がっきーさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

がっきー

がっきー

映画(503)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

思ってた3倍は面白かった。
行動とその理由の因果関係を丁寧に描けてるから各キャラがそれぞれ立ってて感情移入しちゃう。

【作品のあらすじ!】
暴力で物事を解決するおれの言うこと絶対聞けマンの社長に対し
>>続きを読む

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.5

AOI Pro.でMVやCMを多く手掛けた映像監督とのことで、画面の映し方は綺麗で、新鮮味があって面白かった。

内容は…ぅうん。見終わった直後は面白いと感じたけど、作品を咀嚼していくうちにとても普通
>>続きを読む

マネーボール(2011年製作の映画)

4.1

『――人生を金で決めたことがある。だがもうしないと誓った。この予算で勝てば、世界が変わる。それが望みだ。』

野球に夢は見ないけど、ビリーの望みに夢を見た。

これは何度も観れる映画だと思う。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

本当に2時間半かこれ。

ディカプリオは必要だけど、
ぶっちゃけブラピじゃなくても成立する気がする。

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

うーん満足。90分でこのクオリティを観られるなら大満足。

通話で自分の罪を暴露しちゃって通話履歴として録音されるから、裁判所で真実話さなきゃいけない状況になったじゃあん。みたいなガバさはあったり、
>>続きを読む

コレクティブ 国家の嘘(2019年製作の映画)

4.1

「人間じゃないんだよ、彼らは。」
この映画に出てくるクズ共が何でクズなのか。死ってものが自分とはかけ離れたところにあって、現状を自分事に置き換えられないから。誰かが死んでも、自分とは無関係の、遠い場所
>>続きを読む

MONOS 猿と呼ばれし者たち(2019年製作の映画)

3.6

独特な語り口の映画だなぁ。
キャラの大事な場面での判断のカットが意図的に省略されてる。

あとサントラが非常に不快(いい意味で)。
それが映像内の異常性とかやるせなさとかを出してるんだけど…。

少年
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

4.3

話自体はよくありそうなクライムサスペンス(アクション?)っぽいけどその内容たるや質の高さに脱帽です。

たった一晩の事件、尺にして約90分。疑問が頭に残りながらも流れるように進むストーリーと、緊張感漂
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.1

I'MAX観賞。
ティモシーシャラメティモシーシャラメティモシーシャラメ。ああティモシーシャラメ。

黒い家(1999年製作の映画)

4.2

怖すぎ。
サイコすぎ。
映画としてのバランスよすぎ。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.5

すべてに決着を。感無量の作品でした。

2つの作品に分かれる構成でした。
人間的なボンドを演じるのが本当に巧くなった…。

二ツ星の料理人(2015年製作の映画)

3.7

見終わった直後の感想としては「良かった」

ただ、出ていっちゃった料理人とかアダムの借金とか過去の出来事とか女料理人の子どものこととか、説明足りてなくてあとに引っ掛かる要素が多い。

ただ、精神疾患持
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.4

映画館で見たらまた違った印象になっただろうな。

変に身構えてたのでそんなにキツくはなかった。

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.3

フィーバーしたくてこれ観るとかなり期待はずれ。序盤はノリノリで始まるのでスイスイ見れてしまうのだけど中盤から後半が安っぽい仕上がりになってて少し残念。

トニーが高飛車で鼻持ちならないステファニーに単
>>続きを読む

COWBOY BEBOP 天国の扉(2001年製作の映画)

3.5

音楽はやはりイイ。
人間ドラマとかストーリーは普通。スパイクに『重厚さ』は合わないのでアッサリさせたといえばそうなるけど少し物足りない。

アニメの古きよき雰囲気は残しつつもちょっと作画上がってる?程
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

5.0

6回観賞。何度見ても褪せない。

マフティとしての顔、ハサウェイとしての顔。2つの側面が上手いこと矛盾してて面白い。

目的のために切り捨てなきゃいけないものを放り出せずに抱え込んで迷走しまくる姿はい
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.9

最高のツンデレ作品かな?

最初はお互いツンケンして(違う)
段々気になり始めて
キャンプファイアーで火がついちゃって(違う)
一緒に絵とか描いちゃって(違う)

自分のために振り返ってって言うけど振
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

3.7

1日の2本目の映画に最適ですわ。
ほぼバイオ。勢いで押しきるタイプです。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.3

庵野監督、スタジオカラー、
25年間お疲れ様でした。

逃げ出さずに現実と戦って、
やっと呪いから解放されたね。

もう一度観に行きます。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.6

西川美和がキレてる。
変わらない社会と
何より映画を観てる観客に。
キレ方が引き気味じゃなく超前のめりだった。

映画なんかじゃ世の中変わらないのはもう分かってんだよね。だからせめてさ、この映画観たあ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.8

サントラは勉強しよう。
よくわかってればもっと楽しめたはず。

ボスが人情漢なシーンは胸アツ極めたし、ジェイミーフォックスをチンピラに使うのは面白かった。

BGM代わりに聴ける映画の最適解かな。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

幸せってさ、気づくもんなんだぜ……麦くん……。

趣味の完全一致ってちょっと気持ち悪いなって思ったのと、趣味が合ってたとしても根本的な性格が違ってたらいつか妥協した関係になるんだなぁと。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.2

最初の劇場テロの場面、
あれはオペラじゃなくクラシックだろうに。


ノーランの趣味全開のエンタメ映画。
楽しんで作ったんだろうなぁ。