ゆさんの映画レビュー・感想・評価

ゆ

  • 150Marks
  • 164Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

「思い出補正」もあると思うけどめちゃくちゃ良かった…
映像も音もすごく良くて
特に映像に関してはあの頃のバリったロボ表現に3Dの繊細な動きや劇場スケールの戦闘シーンが合わさっていて
懐かしくもあり新鮮
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.5

最終的に「社会に適合できません」って結論に至ってるとこが特に良かった
結果「社会で生きて行かないといかないエンド」になる作品もあり個人的にそのタイプの作品があまり好きではないため…

裏社会ものだけど
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく映像と音楽が良い!海外のミュージカル映画が好きな人はこれだけでも見る価値あると思った
特にバービー界の美術よすぎる~ 衣装もかわいすぎ
この感じのかわいさやっぱ日本じゃなかなか出せないなと感じ
>>続きを読む

マリー・ミー(2022年製作の映画)

3.5

かわいい王道ラブコメ
悪い奴がいなくて特にストレスなく見れた
歌上手いし綺麗にまとまって終わって良かった

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

しっかりしてた
家族のみなさんが思ったより強力的でへ~と思った
ラブもだけど政治の話もしっかりしていてお国柄を感じた

劇場版 ポールプリンセス!!(2023年製作の映画)

3.8

良かった
プリリズシリーズはもちろんレヴュースタァライト好きな人にはおすすめできるなと思う
キャラクターの関係や性格や想いが全てそれぞれの演目に出ているところが

とにかくポールダンスの映像がすごくて
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

良かった 泣いた
音と映像も良かったし原作の感じも出てて良かった

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ポスターの感じやSNSでの評判からもっとネチョネチョ湿っぽいおどろおどろなイメージだったけど全然さっぱりしていた
当たり前だけど「アニメ鬼太郎」の「劇場版」の味付けだった

作画良かったし演出も良かっ
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.5

全てが美しくて感激
こんなに美しい形で作品をまとめることができるんだ・・・

私が灰原哀ちゃんのこと本当に大好きな人間だったら
この映画もらえただけで人生に悔いは無いと思えるような作品だった

主題歌
>>続きを読む

薬の神じゃない!(2018年製作の映画)

3.8

おもしろかった
テンポよくストーリーもわかりやすくて観やすかった
途中辛かったけど最後明るく終わって良かった

still dark(2019年製作の映画)

4.0

いや~良かった・・・
タバコがよく出てくるのって匂いの可視化の意味もあるんだろうな

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なるほどね~という感じ
現在でもキツめの現実に生きてるので結構キツかった
部屋借りれなくなる恐怖も職を失う恐怖も既にあるため・・・

年寄り排除で若者が楽に・・・という名目での制度だったが
その割には
>>続きを読む

100日間生きたワニ(2021年製作の映画)

2.5

突出して良くもなかったが悪いわけでも無かった
話が悪いとか演出が悪いとかの話ではなく、内容が「映画」という媒体に合っていないな~という感じ(Twitterでの毎日連載という形が合っていた)
個人的には
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

観た

予告などから男男の関係性に強くフューチャーした作品なのかなと想像していたが
広く愛とエゴの話だった

作中で「愛がわからない」というセリフがあったが
「愛」って「わかる」ようなものなのだろうか
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

話自体はやりたいこと・伝えたいことがわかりやすく子どもから大人まで観れる作品だと思った 重くなりがちな内容に椅子のコミカルさが軽快さを与えている
映像と音楽もマッチしている
よく指摘されている(?)フ
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.6

面白かった

マンガと現実、主人公と殺人鬼、をそれぞれオーバーラップさせる演出がテンポ良くサクサク鑑賞できて楽しい

エンタメと犯罪をテーマにしたエンタメの鑑賞者の我々・・・まで内包したメタ的構造を感
>>続きを読む

ヒッチャー(1986年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

何も無い砂漠の一本道を走る絵が合ってて良かった
全体的にアメリカ~~って感じする
車がぶっ壊れまくったりヘリが墜落して爆発したり身体がちぎれたりもうやりたい放題でおもろい

話の流れや描写はサイコスリ
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.2

なるほどねーといった感じ
ちょっと見るにはちょうどよかった
起伏はあるけどありすぎず最後も穏やかに終わってちょっとヒヤっとする展開もあるけども楽しく見られる範囲に収まってるのも見やすくて良い

映画の
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前作から引き続き
今回もやっぱり映像とセットが豪華すぎてその作り込み見るだけで既に良い…

今作で特におっ!!と思ったのはニュートの元カノが出てきたことでニュートってこういう女の心にすっと入り込んでさ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

とにかく映像が良いな~~~ハリー・ポッターは原作も映画も途中までしか見れておらず大丈夫かな…?と思っていたのですがこれだけでも見れました

映像が豪華でファンタジックでお洋服もかわいくて世界観が好き
>>続きを読む

映画 刀剣乱舞-継承-(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

仮面ライダーや戦隊モノを見慣れていると映像は入ってきやすいと思う

お話の中で歴史を変えない方が良いのか?歴史とは?の話がしっかりされたのが好感度高かったです

最後幼い審神者が出てくるのですが、「幼
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

制作者の「怒」のパワーを強く感じる作品だった
「ホモソーシャル」の嫌~~~~なところ全部出てる

結局「死」でしか犯罪として認めさせることのできないやるせなさ
キャシーは復讐って言われてるけど結局何も
>>続きを読む

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

全体的にこれ商業BLで読んだことあるやつ!!!みたいな内容だった(?)

演技と映像表現は良かった
特に思い悩んでいる感じよく出てたな~
苦悩が似合う

これは日本と環境が異なっていて馴染めていないだ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

作品自体は綺麗にまとまっていて良かった
「特に大きな事件や出来事なく、ただ一度付き合って別れるカップルの話」を丁寧に描きつつ映画として観れるレベルにまとめているのは単純に凄いな~と思う

監督特有のあ
>>続きを読む

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

not for me

言いたいことはわかるが結局何だったんだ?という作品だった
どれみの出し方とかはまあ…だしご都合主義な感じもアニメだし創作だしまあ…だけども

いまいちリアリティラインをどこに置
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.2

映像と音楽は良い
エンタメショーとしては楽しくテンポ良くとても良かった
話自体はnot for meだった ショーのシーンだけ観れればいいかなと思ってしまった でもそう思わせられるくらいパワーのあるシ
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ(2021年製作の映画)

3.5

とっても優しいお話だった
「夢ってなぁに?」誰も他人の夢を馬鹿にしないしできないよとも言わない
大人が子どものことを思ってこういう作品を生み出していること自体がとてもいいなあと泣いてしまった

前作も
>>続きを読む

ふたつの部屋、ふたりの暮らし(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

総括して悲しいなぁ・・・という感想

高齢のレズビアンの愛を主題としたスリラー系のラブロマンス
2人の間の過激な愛でさまざまなことが引き起こされるのだが
2人が若い頃から男女と同じように普通に付き合っ
>>続きを読む