toさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

to

to

映画(847)
ドラマ(96)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

鯨とり(1984年製作の映画)

5.0

アン・ソンギが出てくると、画面のワクワク感がキュッと上がる。
撮ってる方も惚れるんだろうな。ザ・役者。

話がどんどん展開して、逃避行がロードムービーになって、景色も動いて最高。

アン・ソンギのふざ
>>続きを読む

風吹く良き日(1980年製作の映画)

5.0

アン・ソンギ 1980年
韓国文化院図書室@四谷三丁目駅より

彼女のいない部屋(2021年製作の映画)

-

マチュー・アマルリック監督のアフタートーク付き。
公開から2週くらいたってるけど、文化村ル・シネマは満席。
フランス人の2枚目俳優としてのキャリアも長いようで、多くの熱心なファンが、トーク後のサイン会
>>続きを読む

LOVE LIFE(2022年製作の映画)

5.0

夫婦もの、子供の死、群像、海外の映画祭に出品、ハイライトで韓国に行くところまで、きせずして、濱口竜介監督の映画「ドライブ・マイ・カー」とちょっと重なる。

パーティーで韓国の歌を聴きながら、木村文乃が
>>続きを読む

横道世之介(2013年製作の映画)

5.0

この日を、ずっとずっと待っていた。
「横道世之介」を映画館でみる日を。

2013年公開の作品だが、当時は気になりつつ、結局みにいかなかった。
後に、2016年10月6日に、DVDでみた。
これ、邦画
>>続きを読む

おーい!どんちゃん(2021年製作の映画)

5.0

こんなん、いいに決まってる。
心、あたたまるしかない。泣くし。
沖田監督の作品が好きなのは、沖田監督のお人柄がよくて、そこから、いいものを生み出されるから。
その監督が、2014年7月から撮り始めた本
>>続きを読む

キングメーカー 大統領を作った男(2021年製作の映画)

5.0

ソル・ギョング、くそかっこえー
「影」や他の役もうめー
役者は見たことがある人もない人もみんな上手い
誰が何の人なのか、
映画の背景の実話はどんなのか、
知るためにパンフを購入。

となりのトトロ(1988年製作の映画)

5.0

5万回みていますが、金ローのテレビ放送を、大学生になった娘とみる幸せよ

柳と風(1999年製作の映画)

-

少年たちは、使命を負って、また行くんかい。遠いジグザグ道を。

わたしたちの家(2018年製作の映画)

5.0

ユン・ガウンは、
ユン・ガウンの映画を作る、
天才じゃないか?

女の子の自然さはものすごいし、
話は引き込まれるし、
「わたしたち」のあの子も出てるし。

ずーっと見たかった。
JAIHOさん、見さ
>>続きを読む

情事 an affair(1998年製作の映画)

-

イ・ジョンジェが、小坊主のように若い。

誰か、芸人に似てる、誰だっけ…と考えたら、千原ジュニアの兄、せいじだった。

なまず(2018年製作の映画)

-

ミシェルゴンドリーかぶれか。
退屈。ムン・ソリの無駄遣い。
イ・ジュヨンはすごくかわいい。

霧幻鉄道 只見線を300日撮る男(2021年製作の映画)

5.0

電車好きなので、去年から見たかった。やっと東京で上映されてよかった。
只見線、ぜったい乗りに行く。
パンフで撮り鉄撮影スポットもチェックして、途中下車して行ってみたい。
鉄オタ道子2万キロみたいに、「
>>続きを読む

ポーランドへ行った子どもたち(2018年製作の映画)

-

朝鮮戦争中に、戦争の前線が南下するごとに、北朝鮮が現地の孤児を集め、1200人か1600人か、ポーランドに送って、2年ほど現地の孤児院でめんどうをみてもらったそう。
ヨーロッパの歴史においてもいろいろ
>>続きを読む

歩いて見た世界 ブルース・チャトウィンの足跡(2019年製作の映画)

-

岩波ホール、最後の上映作品かなと思って、映画の日にみにいきました。お客さん、けっこう多かった。岩波ホールらしい、見知らぬ世界をマイペースでみせるやつでした。

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

5.0

すごい良かった。ドンウォン、IU、さすがのペドゥナ。ガンホは抑えた感じだったけど、是枝監督のさまざまなインタビューで、ガンホがテイクまでおすすめしたり、編集たちあったり、作る側にどっぷり入ってた模様。>>続きを読む

あなたの顔の前に(2020年製作の映画)

5.0

主演のイ・ヘヨンといえば、昔のドラマで見たメドゥサのような異様と怪演が印象深いのだが、ホンサンスに出るんだー、と。
話が進むうちに、introductionのシン・ソクホとか、先輩役や一般人とかでよく
>>続きを読む

イントロダクション(2020年製作の映画)

-

映画をみた後で、新聞などのレビューを読むと、思わぬ解釈があって、へー、なんて思う。
こちらはいつものホンサンス。
でもキムミニが出てないーと思って、時折うつらうつらしてたら、キムミニちょっと登場。
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

5.0

すごかった。すごい良かった。びっくりした。
試写会でみた。試写会ありがとう。
ソマリアといえば内戦と、なんとなく知ってはいたけれど、この映画の舞台は1990年〜91年。
えっ、最近じゃん。日本はバブル
>>続きを読む

犬島犬子(2022年製作の映画)

-

スクリーンでみたが、冒頭NAからセリフ全般聞き取りにくいところがあり、すっと入っていけない。硬いシャーペンの字が細く薄く読みづらいのと似た感覚。時折観客がつまづく間に話が進む。子音、母音、一語一語の持>>続きを読む

三姉妹(2020年製作の映画)

-

ひどい話だ。
ムン・ソリの演技のキレっぷりが、終始、冴え渡っていた。
ムン・ソリってほんと、こういう主役を張る映画での伸びやかさというか、人を惹きつける力が群を抜いてるな。うまさのレベルが。
他の役者
>>続きを読む

FLEE フリー(2021年製作の映画)

5.0

ポン・ジュノが良いと言っていたので見た。
アフガニスタンの紛争で徴兵や危ない目にあう状況から、ロシアに逃げて、ソ連崩壊後のロシアは腐敗していて、さらに悲惨な密入国を繰り返し、ひとりデンマークへ逃れたア
>>続きを読む