Rさんの映画レビュー・感想・評価

R

R

映画(168)
ドラマ(1)
アニメ(0)

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

バスケ、賭け事、ワールドシリーズ、釣り
聞こえないチーフにたくさん
一致団結

病気ではないが危険だという専門家と病気だけど危険だという専門家

最大の理解者(婦長)が最も嫌われている
労働農場に送還
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます



敵を欺くには味方から。
私は君の敵ではない
孤独な戦いを自ら選ぶ。

私はあなた買い
キャリアのため捨てた人生を想像する
交換の限界

他人への敬意を失い境界線を超えた
境界線がわからなかった
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

鏡絵は暗喩。

「先生は在日っぽくない在日ですねえ、
それはつまり、在日っぽいってことなんですよ」
ゾワっとした。

「先生は私を差別主義者やと言いながら、自分の方が差別してる」

宮部みゆきの小説に
>>続きを読む

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

コメディ要素たっぷりで楽しい映画。

仕事の後ろ盾をなくし、化粧しなきゃ…口紅はどれ?なグレイシーに、
Ladies!の呼び掛けで、親友みんなで手伝うシーンが好き。

たまたま先日見た映画にもベンジャ
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

時代背景を探る。
古い家、点滅する自販機(逆に珍しい)、カセット…昭和?
スカイツリーで現代、東京と分かる。
ツリーがやけに大きいと感じていたら、浅草駅が出てきて台東区と断定。
そういえば、ツナギの背
>>続きを読む

潜入者(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

サングラスに映る、紙幣カウンターの動き
不気味なネオンの下で踊る娼婦
映像の見せ方が好みだった。
赤いドレスとパールネックレスを纏ったダイアンクルーガー、ブランドの髪とブルーの瞳が映えて美しい◎

>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

一度では理解しきれず、巻き戻して答え合わせ。

法廷遊戯(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

目の前で親が階段から落ちる
その引き金を引いた犯人が側を通り抜けるとき、呆然として固まってしまうのかな
その場にいた3人が、ロースクールで出会うのは確率低そう

杉咲花の演技◎

話してる人目線のカメ
>>続きを読む

ディオールと私(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

組織のあり方と感性と。
ラフの人間的な一面と。

数百のスケッチから選ばれたデザインに沿って、
布生地が熟練の技でドレスになり、
モデルが纏って人目に触れる。


視覚を重視するが
スケッチをかかずフ
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ガラスもここまで削れれば誰も傷つけない
傷ついたことがある人はやさしくなれる
だからあの日傷ついたこともきっと意味があった

悪人(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

大切な人、その人の幸せな様子を思うだけで気分までうれしくなってくるような人

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


息子の帰りを信じて街を変えなかった母
帰らない日々を想像すると辛い
育ててくれたママはママで存り続ける

養子を迎えることは、
過去を背負った人と家族になるということ

血の繋がりのあるなしに関わら
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

煌びやかでスリリングな世界
アン・ハサウェイはマゼンダピンクより
もっと似合う色がある気がするが

「雰囲気って計画できない」
女優の集まる現場、雰囲気良かったみたい

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

数十人もの女性に性加害をし、
権力でねじ伏せ揉み消してきた。

Metooニュースは目にしたけど、
人物名もそのままの実話とは。

子育てをしながら核心に迫っていく二人。

-彼の悪夢を見る
-私もよ
>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

言葉思想
行動


殻に閉じこもっていれば安泰
だけど何も変わらない

君と見つけた幸せに希望があると信じてる

ネクタイが黄色のバラ
テキサスでは演技が良いと聞いて
よかった 君がいてくれて

アキラとあきら(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

横浜流星が綺麗。

「おまえ育ち良いな」の対比。

自分で人生の舵を切る、取り戻す。
今日無期限休止になるYouTuberのてんちむも言ってた。

宿命は、まだわからないし、実感もないけど、
もう少し
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

仕事のしの字も知らない頃に観たはずだけど、
ほぼ忘れていて新鮮な気持ちで鑑賞。

ファッションに興味を持ち、パリに旅した経験を経てこの映画にまた出会えて考えさせられた◎

メリル・ストリープの演技力。
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

世間に蔓延るステレオタイプ。
いつの間にかそれに縛られたり、
強要してしまっていることがある。

「結婚しても幸せとは限らない。」
お金のあるなしや若さによる優劣などない。

自分の当たり前≠相手の当
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

直美可愛い
志保ってわかってたんだね🥺

子供の言うことだから、偉い人が言うことだから。
誰が言ってるかじゃなくて、何を言ってるか。

世代、性、民族…あらゆるギャップを埋めたい。

アイリッシュ?
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自然。
ひと夏の恋。
狭間で揺れ動く。
突き付けられる現実。

光の入り方や影がすごく綺麗。

太陽の下で日向ぼっこして
気の向くままに泳いで
果物取って食べて
川で本読んで
家族に加えて親しい人たち
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

メモ途中

ママ友会
白人なのが後ろめたくて罪滅ぼし?
あなたたちに賛同してとは言わない
彼の苦労も知らずにこれ以上悪く言うなら
私はここから抜ける
あなたのしていることは立派よ
あなたは彼の人生を変
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自分に自信があると、ハッピーオーラ満載!
背筋がピンとして、振る舞いがまるで別人。
心が変われば世界が変わる!
接する人も元気に◎

自分に対する引け目は内に留まることなく
周りに伝わってしまう
誰し
>>続きを読む

僕と世界の方程式(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

彼女のこと好き?
アイスクリームよりも。数学よりも。

電話を待ってたのよ
なんで?
あなた(息子)のことが、アイスクリームよりも好きだから。

僕のベッドを彼女に
紳士的だわ

この気持ちが、愛。
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

クスッと笑えて、生きるのに前向きになれる。

心に留めておきたい言葉がたくさん。

"人生は箱入りのチョコレート
食べるまで中身はわからない"

今日はどんな1日だろう?

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

宇宙に魅せられ、無我夢中で。
仲間たちと成功させるロケットの打ち上げ。
"ロケットボーイ"ー最初は笑い者だった。
「周りの目は気にしないで」いつでも応援して助けれてくれた先生。
夢を追う情熱と、それを
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「迦葉と過ごした時間も一部。
今の由紀を作ってる大切な一部だから。」

嫌な過去、歯痒い思い出も。
エピソードが重なり合って、価値観となり、生き様となる。

ファーストラヴというタイトル。
環菜
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

オードリーヘップバーンが歌うシーン◎

仮面つけて雑貨屋さんから出ていく2人、
恋に夢中!という感じ。

眼鏡かけて出っ歯でクレーマーの日本人像…

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

梨花さんやみいたんの衣装や桜の景色、
色鮮やかで綺麗

ママは何歳まで生きるの?
みいたんは兄弟とかいとことかいないでしょ?
だからママにはずーっと死なないでほしいの

血が繋がってない父と喧嘩もでき
>>続きを読む