ティテちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ティテちゃん

ティテちゃん

映画(340)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ナラタージュ(2017年製作の映画)

2.8

あまり大きなことはなく静かに進んでく映画
もっと色々起こったり、何かあるのかと期待してた分まぁまぁな感じ

こういう恋愛したら、今後どうしていくんだろう
自分に少し重なる部分があって、主人公は今後、そ
>>続きを読む

ぱいかじ南海作戦(2012年製作の映画)

3.8

思った以上に面白かった
阿部サダヲ、いい味出し過ぎている
小さく声に出して笑えるシーンが意外と多かった

ただ、なぜ最後あんな終わり方?とうか、そういうのは個人的には求めてなかった
なぜあそこでそうな
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.0

1を見て、2を見て思うこと
なんか違ったんだよなー
なんか思ってるのと違った、、、

私の理解力が足りないせいか
裏の裏をかいて、じゃあその裏もかくわ、みたいなのが多くてついていけなかった

でも演出
>>続きを読む

ドリーマーズ(2003年製作の映画)

2.5

私にはあまり理解しがたい内容でした

映画の好きな3人が集まって、何故そうなると
クイズ出し合うところは可愛くて好きでした

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

どこを取ってもずるい!!!!!
こんなの面白いに決まってるし、こんなのテンション上がるに決まってるじゃん!!!!!
スピルバーグだからできること、そして全部使うあたり!!!!!

大人が見たら100パ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

アクションなのにファンタジー的なワクワク感が序盤にあって楽しかった
ハリーが呆気なくてそこがちょっとショック
あとラスボス弱すぎ(笑)


見やすくて面白くてとても好きです

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.5

ディズニー映画は本当によくできてるなと思います
人を楽しませる見せ方が凄い

大人になって、ただただ純粋に見れなくなってしまったから、 いやいや、そんなバカな(笑) って面白く思ってしまうところが
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.8

とにかくリリーフランキーにぶったまげる
テンポよくて見やすい

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

さすがジムキャリーって感じです
なんかもうそれで満足

ストーリーも好きでした
淡々と進んでく、つまらない所が1つもなかった
見てて少しポジティブになれるようなそんな感じ

アリソンとのシーンでThe
>>続きを読む

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

4.0

久しぶりにテンポ良く、内容も面白いコメディ観れたー!
こういうのがいい、こういうのが本当に好きです
たまに声出して笑えるところもあったし役者さん達振り切ってて最高

問題有りなのは邦題
ダサすぎるとい
>>続きを読む

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

3.0

母と息子とそれに関わって生活してる数人たちのお話
思っているのと違ったけど、母が息子のことを理解しようと少し頑張る感じ温かい

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

2.5

ストーリーの流れ良かったのに、どんどん面白くてワクワクして見てて、これからだ!って思った時にまさかのエンドロール、、、
極端に言ってしまうとそんな感じでした

せっかく豪華なキャスト使ってるのに勿体な
>>続きを読む

ファンキーランド(2012年製作の映画)

3.0

何もなく勢いでストーリーが進んでく
特に何か大きなことが起こるわけじゃないんだけど、ずっとお母さんとジェシーがうるさい感じ

かといってつまらないってわけでもなかった
売人とテキーラ飲んでお互い打ち解
>>続きを読む

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

3.5

思った以上にゲイだった!!!!!
三分の一まで見て、挫折しそうになって最後まで見るのやめようかと思ったんだけど、頑張って見た結果良かった

主人公スティーブン、本当に頭がいい
あの手この手を使って、体
>>続きを読む

水の中のつぼみ(2007年製作の映画)

3.2

なんとも言いづらい
女の子の思春期の恋だけど、主人公の気持ちは女の子としてなのかなんなのか
恋した相手に釣り合うように大人ぶって友達突き放したり、、、

こんなに複雑な、見ててあまりスッキリしない感じ
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

3.2

友人の評価で観なくていいやと思って観てなかったのだけど何となく借りて観たら思いの外自分の好きな作りだった

意外とストーリーがちゃんとしてて、パッケージからあのくるふざけた感じはあまりなかった

私的
>>続きを読む

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

3.5

歴史的には有名なセリフしか知らないのだけど、フィクションだとしてもノンフィクションだとしても面白かった
きっと大事なところは抑えてるんだろうとは思うけど

愛人のあの人のあのシーン、 え!?ナポレオン
>>続きを読む

バチェロレッテ あの子が結婚するなんて!(2012年製作の映画)

3.0

いい意味でぐちゃぐちゃすぎ
自分がベッキーだったら絶対に嫌だ(笑)

なんだかんだでジェナとケイティがこれからちゃんと落ち着いていきそうな雰囲気あって安心したけど、どうなんだろう

久しぶりに何も考え
>>続きを読む

私の男(2013年製作の映画)

2.5

あまり好きではなかった
最後なんて言ったのかとかも考えてみても全然なにも浮かばなくて、集中して観れる内容だったと思うんだけどイマイチわからなかった

二階堂ふみ好きなのでそこで満足

星の旅人たち(2010年製作の映画)

3.8

ただのロードムービーではなかった
息子を思い黙々と歩くトムの姿、途中で出逢う人達にも深くも浅くもいろんなエピソードあって、自分も何か目標を立てて一緒に歩きたいと思った

最初小説家のことほんとにいやだ
>>続きを読む

キャリー(2013年製作の映画)

3.5

ホラーものが苦手なのだけど全然見れた

クロエちゃんやはり可愛い
顔色悪いメイクの時は少し怖かったけど、いろんな顔が見れて良かった

学校の女子達がどう考えても悪い
プロムの楽しそうなシーン、このまま
>>続きを読む

昼顔(2017年製作の映画)

3.5

あぁー、、、ってすごくなった
そうだよねー報われちゃいけないんだよねー

のりこさん怖かったです

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.0

マクダーナー大好きなので観れるの待ってた
経営者ってすごい
クロックさんの行動すごいですね

初期のマックのキャラクター、スピーディーっていうのかな
可愛いあれ

いろんな人の協力あってこその大規模フ
>>続きを読む

洋菓子店コアンドル(2010年製作の映画)

3.5

ほっこり系そして少し感動
なつめとまりこさんとのやりとり好きです
晩餐会のシーン、美味しいもの食べてみんなが喜ぶ所を見て、嬉しそうにするあの感じかなり好き

鹿児島弁可愛かった
続編あってもいいのにな
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.0

最後がすごい
最後ほんとあー!!!!ってなる
最後の辺り見るためにまた観たい

途中でめちゃくちゃ集中出来なくてイマイチかなと思ってしまったけど、そういえば自分がSF苦手だったからだなと
それでも16
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.3

待っていたのでレンタル始まってすぐ観た

期待しすぎたところもあってか割とありがちな内容かなとも思ったんだけど、音楽とのコラボ具合が見てて楽しすぎる

主人公を取り巻く意外とブラックな日常をサラーっと
>>続きを読む

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

3.5

誰も報われない、ただただ暗い映画かと思ってたけどそうでもなかった

あの家族にほんの少しの希望が見えたけど、その後どうなったのかとても気になる
あと千夏に惹かれた理由?きっかけ?が全然分からなかった
>>続きを読む

リアリズムの宿(2003年製作の映画)

3.0

すごいゆるいそしてシュール
ゆったり観れる感じ

所々笑えるところがあったけど、まぁゆったりロードムービーなのであまりストーリーはない
自然と、出てくる人々に癒された

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.0

こんなに長いと思わなかった
3回くらいに分けて観た

最初はゆっくり話が進むから少しダラけたけど、4章からすごい
この突然盛り上げていく感じタランティーノ感すごい
と言っても自分の中のイメージはレザボ
>>続きを読む

たまたま(2011年製作の映画)

3.8

本当にたまたま見つけて手に取った映画
こんなに短いと思わなかったから、あれ?もしかして終わる?ってなって終わった時にびっくりした

でもこのくらいの長さが丁度良かった
途中で、もしかして、、、ってなっ
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.3

父と子の物語
大人になった息子の、父に対するあの鬱陶しいなって感じの思いはとても分かる

でも最後に全部が全部嘘ではなかったんだと、息子が父に対する気持ちが変わったあたりがとても良かった
個人的に好き
>>続きを読む