しさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.6

思春期。
シアーシャの瞳の色って不思議と引き込まれるなぁ

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

最近で1番の傑作。
最初のあの音楽が流れた瞬間から鳥肌、、
いくつか、前作と重なるシーンもあって胸が熱でした!映像も音響も素晴らしいので絶対映画館でみるべき。


追加:結局映画館で3回観たくらい映画
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.1

夢の中の夢の中の夢の中の…混乱しそうでした。よくこんなの思いつくな〜、、ノーラン監督は鬼才。
ラストシーンランキングかなり上にくいこむな、、これ。。。

ガタカ(1997年製作の映画)

4.0

とてもいい映画。それぞれどんな状況でもその可能性があるってことを感じさせてくれる。若い2人ともかっこいい

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

マッツ版もまた違った雰囲気で良かった。ホグワーツ見るとワクワクしてしまう!多分ファンタビというかハリポタが好きなんだと思う

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.7

本当に序章ってかんじ!続きがはやくみたい
音響良さそうだから、映画館で観たかった泣

キャロル(2015年製作の映画)

4.1

ただただ美しかった。2人が惹かれていく過程の描き方がうまかった、間の取り方とかも。ルーニーマーラの目の演技がすごい。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.9

音楽!!音ハメがすばらしい。
恋が素敵。結構好きな雰囲気。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

アクション見応えあったし、ロバートパティンソンの暗い雰囲気の出し方がうまかった、
あと、ヒロインすごく惹かれた。
え、コリンファレル、、?ってなった笑

火垂るの墓(1988年製作の映画)

3.3

一回は見るべきだけど、悲しすぎる、もう見たくない

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

4.0

「土に根を下ろし風と共に生きよう種と共に冬を越え鳥と共に春を歌おう」って台詞すき

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

エディの演技が超越してる、、2人は別々に人生を歩むことになったけど、過去の時間を美しいままに残す選択をしたと解釈した、すてき、美

ボーン・アルティメイタム(2007年製作の映画)

4.5

全体的に重い雰囲気の映画だけど、本当に面白いすき。退屈な場面がゼロ。ボーン頭の回転の速さが凄まじい。ニッキーのニヤリ良かった。3作品で1番すきです

セブン(1995年製作の映画)

3.9

こういう結末も嫌いじゃない。むしろ好き。ブラピのラストの演技すごかった、

ターミネーター(1984年製作の映画)

4.0

かなり小さい頃に初めて観て、お父さんに「あれって本当に裸?」とか聞いてた自分が恥ずかしい