tilolさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

4.2

涙腺をめった打ちしにかかる映画

葬式は死者のためにある訳じゃない、残されたもののためにある、自分だって辛いのに人のことを想う優しさ

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

2.5

Netflixのおかげで、劇場と同時で観れるけど、別に一生見なくたっていい程度の面白さ

本人の言う通り、見捨てて良かったろ

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.8

なんか観たことある子役だなと思ったら、2作目だった

墓見たら1作目の記憶が蘇った

演出がいい

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.9

大泉洋だから観たシリーズ
大泉洋出演映画を観てる時は、映画を観てるんじゃなくて、大泉洋劇場を観てる気分でしかない

黄龍の村(2021年製作の映画)

4.3

日本の映画とは思えないくらいには面白い
ミッドサマーの上位互換

呪詛(2022年製作の映画)

4.0

いいホラーだった
マークが目に焼き付くようになってやがる

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.4

つまらなくはない

トップガン観てから作ったんか?って始まりからの、逆シャア、ブタのヒヅメ大作戦
どれと比較しても、全てに劣る

どこの映画館も吹き替えしかやってないのがクソ

ぼくらの7日間戦争(2019年製作の映画)

3.3

あんま面白くねぇなと思ったけど、ラスト一瞬熱かった

陽なたのアオシグレ(2013年製作の映画)

3.1

すごい!
つまらない
って思っていたら、スピッツ流れて面白くなった雰囲気出しつつ別に面白くない

内容はとにかく、早見沙織に任せとけばいい感

タルサ 俺の天使(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

自分が死んでも、母と神様に会えるから怖くない。
心配なのはトミーを一人にしてしまうこと
優しく、聡い娘だった

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

5じゃ足らない

複雑に張り巡らせた伏線、小細工などいらないと面白さを叩きつけられた気分

普通の映画より、盛り上がるポイントが多い

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

2.7

つまらない
クリント・イーストウッドってことでギリギリ耐えてるだけ

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.6

高アベレージだが、突き抜けた面白さはない

良い意味で嘘くさい動き

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.5

決別の作品
Disney+に入らない人間とは別れを告げ、完全に置き去りにかかった

今まででの映画までは、Disney+に入ってなくても影響はほぼなかったが、もういい加減猶予は与えた。観ないやつは置い
>>続きを読む

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.6

戦闘シーンを見るためだけにある最高に中身のない映画

中身のない映画でいいのに、余計な人間ドラマとかいらない。
どんなもんか見てみたいから、パラガス殺してみましたくらいがちょうどいい。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

5.0

主人公はっきりしないし、ファン人気から設定無視したマクゴナガル先生を登場させるし、無理やりファンタスティックビースト要素いれなくていいけど、それでもなおおもしろい

バトルのかっこよさ、ハリーポッター
>>続きを読む

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

3.8

痛快
13歳の復讐劇

一人また一人とベッキーの餌食に

デストイレ(2018年製作の映画)

1.1

製作費50$って感じ
最高にゴミクソ映画

こんなに物理アタッカーな悪魔も珍しい