がっきーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

がっきー

がっきー

映画(503)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.5

土曜の夜、レイトショーで観たのもあるけど、クソ好き。

観客0だったら尚よしだった。

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.8

この映画を観ながら「現実は夢を諦めた人の世界だ」ってフレーズが頭をよぎっる。
恋人と破局寸前であぁっ仲直りするのか?ってシーンすら曲にしようするんだからアーティストってサイコパスと紙一重もしくは超えて
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.7

ストーリーあるようでないようで…最後やっぱりあったんかいっ

最後よい話だっただけに、中盤なーなーにしないで最後に向かうための会話とかもう少ししてほしかったかも。

結末はわかっちゃいたのでもう少しヒ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.8

3時間のうち約2時間は謎解きしてるってのがなぁ…。全体通してみるとテンポはよかったんだけどやっぱ長く感じた。
面白かったは面白かったんだけど、、うーんなんだろう、すごく微妙な気分になる。特にバットマン
>>続きを読む

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.6

休日、これをテレビで垂れ流しにしてコーヒー飲みながら雑誌を読む。
それだけでよい1日になる。

コーヒーカップはいつも150~200mlくらい入る大きさの使ってるんだけど、50~100mlくらいが丁度
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.9

なんだろう、こう、とても映画的な映画というか、「ああこれが映画ってもんだよな」ってものを3時間、贅沢に体験できた気がする。特に、独特な間と、どれを切り取っても印象的なショットの数々がそうさせてる気がす>>続きを読む

ザ・シークレット・サービス(1993年製作の映画)

3.8

おれは生きる伝説。
大統領を見殺しにした男。って悲しいけど笑えるセリフ好き。

ブリット(1968年製作の映画)

4.0

マックィーンを観る作品。
クソ格好いいんだが?

スエードのマッドガードほしくなる。

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.8

事前情報全く入れずに鑑賞。
ビートたけしの自伝だったのか~。

特に浅草の事情にも明るくないしコントもビートたけしにもほぼ感心なかったけど、映画としてかなり楽しめた。少し中盤ダレたけど、劇団ひとりすげ
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

4.2

あーすきすき めっちゃすき。
あっという間に終わったなぁ。

下北沢での撮影、古本屋店員の日常を撮りました、みたいな内容って、どことなく敬遠しがちというか、「あぁ、はい。多分イイ感じの喫煙シーンがいっ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最高の同窓会ですね!(観客にとっては)
クッソ楽しかった~。
今回の劇場の観客さんも、笑うところで笑っていたので、劇場全体が心地よい空間になっててそこもよかった。

配役とオマージュに関しては…トビー
>>続きを読む

プラネット・デューン 砂漠の惑星(2021年製作の映画)

1.5

あー面白かった。
ただ、マジでヒマな時にだけ見ましょうね♥️

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.7

話はパッケージ見りゃわかる通り。

世界の崩壊×家族のとかの、
スケールの大きなもののなかに小さな価値を見出だす系の作品は、、、単純だけど大好きです!!
普通に面白かったしね。

正月元旦に世界が終わ
>>続きを読む

ザ・ヴィランズ 悪党伝(2020年製作の映画)

3.2

1/3もしくは1/2くらいまでは時系列色々飛んで面白かったけど最後らへんは寝た。気持ちよく寝た。
うん。気持ちよく寝れる作品。(強引)

光が白飛びしてるし顔面ズームインとかカメラワークヘタなのはもは
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.2

すげぇ…やべぇ…しか出てこない。
撮影に関して全く素人だけど、凄まじく手間と工夫と体力の努力が感じられる一本。

たとえ火のなか 水のなか 草のなか 森のなか 土のなか 雲のなか 敵陣の爆撃のなか
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

原作再現度はかなり高いし面白い。
戦闘作画も圧巻で音楽もいいんだけど、
2回目3回目が見たくなるようなトキメキに欠ける。

乙骨は安定のシンジ君でよかった。
greatest strengthはかなり
>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.6

おれは日曜の朝からナニを観ているんだろうか。
まぁ観れたし、割と面白かったので、いいか…。

カメラに映る中年のオッサンの顔にモザイクかかりまくってホラーで怖かった。

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.7

これ早くネトフリにも来てほしい…。

脚本最高 音楽最高 カメラ最高
文句なしじゃない?

といいつつ、凄すぎてどこから書いていいか分からない…切り口はかなり多いように思う。
ズビシィッっと、とて
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これはもう一度観る必要がある。
重要な台詞が多すぎて全ては頭に入らなかった。
あと、割と横文字も多いのでマトリックス初心者には難しいかもしれない。
三部作すべて分かった上で観た方がいい。

人類vs機
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

宣伝通り、途中まで夢と現実の区別がつかなかった…術中にハマってた。

終盤まで、なーんだビックリ系のホラーかーなんて思ってたのに最後の最後で人間の怖さが出てきて焦ったけど、同時にほっこりも出来てしまう
>>続きを読む

劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア(2021年製作の映画)

3.7

映像については何も言うまいってことで。

前半はアスナとそのお友達との関係、後半~終盤はキリトとの出会いを描いている。この配分具合がすごく心地よいバランスだったと思う。

よかった点としては、ボス戦に
>>続きを読む

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

3.4

中東の戦争を平和的に解決したって結果だけみれば素晴らしいと思うんだけど、

以前中東から兵を撤退させたことで国内テロを誘発させた大統領自身が今回の事件に関して「あなた方のやったことはクーデターです!一
>>続きを読む

アウトロー(2012年製作の映画)

3.4

相変わらず少しダサく、汗臭く正義をもぎ取りにいくトムニキカッケェっす。

ただトムクルーズ始め、この作品内の役者の演技が全体的に芝居がかっててあんますきくなれなかった。※トムクルーズ好きには堪らないか
>>続きを読む