thousandsunさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

thousandsun

thousandsun

映画(120)
ドラマ(270)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.0

主役級の俳優がザクザクも凄いけど
CGのレベルがとにかくもう
これ日本の映画界追いつける?

ホワイトアウト(2000年製作の映画)

3.4

評価低いのね
当時は結構面白かった
今見たらどうかと思うけど

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

3.7

この作品ではニノの演技が
持て囃されること多いけど
演出脚本が素晴らしい
仮にニノ以外の俳優がやっても
素晴らしい映画になったと思う

GOEMON(2008年製作の映画)

2.5

なんか不思議な世界観だなぁ…
としか記憶がない

藁の楯(2013年製作の映画)

3.2

大沢たかおと藤原竜也は良かったけど
なかなかのツッコミどころ満載

映画 ホタルノヒカリ(2012年製作の映画)

3.3

ドラマからの流れで視聴
面白いは面白いけど
映画にするほどの内容ではないかな

大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇](2012年製作の映画)

3.0

原作好きなのでとりあえず見た記憶
将来二人が結婚するとはね…

大奥(2010年製作の映画)

3.2

原作漫画も何度も読むほど大好きで
ニノの演技も認めてるけど
これはキャスティングミス
シュッとした高身長イケメンの中に
一人お子ちゃま混じってる感
柴咲コウの方がイケメンだった

プラチナデータ(2013年製作の映画)

3.0

過去鑑賞

ニノの演技は良いのだけど
天才科学者には見えなかったな

感染列島(2008年製作の映画)

2.5

5,6年前に見た記憶
今思い出すとマスクもしてないし
感染防止も適当で違和感だらけ

それより妻夫木さんが童顔で
檀れいと親子にしか見えなくて
そちらの方が違和感大

源氏物語 千年の謎(2011年製作の映画)

2.5

源氏物語ファンとして観たけど
そうで無い人が見たら
意味分からない話だろうな…
と思って観てました

七つの会議(2018年製作の映画)

2.8

池井戸作品ということで
展開や結末はすぐ読めちゃう
あとは演出で勝負するしかないが
TBSが制作してるから仕方ないけど
日曜劇場にしか見えない
というかほぼほぼ同じ
もちろん皆さん素晴らしい役者だけど
>>続きを読む

鋼鉄の雨(2017年製作の映画)

4.0

ストーリーが面白いのはもちろんだけど
キャストが豪華
主演2人はもちろん最高だけど
イ・ギョンヨン、キム・ガプス
チョ・ウジン、チャン・ヒョンソン
彼らが出てるだけでテンション上がる

久しぶりにJS
>>続きを読む

ラストエンペラー(1987年製作の映画)

4.0

数十年ぶりに鑑賞
以前より清朝の歴史に詳しくなったので
入り込みやすかった

ただ本で溥儀の外見や性格を知ると
ジョンローンの溥儀はいろんな面で
綺麗過ぎて違和感は増えたかな
でもとても30年以上前の
>>続きを読む

色男ホ・セク(2019年製作の映画)

4.0

ジュノはこの映画で初めて知ったけど
決して正統派イケメンではないけど
とても魅力的な俳優さんですね
老後役のチョン・ノミンさんとも
雰囲気も似ててナイスキャスティング

背徳の王宮(2015年製作の映画)

3.2

チュ・ジフン出てたから
ずっと気にはなってたけど
邦題のいかがわしさに避けてた
なんでこんなタイトルにした?
「姦臣」で良かったと思う

史実も知ってたしそれなりに
見応えはあったけど
あそこまでエロ
>>続きを読む

項羽と劉邦 鴻門の会(2012年製作の映画)

3.0

ある程度歴史を知ってるから
なんとか理解できたが
知らないと難しいだろうね

これ「項羽と劉邦」と言うより
「劉邦と韓信」の方がしっくりくるわ
肝心の鴻門の会は暗過ぎて何がなんやら
そして一番の難点は
>>続きを読む