naoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

nao

nao

映画(362)
ドラマ(0)
アニメ(0)

少年の君(2019年製作の映画)

4.2

予告を観た時から、不思議に気になって気になって仕方がなかった作品。

観たら、やっぱり、凄く引き込まれた。2人の存在や佇まいが、目を離せない。
ストーリーも、胸がギュッてなった。
久々に泣いたわー。
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.8

青春ものが観たかったので。想像通りの青春ものが観れてよかったけど。想像してなかったSF要素も盛り込まれてて、えぇ⁉︎ってなった。
が、案外、うまく混ざり合ってて、結果、面白かった‼︎

終わり方がカッ
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.8

前作が大変に面白かったので。今作も大変に期待してたのですが。
やっぱり、期待し過ぎたのか、前作程の興奮はなかったなぁ。

でも、面白かった。
松坂桃李も良かったし。鈴木亮平も素晴らしかった。
いやー、
>>続きを読む

恋の病 〜潔癖なふたりのビフォーアフター〜(2020年製作の映画)

3.9

台湾のポップでキュートで、ちょっとぎこちない2人の恋愛もの。
予告のイメージは、そんな感じ。

で、観たら、想像以上に可愛くて、テンポ良くて、テンション上がったのだけど。
後半。
彼の潔癖症が治った辺
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

3.7

アカデミー賞の発表前に滑り込みで鑑賞。

韓国の移民の話。
農業、宗教と、自分に馴染みのない話が多かったからか、いまいち、乗り切れず。
いや、とても良い話だったんだけどね。

ただ、ただ、おばあちゃん
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.9

アカデミー賞の発表がある前に滑り込みで鑑賞。

観た後、これは観る人によって、自由で羨ましいと思う人と。孤独で寂しいと思う人と、別れるだろうなぁ。そして、自分はどっちなんだろうか。と、自分の老後につい
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.7

劇場がびっくりするくらい若者であふれてた。こんなに若者がたくさんの映画は、いつぶりかしら。
1番前の席で鑑賞。血が飛んでくるかと思ったわっ。

犯人が最初からわかってる形で物語が進むと言う、珍しいスト
>>続きを読む

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

4.0

人よりワンテンポ早い彼女の1日が消えた⁉︎
どこいっちゃったのよ。大切なデートをしていたはずの1日‼︎
と言うミステリーから始まり。
ファンタジー?
コメディ?
ホラー?(女目線)
どこに辿り着くのさ
>>続きを読む

けったいな町医者(2021年製作の映画)

4.1

『痛くない死に方』が良かったので。合わせて、こちらも鑑賞。

町医者を追ったドキュメンタリーなので。患者さんとの、ちょっとしたやりとりに笑わされ。いよいよお迎えなシーンでは泣かされ。
とにかく、泣いた
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.1

いつ上映するのかしら?と待つ事、1年。
おかげさまで、期待値がだいぶ上がってしまったけど。期待を裏切る事なく、面白かった‼︎

雰囲気と会話だけで、ずっと観ていられそうな上に。群像劇が良い感じに絡み合
>>続きを読む

痛くない死に方(2019年製作の映画)

4.1

痛くない死に方。

人生の終わりが、痛くて痛くてしょうがないなんて、誰もが望まない。どうしたら痛くない死に方が出来るのか。させてあげられるのか。そんな事を考えさせてくれる、とても良い映画でした。

>>続きを読む

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

3.8

観始めてすぐ、あれ?10億ウォンって、日本円でいくらだったかしら?と、数字に弱い私は、変な所が気になってしまった。

で、映画ですが。面白かった。
色々なエピソードが、段々と繋がっていく系、好きなんで
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.0

1人の日本人の情熱と狂気に世界が熱狂‼︎
って、どんな映画なんだ??と、興味出て鑑賞。

うむ。確かに情熱と狂気だわぁ。映画が、ではなく。映画を作った人が。
すんごいモノを、観させていただき、ありがと
>>続きを読む

ミッション・マンガル 崖っぷちチームの火星打上げ計画(2019年製作の映画)

3.9

インド映画にしては、踊りが少なめ。もっと踊って私を熱くしておくれ‼︎と思いつつ。
実際にあったミッションを元に作られた話との事で。ストーリー自体が熱かった。

自分、仕事に情熱を持てなくなってから、何
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.8

見逃してたけど、再上映してくれたので、鑑賞。
草なぎくんが、トランスジェンダー役というくらいしか知らないで観ちゃったのだけど。

一果役の女の子にやられたわー。
初めてみる子だと思ったら、エンドロール
>>続きを読む

チャンシルさんには福が多いね(2019年製作の映画)

-

寝不足と言う訳ではなかったのに。何故か、ウトウトしてしまった。
だからか、いまいち、理解出来ないまま終了してしまった。
ウトウトしてる時に何か大切な展開があったのかもしれない。

とりあえず、愛の不時
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

2021年、初映画館。
自粛して、家で(変にハマる)韓国ドラマばかりの生活から。どうしても菅田将暉が観たくて、映画館へ。

やー、やっぱり良いね。映画館。
作品も期待してたけど、期待を裏切る事なく良か
>>続きを読む

ソング・トゥ・ソング(2017年製作の映画)

-

豪華キャストに目がくらんで観に行ったけど。
なかなか内容がわからなかった。
いつ本題に入るのか、と思ってたけど。ずっとわからないままで。あ、これ、こういう感じで最後まで行く作品か・・・。と、気付いた時
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.8

のんのお一人様映画。とても楽しみにしてたので。ちょっとハードル上げすぎてしまったかな。でも、面白かった。

とにかく、のんが可愛い。
道で1人で怒鳴ってる人がいたら、だいぶ、怖いけど。彼女だから、普通
>>続きを読む

PLAY 25年分のラストシーン(2018年製作の映画)

3.5

とある男性が13歳からの25年間撮りためた動画を編集する話。25年を振り返る事で気付く事があり・・・みたいな。
こういう話は、結構、好物で大変に楽しみにしていたのに。なんとなーく、乗り切れず。
多分、
>>続きを読む

ストックホルム・ケース(2018年製作の映画)

3.4

ストックホルム症候群の元になった事件の話。
犯人役にイーサン・ホーク。
ダメな男なのに、何だか憎めない感じが似合すぎる、素晴らしい配役。

観てるうちに、段々と、警察さえ邪魔しなければ、怪我せず家に帰
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.6

鑑賞からちょっと日がたってしまったら。
『お見事‼︎』というシーンしか脳内に残っていなかった・・・。

蒼井優が着てた服が可愛かったのと。レトロな雰囲気も良かったのと。何気に終わり方も好きで。妙な雰囲
>>続きを読む

アンダードッグ 後編(2020年製作の映画)

3.9

前後編、観終わってみて、やっぱり、ちょっと長いなーと。何とか、1本に出来なかったのか?って、ちょっと思う。

前編でのボクシングシーンでも、涙が出たが。後編では、さらにグッときた。

森山未來も凄いけ
>>続きを読む

アンダードッグ 前編(2020年製作の映画)

3.8

100円の恋が大好きなので。絶対観るぞ。
でも、前後編?長い・・・。
ってなったものの。結果、前編観た後、その足で後編のチケット買いました。

始まって早々、自堕落的な男の生活がムンムン。夜のリングの
>>続きを読む

ハッピー・オールド・イヤー(2019年製作の映画)

3.9

断捨離を題材にした本や映画はいくつか観てきたけど。この話の展開は初めてで、面白かった‼︎

人から物を借りすぎじゃね?
と、突っ込みたくなるけれど。物を通して、自分と向き合う。そして、それが自分の駄目
>>続きを読む

わたしは金正男を殺してない(2020年製作の映画)

4.0

普通にいっぱい人がいる空港で起きた暗殺事件のニュースにびっくりし。
犯人の女の人は、何だか騙されていたらしいと、さらにびっくりしたのだけど。
その後、どうなったのか。
全然、知らない・・・。

映画の
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

予告を観て、勝手に漫画原作かと思い、あまり興味もなかったけど。どうやら、韓国の映画のリメイクとわかり。リメイクするくらいだから面白いに違いない。って事で鑑賞。

面白かった‼︎

とりあえず、美男美女
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

3.9

中野監督の作品に、アカデミー賞受賞者が何人出てるんだよ?ってくらい豪華なキャスト。こんなの観るに決まってる‼︎と、鑑賞。

面白かった‼︎

最近、普通の映画のストーリーに急に東日本大震災を絡めてくる
>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

3.8

太賀目当ての鑑賞。
大切な事を、大切な人に伝えるのが苦手な日本人は、必見ですね。
映画の物語なのに、もしもあの時、こうしてたら・・・と考えずにはいられない、凄い話だった。

次回の菅田将暉のオールナイ
>>続きを読む

オン・ザ・ロック(2020年製作の映画)

3.6

何だかお洒落な雰囲気で、楽しく観れたけど。ストーリーが面白かったか?と言うと、そうでもないような気がする、そんな不思議な映画。

とにかく、ニューヨークに行きたくなったし、黄色いワンピースが着たくなっ
>>続きを読む

甘いお酒でうがい(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

勝手にふるえてろが好きだったので鑑賞。

けど、残念ながら私の好きな感じではなかった。
淡々と進む邦画は、好物なんだけどなぁ。

友情パートは、良かったんだけど。恋愛パートがね。日記だからしょうがない
>>続きを読む

鵞鳥湖の夜(2019年製作の映画)

3.7

予告のなんか、ちょっと、妖しそうな雰囲気にやられ鑑賞。

その妖しい雰囲気は充分に堪能出来たので、概ね満足。
薄暗い住居やバサっと味気なく盛り付けられる食べ物。湖で働く娼婦。暴力と飛び散る血。

牛肉
>>続きを読む

ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方(2018年製作の映画)

4.0

観る予定はなかったのだけど。映画が二本立てだったので、観てみたら、なんと。
面白かった〜‼︎

自然大好きな私なので。この暮らしは、本当に理想的だった。
が、しかし、理想の形になるまでは、苦労が絶えず
>>続きを読む

娘は戦場で生まれた(2019年製作の映画)

4.0

ドキュメンタリー映画が結構好きで。まぁまぁ観てきたと思うんだけど。この映画は、その中でも現場の臨場感が半端なかった。
あんなに普通に爆撃があったり、人が怪我したり死んだり。それが子どもだったりして。
>>続きを読む

チィファの手紙(2018年製作の映画)

4.0

ブルク13 で9月12日に鑑賞。鑑賞後に気付いたのだけど。9月8日にブルク13 の従業員1名がコロナ罹患したとのニュースを知る。最近、気持ちが緩んできてるけど、意外と近くにウィルスは潜んでるんだなと。>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

3.8

気になりながらも、近場の映画館で観ないうちに終わってしまっていたのだけど。
ムービルにやってきたので鑑賞。ムービルはいつも空いてて、いい感じ。近所に最新システムの映画館出来ちゃったし、名画座的な感じで
>>続きを読む