おれさんの映画レビュー・感想・評価

おれ

おれ

映画(48)
ドラマ(0)
アニメ(0)

君を愛したひとりの僕へ(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

君愛から僕愛を見た感想になります。

君愛の内容は、ハッキリ言って狂気。

映画の構成として終始、虚質というものについての説明やそれらの派生語句についての説明ならなんやらで、正直見てて疲れると思う。
>>続きを読む

僕が愛したすべての君へ(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

君愛から僕愛見た感想になります。

僕愛の方は順当なラブストーリーで、見ていて「なんだこれ…」となるようなシーンは少ないと感じた。特に平行世界の話に関しては難解な説明も少なく、始めて見る人には僕愛から
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに見たけどクソ面白いしワクワクする

チャーリーが金のチケットを当てるまでのシーンで何回も泣いた。
誕生日プレゼントのチョコが外れた時にみんなで分けて食べようとするシーンも、金のチケットを当て
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー、設定共に良かったです。
思ったより泣けなかったけど、日記を姉が改竄してるシーンは、弟の生きた証をこの世から消してるようでとても泣けた。
また母親の名前を姉がペンネームにしてるのを最後チラ見
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

そんなに面白いものでもなかった、が、
見終わってみると、アメリカを落とす為の戦争に巻き込まれたというだけだけど、原因はサイバーテロを許したことだから、現実世界でも政府がサイバーテロ対策に力入れるのも分
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0

久しぶりに見たけど神映画ですね
ミュージカルとあって音楽が神

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

フランス・カナダ辺りの映画はだいたい倫理観壊れてるよな

わりとまあクレイジーで面白かった

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

思ったよりつまんなかった

未来視は?混乱させることが出来た主な理由は?その魔法の効果は?色々と思うところがあった。

ホグワーツやハリポタで登場した呪文もたまに出てくるが「こういうの出しとけばハリポ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

-

どうせ何回も見てるし流し見しようと思ってたのに思いっきり全編ガン見してた
ポリジュース薬が出る話見る度に、撮影の裏話思い出してすげーってなる

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何回か見てるけど、初見の時の衝撃はやばかった

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

昔から見てるやつは流し見にちょうどいい
シリーズの中でもこの作品だけ異様に戦犯行為と胸糞キャラ多いよね

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

初見じゃないから評価しない
終始エマ・ワトソンが可愛すぎる
ギャグシーンもおもろい

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

散々見たけど、幼少期ハーマイオニーそんな可愛くないし性格終わってるしよくヒロイン続行できたね

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

部長にタイムリープを気づかせるシーンが面白かった。

タイムリープでありがちな「遊びまくるパート」を主人公でやらないのは時間削減にもなるし性格を表すのにも良かった。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

社会風刺的な映画だった

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

この流れでハッピーエンドは違くねええええ?????

セブン(1995年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最初の夫婦喧嘩の末の殺人が嫉妬か色欲だと思いながら見てたけど違かった

物語の始まりは月曜日だったわけだから、日曜日の殺人は始まりの殺人ではなかったってこと

ジョン・ドゥが嫉妬、ミルズが憤怒になった
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

うーんびみょう

アルコールを摂取することによる三者三葉の結果っていうのがオチ
生徒を導いたり家庭環境が改善したり内気な性格が改善されたりと良い面もあれば、自殺(転落事故死?)することになったり家庭が
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

彼女の演技がどこか嘘っぽいと思ってたら本当に嘘が混じってたから女優の演技がすごいと思った。

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


日本では高齢化が問題になっていて、高齢者にかかる費用が若者の大きな負担になっていた。そのため高齢者施設を襲った事件が起き、高齢者を減らすべきとの声が大きくなった。そこで出来たのがplan75、こ
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

レビューじゃないけど別れた彼女思い出した。
深夜1時くらい、サプライズで買ってた彼女の誕生日ケーキを食べながらなんとなく再生した映画。あの時は途中でそれどころじゃなくなってすぐに再生やめた。見返してみ
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

登場人物が多くて分かりにくさがあった。
人伝で話が右往左往するから時系列も若干のわかりにくさがあった。

ストーリーは作り込まれていて良かった。
ただ事件を起こした動機が個人的に微妙に感じた。ただの身
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

恋愛映画かと思ったら、恋愛観映画だった。
守になりたいテルコ
葉子のそばにいたい仲原
依存体質と尽くし体質
色々恋愛観があって面白かった

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

薬のミスリードは良かった。
母親が違うのも良かった。
動物の薬を逆に飲ませるのも良かった。

ただかなり胸糞は悪かった。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

寄生していく様子が面白かった。
寄生し終わった後どうなるのかと思ったら、別の家族が寄生してたのが発覚して伏線回収された。意識してるのんだと思うけど、地下の家族と半地下の家族と地上の家族っていう対比にな
>>続きを読む

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

コメディが入ったロマンス系の映画。
率直な感想はお色気シーンがなかったら途中で見るのやめたかもしれない。

気になる点がいくつか。
1つ目がセールスの度に他社製品を捨ててたけど、それについてはお咎めな
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

カールが優しい!
最初はフランクのキャラクターが掴めなかったけど、中盤から終盤にかけてカールと関わって人物像が浮き彫りになった。

これが本当の話なんだから驚き

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

面白みはあった。設定に甘さがあったと思う。
B級にありがちなお色気シーンが多くて飽きずに見れた。しかし毎回邪魔が入るので「これはこれでギャグシーンなのか?」と面白がりながら見れた。

インセプション(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

よく分かんないが常にモヤモヤと合った。理解しようと思いながら見ないと分からない。
設定についてはだんだん分かるようになってくるが、サイトーとコブとの関係が分かりにくい。というか最後までほとんど分からな
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

3時間の映画だったけど、割と満足して見られた。
最初は時系列を意識的に見ることをおすすめする。30分くらい見ればだんだん時系列ごとになっていく。

印象的だったのは2点。
ひとつは「このペンを私に売っ
>>続きを読む

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

本当に「面白くなかった」です。

正直この感想を抱いたとき、映画を見た感想として最低だと思いましたが、実際の戦争を伝える映画の感想としては『正しい』感想だと思いました。

映画が「つまらない」とは、伏
>>続きを読む

>|