しゆんさんの映画レビュー・感想・評価

しゆん

しゆん

映画(424)
ドラマ(9)
アニメ(0)

グラディエーター(2000年製作の映画)

4.1

生き様!かっこよすぎ!

麦畑で鳥羽たった 

曲調がパイレーツオブカリビアンぽいと思ったら作曲者同じ

リチャードさんダンブルドア以前も見たかったから良かった

若かりしホアキンの造形美
表情の動き
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.9

余韻がすごい

テレビとテレビに映る影と実物を同じ画角で撮り続けてたシーン好き

リバー・ランズ・スルー・イット(1992年製作の映画)

4.0

生の儚さと美しさを印象的な言葉や描写と共に感覚的に訴えてくるような素敵な映画でした。

ブラピのビジュやばすぎ

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.7

この映画のタイトルがperfect daysであることが全て。

心の根底に置いておきたい価値観。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

積み木の話がとても素敵でした。

長生きしたであろう大叔父様でも13個しか見つけられなかった。
人の人生は思っているより短くて、そんな中で真に信頼しうる大切なものを見つけ出し、どう組み合わせて積み上げ
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.7

ティモシーの爽快感
ウンパルンパの清潔感

久々に映画館行けて幸せでした。

レインマン(1988年製作の映画)

3.7

定期的にこういう映画で心広げてもらうの大事。

相手を理解しようとすること。

bed two for good.

BOY A(2007年製作の映画)

3.8

アンドリューの感情表現ほんとに天才的

見る側面で人の印象は変わってしまう
自分の知らない部分が見えた時に受け止める力と理解しようとする姿勢を持っていたいけれど難しい
いろんな所に通ずる人の永久の課題
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

3.8

途中まで何見させられてんだろうとか思いながらちょっとしんどかったのに最後にこんなに心地良くなった映画初めて

全て計算づくされていたとしたらこわすぎ

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

4.1

そんなんnowhere specialだよ…

枯れた花置き換えるシーンと35本目のロウソクが印象的。
最後の選択は作品名全体のメッセージでもある気がして、子供の幸せは家族の形ではないのだと。

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.5

とても良かった。
若かりしディカプリオの素晴らし過ぎる演技とジョニーデップの繊細な表情が最高。

ギルバートという青年の日々を通して生きることの難しさや複雑さを感じさせられつつも自分らしく生きるヒント
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.7

幼少期エピソードだいぶカットされてたのしょうがないけど残念

次回作が一番楽しみなシーン!

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.5

安定のイーサン無双で安心して見れる笑

バイクニキ達アイテムドロップ担当で草

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.8

夏に向けて

もう5回目くらい
何度でも見れる

美女とアクションとスリルがスパイ映画らしくていいよね

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.2

すごかった。好きです。

言いたいことあり過ぎてまとめるの難しいからこれだけ。

街の灯(1931年製作の映画)

4.0

可笑しくて大半笑ってた。
年齢層が高めの方が多く、館内の雰囲気も含めて幸せな時間だった。

現代でも愛され続けるのがよくわかる。

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.2

夢がいっぱい詰まってた。
あっという間の2時間半!

プロムの後半の話好きすぎる。
最後も。

エンドロール見ながらずっとその後の想像が膨らんでた。

本作を噛み締めてこれからも映画を見ていく幸せ。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.1

アツかった!!!

音学すげぇな。ジャズかっけぇな。

89ERSのステッカー好き。

バビロン(2021年製作の映画)

4.0

時代と音楽と入り乱れる空気感がとても好きだった👏

背景と年代が雨に唄えばと同じだなぁと思いながら見てて、聞いたことあるフレーズとか話だなぁと思ってたらまさしく。
そういう使い方するんだぁって。雨に唄
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.2

これは単純な恋愛物語ではなくて、人生についての物語。

序盤のカフェのシーンのやり取りが最高。
砂糖とミルク最高。

スーザンがジョーを質問しまくるシーン、スーザンの微笑み神だし、ジョーの返事noだけ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

震災からもうそんなに経ったのか〜と思いつつ、主人公の過去と共に自分の12年がフラッシュバックされつつそこに光が差し込むような言葉をもらった映画でした。

冒頭の家のシーンが時かけを彷彿とさせた。あの感
>>続きを読む