なものでは無く、主観によるもので、個人の考え方で如何様に変化する…
めちゃめち
>>続きを読む