しさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

メメント(2000年製作の映画)

3.8

すべてを理解したら面白いんだろうけど、理解が難しい。何も理解できなかったらただのつまらない映画になってしまう。テネットより普通に難しい。モノトーンの映像とカラーの映像が交わる瞬間は鳥肌がたちました。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.2

予告見て面白そうじゃないなぁと思ってたら結構面白かった。映像美。悪役がおもろい。ディズニーのテンプレぽくなくて好き。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.8

小さい頃から何回も見た映画。ユーミンの音楽が最高。良い人ばかりで平和な映画。子供の頃に一度は見た方が良い。

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

細田守の映画で一番好き。最後のシーン、もう会えないんだろうけど、会いに行くって感じがなんとも言えない好き。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

おばあちゃんと映画館に行って観た映画。結構序盤で悲しくなる。兄弟がそれぞれの道に行くのがすごく切ない。そうちゃんがかっこよすぎる。雪とそうちゃんのカーテンの告白のシーンが好きです。

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.1

エマとティモシー目当てで見に行ったけど予想以上に話が良かった。いろんな経験をして自分を見つけていく感じが良い。あと、衣装凝ってて可愛い

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.8

ヒュージャックマンも、ゼンデイヤも歌も歌えてほんとすごい。曲が良すぎて内容忘れそう。とにかく音楽!

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

小さい頃から何回もみてる。多分20回くらい見た。けど、何回見ても好きです。おにぎりのシーンが大好き。トンネル抜けて現実世界に戻るところがなんか切なくなる。

「決して振り返ってはいけないよ。トンネルを
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.5

映像と音楽が最高。
奥寺先輩とのデートがだいすき。
切なさならこれがナンバーワン。
私的に中学高校時代思い出す映画。
今でも昔の自分に戻りたい時に見る大切な映画。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

3.7

かなり好き。夏が来たって感じさせてくれる。音楽も頭に残る。子供から大人までみんな好きだと思う

SING/シング(2016年製作の映画)

3.8

曇り空の時にみたい元気がでる映画。私的にブタがかわいい。(名前は忘れた)ゴリラ(これも名前忘れた)に関してはまじで感動泣ける

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.4

原作好きで何回も見てるから大して驚きはなかった。普通に面白いって感じ。雪のところは凝ってるなって思った。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

音楽がとにかく最高すぎる、サントラ重宝しちゃう。わたしはこういう結末の方が好き。切ない。

いっちばんだいすきなミュージカル映画。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

愉快な話かと思ってあまり期待せずに観たら、結構ダークなとこもあった。キャストは実力派ってかんじ。ハリポタ好きなので頑張ってほしい

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.3

映画館で観ないといけない映画。音響が良すぎる。話は複雑だから、ひとりでは理解できない。私は結構すき。デヴィッドワシントンのアクションは素晴らしかった。エンディングらへんの名台詞を彷彿させるあのセリフ好>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.4

かなり好き、音楽もいいし、ファンタジーSFな感じで好き。最後は本当に涙。ティモシーとマッケンジーちゃんの貴重な子役時代が見れる。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.7

とにかく気持ち悪いし綺麗っていう矛盾した感覚になる。何を伝えたかったかは不明。グロエロ注意

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.9

普通にいい話。前向きになれる。ピアノが心地いい

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.4

ティモシーのイタリア語とフランス語が聞ける。映像が綺麗。同性同士の恋愛を観るのは少し抵抗があったけど、これは全然普通の恋愛みたいな感覚で見れる

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.1

ノリで行ったら普通に面白かった。てか、そこらへんのホラーより怖い。狂っている人がいっぱいいる。お茶の間では見たくない。

|<