Tikaralogyさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

あまりにも宮崎駿

関係無いけど「君たちはどう生きるか」は泣くような本ではないだろ。

怪物(2023年製作の映画)

4.2

すげー面白かったけどもう二度と見たくない。

超自然的なことは何も起きてないのに単一視点で全員が綺麗に怪物になって凄い。

追記: ふと気が付いたけどこれ第一~第二幕を見てた時の自分も普通に怪物だった
>>続きを読む

青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない(2023年製作の映画)

3.5

OVA??

まあ次回作も観ないといけないんだけど。

ジュンク堂のブックカバーをかけたままの本が本棚にあるのなんか細かいなって思った。

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

カッコいいよ〜(;o;)

関智一キャラが大塚明夫キャラを殺すの感じるものがある。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

久々に吹替で映画見た。

レインボーロードのショートカットって公式なんだ。

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

4.2

楽しい、これでいいんだよ映画

六花の脚

グリッドマンとダイナゼノンって顔付きや髪型や髪色をバラして再構成したような登場人物が多いと思ってたけどマルチバースって設定だったのね。2つの世界が少しずつク
>>続きを読む

プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第3章(2023年製作の映画)

4.0

公開日!

メイドに扮したスパイがスカートの裾持ってダッシュするやつめっちゃ好き。

ここで終わるのキツい。殺してくれ!

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

原作未履修JAZZも何も知らん。

素晴らしかった。

ちょくちょく間に入るビデオ再生のシーンで、序盤は「宮本が皆を置いて成長していく映画」だと思ってた。

SoBlueの前日にTAKE TWOを出た
>>続きを読む

さよならの朝に約束の花をかざろう(2018年製作の映画)

3.5

1クールで見せられたらボロ泣きできたんだろうなって感想。

樽ジョッキが出てくるタイプのファンタジー居酒屋特有の音楽好き。

「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ(2023年製作の映画)

3.5

露骨にマネタイズに味をしめたやり方でビックリした。
映画版にするならするでその程度の編集は頑張って欲しかった。

ufoの映像を観に行っただけ。
無限城と猗窩座はカッコいい。

原作への文句になってし
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ楽しかった。

徹頭徹尾対称性を意識した綺麗な映画で感動した。

水の象徴のビーム、炎の象徴のラーマ

度々出てくるシータとラーマを繋ぐ勾玉の陰陽マーク

前半は契り紐で縁を知り物語が急展、後
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

原作は全部読んでるけどアニメは観てないので声優の違和感とかは無さった。

ただただ天才で泣いちゃった。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ハウルの動く城ともののけ姫

この監督、この終わり方と街/田舎の対比が好きだね。どちらの絵も好きだけど。

初っ端でぽいな〜って思ってたことが12年ってワードで確信に変わってそれがそのまま事実だった。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.5

UTAが可愛い。
ADOのコンサートとしてはポイント高い。