行川野火さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.0

デューイはダメダメ人間だけど、どの大人よりも大切な事を子供達に教えた。
ロック最高だ。

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.8

平手友梨奈が響のハマり役すぎる。
あのシリアスな感じで小説の題名『豚小屋の豚』って笑える。
響の不器用だけどまっすぐな性格に惹かれた。響の書いた小説読みたいな〜

海街diary(2015年製作の映画)

4.6

鎌倉とか海街の雰囲気良いな〜
時間がゆったり流れるあの感じとか縁側でやる花火とか、羨ましくて胸が苦しい。
何でもするんで四姉妹の家に居候させてもらいたい(切実)

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.8

GReeeeN世代。
今見ると俳優陣めちゃくちゃ豪華。
小学生の時GReeeeNばかり聴いてたな。懐かしい〜

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.0

男が好きな全てが詰まってる。
この時代の映像の色味、暗めな雰囲気いいね。Ⅰはスパイ要素多め。
ワイヤー吊り下げの名シーン、汗が落ちる演出がリアルすぎる。

2023.07.21

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「お前は宝くじの当たり券を持ってるのにそれを現金化する勇気がないんだよ」
みたいなセリフが印象に残ってる。
本質を見抜ける、気づける人間でありたい。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

ワンカット風な映像すごくよかった。
観てるこっちも戦場に立たされてる感じ。
劇場で見て欲しいという理由がわかった。

トップガン(1986年製作の映画)

5.0

全部カッコいい。。
TシャツにG-1ジャケット羽織ってニンジャに乗るの最高にカッコいい。
ケニーロギンスの曲とビーチバレーのシーンとても良い。
全男が観るべき映画。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

5.0

わりと最近の作品かと思ったら自分の生まれた年と変わらなかった。
この作品は死ぬまでに何回でも観るだろう。
痛みこそが生きている証🧼
「本気で戦ってない奴が本当の自分なんてわかるわけないだろ」
痺れる。
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.6

見るたびに発見がある作品。
ホントに色々と予言してて怖いな。
金田のバイク、数ある名言、全部好き。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.4

アクションと純愛の傑作
レオンとマチルダのファッションも好き。これを観てからビーニーを身につけるようになった。