RyoMさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

RyoM

RyoM

映画(461)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ソイレント・グリーン(1973年製作の映画)

3.6

今観ると古くさ過ぎてダメでした
近未来感が薄いし金持ち豪邸の豪邸感はないし
ソイレントグリーンのオチが途中でわかったのでちょっと嬉しかったけど
家具の人はかわいい

アップサイドダウン 重力の恋人(2012年製作の映画)

4.5

設定がおもしろくて主役の人達の性格が良くて純粋に楽しめました!!
上下の設定でよくわからない部分がいくつかあったけど あまりそこは気にしないタイプなんで問題ないです!!
絵がとても美しく見たこともない
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

4.5

おーなんかすごくおもしろかった!!
近未来感も良かった!!!
ちょっと殺し過ぎ

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

3.8

キリスト教を広めようとする理由がわからない
歴史的に見てろくな結果になってない

透明人間(2019年製作の映画)

4.6

いやーこわおもしろかった!!!!
家とかスーツがカッコ良かった!!!!

あ でも効果音がデカ過ぎ 
映像の雰囲気と合ってない気がした

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.3

おもしろかった!
オープニングの本棚が燃えるシーンがここに繋がるのかーと思いました
翻訳家のそれぞれはあんまり掘り下げないけどドンデン返し重視という感じ
何気なくエンドロール観てたら音楽日本人なんだね
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.3

好感の持てる映画
ヒロインがキュート
(そればっかり笑)
「高慢と偏見とゾンビ」と「ベイビー・ドライバー」に出てたのかー

特捜部Q 檻の中の女(2013年製作の映画)

4.2

おもしろかった!
安心して観れる完成度ですね
カールの家カッコいい!
監禁のやり方が恐ろしすごる
自分ならすぐおかしくなると思う…

特捜部Q カルテ番号64(2018年製作の映画)

4.2

おもしろかった!
安心して観れる完成度ですね
カールの家カッコいい!!

ミイラにして閉じ込めるまで あの人がやったようには思えない

アガサ・クリスティー ねじれた家(2017年製作の映画)

3.6

アガサクリスティーの書く世界は好きなんで
普通に楽しめました
何冊か読んでるせいか 途中で犯人がなんとなくわかりましたね

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.1

結構おもしろかった!!
ダニエル・クレイグ 007よりこっちの方が合ってると思う
ヒロインの人めちゃかわいーなと思ったら
アナ・デ・アルマスってブレイドランナーの人か!!

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

話題になってたパラサイトをやっと観ました!
おもしろかったけどアカデミー賞なのかはよくわからなかった…
設計やってる人間からすると家がカッコいーに目がいってしまいました

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

1.2

まったくおもしろくなくて
寝てしまった
ゾンビが墓から出てくるのわかってるなら
出てくる前に首切ればいいのに…

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.1

マットデイモンはずっと顔がきらいだったけど
いい味出てきたかも

レース最後のほうでスピード落としたところで泣いた

子役の子めちゃかわいい
あと奥さん素敵

地獄の黙示録(1979年製作の映画)

3.4

あんまり地獄味がなかった
この時代のシンセサイザーの音楽は好きじゃない

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

4.2

怖かったー
鏡隠すというのでうっすらわかったけど
いつの間にって感じでした

1917の人は髪の毛長めのほうが似合うね

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

なんだこの映画!!
どう思えばいいんだ!!
とりあえず衝撃的だ!!!

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

5.0

原作も映画も最高!!
金田のバイクが超絶カッコいい!!
初見からもう何回観たことか

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

4.1

おもしろかった!
けど 結局なにが真実かわからんところがあるなー
それよりバルセロナパビリオンめっちゃくちゃカッコいい!!!!

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.7

淡々としている映画は苦手
最後のダッシュはすごかった!