洋画好きですさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

洋画好きです

洋画好きです

映画(421)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.3

前半は正直つまらなくて眠くなったけど中盤から後半の流れは嫌いじゃない。まぁ意図的にこうしてるのは分かるけど笑

上手く言えないけど、やっぱりタランティーノの映画は人によって好みが大きく分かれるね。オレ
>>続きを読む

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

4.0

最高。
大人向けのストーリーと演出だね。
最後のレースでマックイーンがクルーズに言った言葉がカッコいい良すぎ笑
メーターとかの脇役も無駄なセリフがない。
映像も本当にキレイだし。
エンディングでE.T
>>続きを読む

ウォーリー(2008年製作の映画)

3.5

不器用なのにひたむきな感じが切なくてジーンとくる。

ロボットに頼ったら人間はこうなるんだね。

やっぱりピクサーのアニメはどれも好き。
ウォーリーの瞳のレンズに映ってる映像まで完璧。さすが。

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

3.5

最初から最後まで緊張感はあったけど、テンポが良すぎてメインとなるストーリーがイマイチよく分からなかった。スタイリッシュにしようとして迫力に欠けた感じ。長い前振りを観てたらいつのまにか終わってたというか>>続きを読む

シチズンフォー スノーデンの暴露(2014年製作の映画)

3.6

うおースゲー!
完全なドキュメンタリーで、彼の言葉はある意味下手なアクション映画よりハラハラした。
スパイ映画もビックリなレベル。火災報知器のくだりとかタイミングよく電話がかかってきたりとかタオル被っ
>>続きを読む

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

3.6

住んでた家を売りますって邦題通りの映画だったけどホントに良かった。
自分もいつか、こんな夫婦になれたらなぁと。
こーゆー映画は大好き。

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.7

へぇ〜...邦画はあまり観ない方なんだけどこれはなかなか面白かった。これからはもう少し邦画も観てみようかな。
若干、ところどころセリフ口調だったり演技っぽいところが気になったけどまぁそれは仕方ないかw
>>続きを読む

フォーン・ブース(2002年製作の映画)

3.7

WOWOWでやってて久しぶりに観た映画。大まかな内容はうっすらと覚えてたけど細かいとこまでは覚えてなかったから面白かった!
こーゆー映画は大好きだ。
公開当初は話題になってたよなー。多分コリンファレル
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

夢のある映画だ。
観ていて楽しい。
キャラクターも音楽もいい。
続編あるといいなぁ。

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.7

始まりのエリーとの思い出の回想のシーンが泣けた。ただ、良いんだけど、そのシーンでものすごく切なくなってその状態で映画を観るのが何か初めての感覚だった笑
オレの将来はどうなるんだろ?とか考えちゃったよ笑
>>続きを読む

マーヴェリック(1994年製作の映画)

3.8

凄い昔に観た記憶があるけど内容忘れてた。改めて観たけどこんなに面白かったっけ?笑 いちいち芸がこまかい。最高に笑える。
壮大な大自然が迫力ある。
メルギブソンは若くてカッコいいしジョディフォスターはか
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.8

3Dで観てきた。
全シリーズ観てるけど、今回もそれなりに面白かった。ただ、やっぱり色々詰め込みすぎたような感はある笑
ってか、ジャックスパロウ脇役じゃん!
次回も間違いなくありそうな感じだった。

>>続きを読む

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

4.3

グラントリノ、パーフェクト ワールド、顔のない天使.....オレはこのテの映画に弱い。文句なしに最高だった。
ラストはマジで泣けた。

ビル マーレイは渋いし、メリッサ マッカーシーはまた丸くなってた
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.7

観たのは2回目だけど初めて観た時より良かった。
内容が分かりやすいしテンポがいいから観やすい。
映画って感じの映画。
個人的には最近よりこの頃のトム ハンクスの方が好きです。

ハイネケン誘拐の代償(2014年製作の映画)

3.7

最高に面白かった。脚本的にはいいと思うんだけど、Filmarksの評価が低いのは誘拐犯達の心情に重点を置いてアンソニー ホプキンス演じる誘拐された側にスポットがあまり当たってないからなのかな?
敢えて
>>続きを読む

顔のないスパイ(2011年製作の映画)

3.6

レビュー少ないし評価も低いのが普通に不思議。
リチャード ギアが演じるポールの心の葛藤がメチャクチャ伝わる。
サスペンスなのに観てて切ない感じ笑
ラストも嫌いじゃない。
あの演技はベテランならではだろ
>>続きを読む

アーロと少年(2015年製作の映画)

3.8

ピクサーの映画はホントにどれも好き。ほっこりする笑
強引な設定も別に気にならない。
それはそうと、相変わらず映像キレイだなぁ。

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

4.3

この映画スゲー!!
最高に面白かった。
レビューは見ずに予備知識無しで観てほしい。ある意味最初から最後まで伏線。
ラストは予想がつく人も多いと思うけどそれでも衝撃を受けるはず。

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.2

メキシコの闇の深さが分かる映画。終始緊張感があったけど好みは分かれるだろうな。
そんなことよりオレの中では、ベニチオ デル トロ=古谷一行 だよ

ニック・オブ・タイム(1995年製作の映画)

3.3

ラストは消化不良だったけどそれなりに展開の意外性もあったし普通に観れた。
ただ、ツッコミ所は満載。それがかえって好感持てた笑
「そんなにピッタリと尾行するぐらいなら自分がやりゃいいだろ!」とか「お前が
>>続きを読む

ライオン・キング(1994年製作の映画)

4.0

WOWOWでやってて久しぶりに観た。
やっぱりいいな〜
ディズニーの映画はどれも好きだけどこれはかなり上位に入る。
ディズニーの映画ってどれも嫌味がない。どの映画もキャラのパターンが似てるけどそれがい
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

4.0

子供の時からホントに何度も観てる映画。何度観ても好き。テレビで放映する度に観てた笑
解りやすいしテンポもよく、笑いもあり感動もあり、個人的に文句なし。

最近と違って、この頃のエディ マーフィーはどの
>>続きを読む

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

3.8

家族愛のほっこりとしたコメディを演じさせたらロビン ウィリアムズはやっぱり名俳優だよね。
映画好きな人なら観て損はない映画。

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.4

初めてだと思って観たら2回目だった笑
こーゆー映画は辻褄が合わなかったり強引な展開でゴチャゴチャするパターンが多いけど意外とスッキリまとまってる。
前半から中盤の、誰を信じていいのか、誰が信じられるの
>>続きを読む

ダウト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.6

Filmarksの評価、別にここまで悪くなくてもいいんじゃないの?ってぐらいには個人的に面白かった笑 オレは映画に対して深く考えない単純な人間ってことか?笑
結構ハラハラするし、ホラーとは別の意味で怖
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.0

これは面白い。話題になるだけある。
ただ、騙されないようにと思って観てしまったから結果的にラストが予想通りの展開だった笑
なんとなくユージュアル サスペクツを思い出した。
観て損はない映画だと思う。
>>続きを読む

ピースメーカー(1997年製作の映画)

3.4

2回目の観賞。前回観た時よりもなぜか結構面白かった笑
テンポもよくたたみかけるようなセリフの言い合いはジョージ クルーニーらしい。アクションもそれなりに派手で解りやすく観やすい映画。
でも、ジョージ
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

2.3

金融も株も経済も全く詳しくないオレにはサッパリ分からなかった。
分かる人には衝撃の内容なんだろうなぁ...。オレは特にコメントすることないや笑

シークレット・アイズ(2015年製作の映画)

3.5

二人の長く辛い13年間。重たい映画だった。
ん?ってことはジュリア ロバーツのセリフは全部伏線みたいなモンだったのか。
ラストは予想出来なかった。衝撃。

あと、ニコール キッドマンが相変わらずキレイ
>>続きを読む

素敵な人生のはじめ方(2006年製作の映画)

3.5

確か、史上初めて劇場公開中にインターネットでダウンロード公開された映画...じゃなかったっけ?

冒頭の、トラックに乗ってる時の詩の朗読のやり取りをするシーンが好きなのはオレだけかな?笑
個人的には、
>>続きを読む

コンカッション(2015年製作の映画)

3.9

ウィル スミスの抑えた演技が素晴らしい。
内容もシリアスで淡々としてたけど全然気にならなかった。
とても考えさせられる映画だったな。
アメフトに限らず、似たような事がいろんな所であるんだろうなぁと。
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.8

前作同様、テンポが良くて分かりやすい。ハラハラするし痛快だし、家族みんなで楽しめる映画だと思う。
複数のストーリーが同時に進んで繋がる展開の映画ってのは個人的に大好き。
ラストは前作同様ビックリだった
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.8

1回観ただけでは本当の面白さに気づけないと思う。
この前久しぶりに観て(3回目)、ようやく「あ、これはこーゆーことか」と気づけた伏線があった笑

初めて観た時はラストの展開にメチャクチャ驚いた記憶があ
>>続きを読む

キック・オーバー(2011年製作の映画)

3.0

低予算なのが分かるし、ストーリーも淡々と進むけど、飽きずに観れたのは多分オレが彼を好きってのもあるかな笑
でも内容は記憶に残らないレベル。
他の人のレビューにもある通り、クリント イーストウッドのモノ
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.5

実話を基にした映画なので淡々としたドキュメンタリーみたいな感じ。
正直、あっと驚くクライマックスって内容でもないから好みは分かれるかも。
映画の内容上仕方ないけど、コックピットとかの映像が明らかにCG
>>続きを読む

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

4.0

公開されてすぐに映画館で観たけどこれは良かった。
途中で「もしかして...」と思った展開になったけど、演出が良かったせいか全然問題なし笑
2回観ることをオススメします。
個人的にウィル スミスはSFば
>>続きを読む