tettsuさんの映画レビュー・感想・評価

tettsu

tettsu

映画(169)
ドラマ(0)
アニメ(0)

三度目の殺人(2017年製作の映画)

4.0

なかなか な作品だあな。
長くてダラダラ感は否めないが。
真実ではなく事実で世は築かれていく。
だから最後まで作者は真実をうやむやにしたのかな?しかしそれでも事実に基づく死刑 つまり司法による3度目
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.7

あはは^ ^
これは問題作品だ。しかし素敵だ。
日本国民もさ、も少しがんばらにゃあ ね。とか思った私は 右よりなのか?

鬼畜(1978年製作の映画)

3.4

夜中に目覚めてしまい、アマゾンビデオで、、って何でこれみたんだろ。
しかし皆さん若い。。あの婦人警官まさかの大竹しのぶかいな。20歳前後か?
で内容はとゆーと、これ いつの時代にもあるんだろね。クチベ
>>続きを読む

エクスマキナ Ex Machina ー Appleseed Saga(2007年製作の映画)

2.9

つまり敵方?の思想。個性の統一で平和をつくろー みたいなやつ 少なからず現代にもあることではないか。
日本には色濃く。
そのへんをテーマに より起こりうる近未来での無慈悲なまでのヒューマニズム を
>>続きを読む

砂上の法廷(2015年製作の映画)

3.0

うーん 民主主義の縮図だ。

多数派に認められた事柄が正義となり事実となり、、、

まあ 世の中って 「多くの人が良いと思った状況」ってなだけだものね。。。

誰かの格言で 人は自分を守る嘘をつくた
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.0

たくさん表現しきれてないんでは、、、
展開いろいろ無理ありすぎよね。。
がしかし!
これ 原作すごく面白いんじゃない?
でさっそくアマゾン^ ^
で明日届く^ ^

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

2.5

ああ、、、不覚だ
ウォーターボーイズが良かったからさ つまり類い的には もしかしたら、、的な しかしやはり つまらない
最後らへんは ちょっといいかも いや そーでもないか

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

3.6

こーゆーの いーな。
たられば パラレル 多岐の可能性。
「人はその時 最善の選択をし それが今を築いている」 かな?誰かそんなこと言ってたよね。

しかし足掻き もがき 生きる
なんのためだろう
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.0

うーむ
最近のゾンビは素早いのばっかね。
昭和のゾンビは遅かったのに
次世代のゾンビは理知的とかか?
あら無敵だ

今度は愛妻家(2009年製作の映画)

3.8

なんとなく観た らさー ツボられたー、、、あらそー ってとこから涙まくってしまったよ。。。。。ベタっちゃベタなこのタイプのくせに。
薬師丸ひろ子のあの感じとか やられた。
豊悦もね、いーね だよ
>>続きを読む

野火(2014年製作の映画)

2.9

人間だから特別?勝手に特別ぶってるだけなのではないかい?
誰も どれも
オナカガスク

しかしハンドカメラは酔う

キツツキと雨(2011年製作の映画)

3.8

すご〜く良いテンポな映画。
役者さんたち隅々まで良き仕事してる感じ。
小栗監督の作品観てみたいな^ ^

駆込み女と駆出し男(2015年製作の映画)

4.1

ずっとね 気になってたんだ コレ。
で観た。あら面白い^ ^すごく^ ^
テンポ良す セリフ良す 役者良す。
満島ひかり凄いな 声の出し方すら ヤバいな。。大泉洋はちゃんと仕事してるし、で戸田恵梨香も
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.1

そーいや屋上とかでこんなしてたなー。。。
て、あれ20数年前じゃんか、、、歳とった

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.8

昨日、今更ながらアマゾンで映画みれることを知り。何となくコレ。。。
あら スカイネットだ ターミネーターのあれの始まり的な!面白い!かなり。
イミテーションゲームの靴ヒモ結ぶセリフ思い出す。「君より
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

インセプションみたいなアレいいな。
釈迦だか老子だかな真理もいいな。
でもなんか物足りない。
どこもかしこも も少し

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.9

いや!これ!ヤバい!
宮崎以外でこんな脇腹からヤられんのなかなかないよね
マジか!
あえて あれ 今話題のあれ 比較する訳じゃないんだけど 君の名前うんぬんどこじゃないな(╹◡╹)

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

ワクワクドキドキできたし涙腺も刺激された!でも
みんなちょっと褒めすぎー
そんな別になやつじゃんか
コンセプトはいいけど 節々で惜しい

そもそも新海誠ってそんな騒がれた?
いや その実全部みてはいる
>>続きを読む

BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント(2016年製作の映画)

3.0

なんもかんも中途半端 って感じ。
ワクワクもハラハラも無く 気付けば終わってた

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

3.0

うーむ、、、、、
痛いな うん痛い
ベティーブルー的な痛さ
しかしある意味羨ましくもある
痛いがゆえの あんな感じ

紙の月(2014年製作の映画)

3.4

今さらながら観てみた。
あー なんかさー って感じだ。
まあ言ってみりゃ世の中すべてが「きまりごと」の上の「ままごと」なんでしょうけど。。。
俺意外と良識や倫理とか重んじるタイプだからなー
つまら
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.2

そっかーエヴァでのゴジラはこんなんかーって 凄くいいじゃんか!
最初のが個人的には好み あの魚みたいな目でグシャグシャって うん使徒っぽい。
最後のあれ、もー手に負えない無敵ぶりも見事!
ここか?
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.8

これ観てからもー1年もたつのか、、、
この類はバタフライエフェクトが強烈すぎてかすんでしまう。。
いや、面白いんだけどね( ̄+ー ̄)b

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.0

ついでに見てみた。

ずいぶん早く貯まるんだな 時給いくらだよ 海も桃もその次も
まテーマはそこじゃないからいっか
こーゆー強くて弱くて やっぱ強くて うんうん 応援したくなるぞ( ´ ▽ ` )

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

2.8

てことで後篇も、、、って あら?途中からテンポ悪くね。。
しかし最後まで見なきゃって感じでみたけど なんだかな 宮部みゆきのクセにツマラナクなってんじゃん(゚o゚

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

4.0

そーいや観たかったっけコレ、くらいな感じで観てみたら なんともテンポ良い作品でしょ。
いろんなとこでジーンとするし、面白い

百円の恋(2014年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

あら?うそ?ってな展開。。
しかし だんだん強くなってくとこに なんか涙腺やられたな、、、
「勝ちたかったー」って思えたことが脱皮 てか成長なんだろね。
ま結果ダメ男に か
それもアリだけどね(^ー
>>続きを読む

ブラックブック(2006年製作の映画)

3.0

ナチ占領下のあれやこれや。。
しかし いや 軽いなー
悪くないけど あんな描写も

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

モンハンだ(゚o゚;;モンハンのオープニングみたいだ(゚o゚;;
あの水中のデカいの すげー。あーゆー無慈悲にパクって感じ好き(^ー゜)

節々 な訳ねーだろ 的なとこもあるけど。。
これ恐竜バトル
>>続きを読む

ニューオーリンズ・トライアル(2003年製作の映画)

3.5

三谷幸喜のあれみたいなの想像してたら、あら 違う でもこれいいね!
やや主人公たちが出来過ぎだけど。

ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ(2005年製作の映画)

3.8

子役凄いなーってみてたら、あら?アイアムサムから数年後のダコタちゃんなのね(゚o゚;;すげーわけだ。

これ、面白いよ。今回レンタルした5本中では1番!
まあ隣人にも少しがんばってもらいたい気はするが

THE 4TH KIND フォース・カインド(2009年製作の映画)

1.0

ここんとこシュメール人とか気になってて、本読んだりネットしたりしてたらこの作品がシュメール的な感じ でレンタルしてみたが、すごくつまらない。。
仕事中にパソコンでみたからかな、、

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

3.0

米ど真ん中心理。。
祖国大事、同族大事、で自分もっと大事、だから念には念をいれて「恐怖」を抹消する。。
狂気で歪んだイデオロギーに突き動かされてる末端の人々の話 的な。。。
「大丈夫 大丈夫」って言
>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

3.4

800 1000ともに前作に及ばず、、、って1と2しかみてないけど。。
節々の細かいとこも えーっと 的な、、、
いや 含め 好きなんだけどね 理論的には、、、なんてね

までも これが初ター
>>続きを読む